• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムサさビのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

更新内容がたまったので

更新内容がたまったのでごぶさたしてますww

いつ以来のブログでしょうか(汗)


車系の話題に絞って書いてるとネタがなくて…


とりあえず前回のブログ以降にあったこと~



・ナビを買いました♪



カロッツェリアのサイバーナビというやつです☆




今回はスピーカーも4つ合わせて買うつもりだったので、定価で見積もるとだいたい40万円弱orz




それはやばいので某カーショップにて2時間粘り…



スピーカー4つ合わせて28万9千円まで値切りました♪



そのあとケータイの接続ケーブルやらを買ったら結局30万円くらいになっちゃったんですけどね(爆)



実はもう買ってから1ヶ月以上たっちゃってるんですがいまだにいろんな設定やら何やらをしています。。。


とりあえずあとビーコンを買わないとですね★

あとオーディオの設定も充実しているのでここまで来たらウーハーもほしい。。。



あ、あと総走行距離が13万キロを突破しましたー。


エンジンはまだまだ快調です。



でも10年選手な車ですしこれからはいたわって乗りますよ☆


そして今日はヘッドライトを交換してきましたww



レイブリックのライトでほしいやつがあったんですけど、聞いてみると寿命が短くなるというので値段も安い純正色にしちゃいました。。。



今までは左右で光具合が違っていたのでどっちにせよ交換したかったんですよ(汗)





そんなとこですかねww



今後やりたいこと~

・油温系、油圧系取り付け

・ビーコン取り付け

・ウーハー取り付け

・ワイドトレッドスペーサー取り付け




4つ目に関しては33のスカイラインってフェンダーが膨らんでるため僕のはいてるタイヤではかなり内側に縮こまっちゃうんですorz


理想はタイヤ・ホイールのセットを新しく買えばいいんですけど、今の世の中値段を考えるとなかなか難しいんですよねぇ。。。


そのためワイドトレッドスペーサーを見に行ったら…



あれって車検非対応パーツなんですね(爆)



そうなるとまた面倒だし。。。


どうしよう…



タイヤを買ったときはなんにも車の知識がなかった頃で、店員さんに勧められるがまま前後輪とも215/45/17を買ってしまった…


今は245か255くらいがほしいですww



どうすればいいと思います??

アドバイスください(オイ



最後に…まとまらない文章で申し訳ナス(爆)
Posted at 2008/10/25 22:07:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月01日 イイね!

書きますかな

今までみんカラにおける「おすすめスポット」の欄はあえて書きませんでしたww



書いたはいいものの、それを見て実際に行かれた方に「なんだ面白くないじゃないか」みたいに思われるのがイヤだったので(汗)


でも書いてほしいみたいなリクエストも頂いていたのでついに…


アップしちゃいました(笑)


常日頃から1人でもそうでなくても頻繁にいろんなとこに行ってるので、それなりにネタはあるのです♪♪



これからも随時アップしていきますねー。



…あくまでも僕視点での内容ですが(ぁ
Posted at 2008/09/01 22:06:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月15日 イイね!

新規開拓

新規開拓写真の光の反射がすごいね(爆)


ということで今日は誰とも会う約束もなし…なので…


ドライブコースの新規開拓をしてきました☆


埼玉県の東秩父村にある定峰峠です。


いつか行きたいと思いつつやっと行けたよみたいな感じでした(^o^)


埼玉には正丸峠を始め今回行った定峰峠や他にも顔振峠二本木峠などなど意外に峠がたくさんあったりするんですよね☆★




実際地図で下見すると県道扱いの道路だしまあ通りにくくはないかなと思っていたら…





基本センターラインがない道じゃないですか(汗)




走ってると所々広くなるくらいで山道区間の8割は林道って感じでしたよww



でも救いなのが交通量が極端に少なかったことww


山道の間は結構な距離があるんですけどすれ違った車が4台だけという素晴らしさです(ぇ


なので対向車さえいなければそれなりに楽しい峠ですね♪♪



ただ失敗したのが…頂上のドライブインに入り損ねたことorz



というよりバイクがいっぱい停まってて入れなかったっていう言い方も出来るんですけど(苦笑)




そしてちょっと下ったとこにあるドライブインには何やら走り系のイカしたマシンが6台ほど停まってました。



交通量が少ないとはいえツーリングで来てる人はちょこちょこいるんだなってとこでしたね★





いつもなら正丸を越えて芦ヶ久保まで行ってそこで引き返してくるんですけど今回はさらに通り越して定峰経由でぐるっとドライブだったんで運転のボリュームがありました(^o^)


今度は誰か誘って行こうっと(笑)



…県内ネタですいませんでしたorz
Posted at 2008/06/15 22:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月07日 イイね!

今週はこれ

今週はこれついにフロントタイヤをグッドイヤーのレヴスペックに変えました(^o^)



でも予定外だったのが写真の状況ww

ハブボルトがなめてしまっていてナットが外れないという事実(涙)


どうにもならないのでそれを無理やり外してボルトを5本とも交換するという結果に…

まあボルトは中古でタダにしてくれたんですが工賃5000円が余計な出費だったのが辛かったですよ(>_<)



金属疲労か安いナットだったのが原因かもってとこみたいですww




てか実はですね…







フロントタイヤを買えたのは4年ぶりなんです(爆)


2~3分山の状態で半年以上走ってたんでそりゃもうすべりまくってましたわorz


高速とかの継ぎ目を踏んだときに「あ、すべったな」っていうドライバーだけがわかるこの感覚わかりますかね??


そう、その感覚なんですよ(何


ほんとはヨコハマのネオバが欲しかったんですが1本2万円の金額は高すぎて諦めました(涙)



これでフロントはグッドイヤーリアはフェデラルという完全なるドリフトスタイルの完成ですな(ぇ







まあ自分は完全なるグリップ派の人間ですけど…


お世話になってるショップがドリフト系のショップで代表がD1のSLに出るくらいの方なので多少は影響を受けているのかもですね★



せっかくなんでショップのアドを貼っときます(笑)

ショップ名…伊藤オートサービス
関連情報URL : http://www.ito-auto.co.jp/
Posted at 2008/06/07 14:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月04日 イイね!

全国デビュー!?

全国デビュー!?ついに載ってしまいました!!


イーストベアーさんのホムペのトップページにムササビ号の写真がアップされてます♪♪


あと「お客様アルバム2008」の中にも詳しく載ってますのでよかったら見ていただけるとうれしいです(^o^)


以上、報告でした(苦笑)


自慢っぽくてスイマセン…
Posted at 2008/06/04 00:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート SP-206 スマートフォン&ドリンクホルダー BL https://minkara.carview.co.jp/userid/293611/car/2152282/9528349/parts.aspx
何シテル?   11/07 19:08
どうも、ムサさビです!! 昔の写真はガラケーのカメラで撮ってるため、サイズが小さい写真もあり、画像もあまりきれいではありません(>_<) 2012年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ノート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 01:09:03

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
このあと写真やパーツレビューを載せていく予定です。
日産 ノート 日産 ノート
子供が産まれたため、コンパクトカーに買い替えました。 ただのノートじゃつまらないので、ラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
フルノーマルの状態で購入しました。 メンテナンスも多く、なかなか完成系にまでは至りませ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation