
車検の時に「冷蔵庫が冷えないんだけれど」と伝えて帰宅した。
完成して車を取りに行ったときに冷凍庫は冷えてますよ!との報告があった。
工場の床が平らだからか!その前に2000kmほど走って揺れたからか、何れにしろ壊れていなかったようだ。
帰宅して例の坂道の駐車場に車を止めて冷蔵庫にAC100Vを繋いで様子を見た。
温度計と水を入れたタッパウエアを冷凍庫内に入れ一昼夜置いて翌朝確認したらなんとマイナス8度くらいになっていた。(冷蔵庫内は生ぬるい15度程度か!)
補助的においていたタッパウエアの水も凍っていた(物理だから温度計より正確)。
万歳 壊れていなかった。
その後しめじパパさんがオリフィスの掃除もしてくれた。
ガスの炎が煙突の芯に行っていないのが気になった、当然斜めになると炎が煙突から外れてしまう、これが斜めで効かない理由か?でも電気は炎と関係ない。
また悩んでしまう。でも冷えたのが確認できたので良しとするか。
来年からは冷蔵庫が使えそうだ、動くものがきちんと動くということは気持ちがいいもんだ(^-^)⋰。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/09/27 08:45:03