• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinjyuのブログ一覧

2007年06月07日 イイね!

マルリフ&HID化

マルリフ&HID化 先日より作業を進めていた愛機RAV4の後期型マルリフヘッド移植&HID化が完成したので報告。

今回使用したHIDは・・・
・PIAAのスリーステージバラストキット
・6000Kのバーナー(アルスターホワイト)
・電圧切り替えスイッチキット

の三種によって成り立ちます。

まぁ色々苦心してw なんとか接続&試走を終えた昨日。
本日は本格的にお試し走行しました。

18:30頃から薄暗くなりまずはポジション点灯。
車検に対応する為に、ポジション球が無い後期マルリフヘッド対策として装着したウィンカーポジションキットが役立ちます。ボンヤリ薄暗く点灯するポジションが点きます。これは走っててもヨーワカランすねw。信号待ちで濃色系の車に近づくと点いてるのが分かる程度。LEDポジションだった以前より暗くなってるかも・・・。要対策ですな(´ヘ`;)

そして待ちわびたHID着火!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

青い、青いよー! こりゃ目立つw

30秒程経過すると安定して青白くなってきますが、点灯直後はブルーそのもの・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

せっかくなので3種選べる色温度で遊んでみるw。今回取り付けたHIDは車内のスイッチでHIDの電圧を変更して色温度を操作出来る優れもの♪

最初は標準の35W仕様で・・・。
明る過ぎる位明るい・・、まるで昼間だw

続いて45W仕様・・・。
更に遠くまで照らしてる・・・と言うか光量が多すぎて飽和して余りが回りにはみ出てる感じかも・・。これは山間部など真っ暗闇で使えそう。

最後に見た目仕様の25Wで・・・。
ん~・・これでも十分に明るい。周りの純正HID車両に比べても更に明るく思える。バーナーが6000K仕様だから当然なのだが、通常使用は25Wで十分過ぎます。25Wだとバーナーの寿命も延びるし、電力もハロゲンの半分以下だしね♪

最近純正HID装着車用のスリーステージバラストキットも発売されたので、色々HIDで楽しみたい人にはオススメな一品ですね

Posted at 2007/06/07 02:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2007年06月04日 イイね!

愛機紹介 2007・6

愛機紹介 2007・6車紹介 

平成7年式 3ドア MT SXA10G



純正OP
ABS Wサンルーフ キーレス


社外品
外装 
   プロティックスRスポイラー
   BOMEX Fバンパー Sステップ Rバンパー
   シューエイ Fグリル アイライン
   ランプ類クリア化
   腰下樹脂部同色塗装
   
室内 
   レカロ SR‐3 2脚 
   モモ ステアリング
   スパルコ シフトノブ
   TRD クイックシフト
   Defi VSD
   トラスト 油圧計
   ブリッツ バキューム計
   ピボット 空燃費計
   APEX 油温計
   APEX RSM
   88ハウス SMC
   三菱 ETC
   ECLIPSE HDDナビ
   Carrozzeria スピーカー

エンジン
   アイメック ECU
   ホットイナズマ
   アーシング
   デンソー イリジウムプラグ
   NGK プラグコード
   HKS エアクリーナー
   TOM’S マフラー
   APEX S-AFC
   トラスト ターボタイマー
   点火時期調整
   ブリッツ ラジエターキャップ
   TRD ローテンプサーモ
   TRD セリカ流用 エンジンマウント
   トラスト オイルクーラー

ボディ剛性
   クスコ Fタワーバー
   クスコ ロアアームバー
   プロティックス Rタワーバー
   トムス Rロアアームバー
   サイドシル ウレタン
   自作 アルミピラーバー

足まわり
   F TEIN ST185セリカ用HA車高調改
     swift 7Kg バネ
     クスコ ピロアッパーマウント
     TRD スタビライザー
   R TRD AE86用ショック+延長ロッド
     TEIN ダウンサス+バンプラバーカット
     TRD 機械式Rデフ(1.5way)+マウント強化
     アーム短縮加工(キャンバー調整)
   
ブレーキ
   F ウィンマックス Zgerスポーツ
     ディンプルスリットローター
   R プロμ ジムカーナスペックシュー
   プロティックス マスターシリンダーストッパー

タイヤホイール
   サーキュラーGTA 18インチ 7.5J +45
   ポテンザ RE01R 225-45-18
   F ワイドトレッドスペーサー 15ミリ
   R 3ミリ スペーサー
 背面
   メッキサーキュラーGTA 18インチ 9J
   ポテンザ RE55S 245-40-18
Posted at 2007/06/04 01:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ

プロフィール

「@ノイマイヤー さん
試乗ありがとうございました☺️
私が持ち主なんですが、しばらく乗ってなくて&色々変わり過ぎて慣れるまで時間が必要そうです(笑)

最終の帰る直前に、ハンドル位置を変更しました。
また乗り味が変わったと思います(凄く良くなった!)
また試乗お願いしますね〜😊」
何シテル?   11/22 20:46
平成7年式RAV4に乗ってます。 気付けば12年・・・ 自分の好きなようにイジリ倒してます(;・∀・) これからも大切に乗り続けていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
自己満足仕様ですが皆さん ヨロティク(=゚ω゚)ノ 純正OP ABS Wサンルーフ  ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation