• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざーさいのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

デーラー車検を受けてみる。

デーラー車検を受けてみる。ブログ久々^_^;


そんなわけで車検を受けてきました!

今回はディーラーで受けたわけなんですが、
実は最初は値段を少しでも抑えるために、車検の故場ッ苦で見積もりしたんですが、
僕のサーフを見て、、、、
「かなり車高上げられてるのでちょっと・・・・」と言われてしまいました!
「法律的には問題はないんですが、上げているので心配。35度傾斜試験をやりたいが、うちには設備がない。車検を受けた直後にもし横転したら責任がとれない。」
らしいです(~o~)よっぽど●●さわぎ氏のような運転しなければコケないと思うんですが、、、(笑)
こちらの故場ッ苦はリフトアップ車は基本的にお断りしているようです。他の所は分かりませんが、、


でもまあ良かれ悪かれ、デーラーで見積もりしました。



☆ここでざーさい号の心配事項♪☆
・リフトアップスペーサー
・テールレンズスモーク塗装
・ヘッドライトインナーブラック時に塗ったスモールのリフレクター
・ドライブシャフトが破れてはないが漏れ気味だったので、ホームセンターのホースバンドで締め付けw

です♪



早速デーラーの方にサーフをぐるっと1周見てもらうと、
D「車高上げられてますね~。バネで上げられてますか?」
ざーさい「バネで3~4cmほど上げてます」w

D「テール塗られてるので、もし光量が足らなかったこちらで塗装落とさせていただきますが、よろしいですか??」
ざーさい「承知しました。でもクリアーも塗ってあります(^_^)v」
D「(^_^;)」


そんなこんなで預けてきました!

ちなみにバネは指定部品なので上げ量は一応無制限らしくて、スペーサーは指定外部品なので、車検証の高さ±4cmです。
なのでスペーサーとバレても大丈夫なように、ルーフレールも取っ払って燃料満タン、スタッドレスの空気圧を規定値よりちょい下げ。少しでも高さを抑えます(笑)
もうやることは全てやった(゜_゜>)


そして~~~~~~














無事に受かりました☆

これから受ける方の参考になれば幸いです(#^.^#)
Posted at 2012/06/16 23:56:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ | クルマ

プロフィール

「久々に坂道発進でエンストw
後続車もいて初心を思い出すw」
何シテル?   12/04 10:05
ざーさいと申します。 車をいじるのは好きなんですが、いじりすぎると純正に戻したくなる症状がありますw みんカラは、細々とマイペースですが、なが~く続...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

ツィーターを改造。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:29:20
★ツィーターのコンデンサ付替え★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:36:10
シガー ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 11:35:27

愛車一覧

トヨタ エスティマ エステマ (トヨタ エスティマ)
2014 TOYOTA ESTIMA 子供が大きくなり、いよいよファミリーカーに乗る時 ...
スズキ アルトラパン ラパンさん (スズキ アルトラパン)
現嫁車です。 2013 ALTO LAPIN 高年式、ターボ、男も乗れるカラー、の条件で ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
嫁の過去所有車です。 足回りはビックリするくらい硬くて、ボディもガッチリしてて、ブレー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2000 SUZUKI JIMNY 親父の車ですが、ちょこちょこ私好みにイジってありま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation