• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

道志の森キャンプ場でグルキャン

道志の森キャンプ場でグルキャン先日の日曜日から一泊で会社の先輩たちとグルキャンして来ました〜
場所は道志の森キャンプ場!
もうキャンパーたちには有名すぎるほどのキャンプ場ですね。
凄く良い場所なんですが混みすぎるのがネックで夏や土日なんか人だらけ🤮
なのでいつも平日に行くようにしてます🤗

日曜日のお昼過ぎに着いたのでガラガラ!
キャンプ場入ってすぐの場所に決めて


設営開始〜


設営完了してまったり🤗


管理棟が閉まる前にチェックインを済ませ、薪も購入。
しかし薪一束900円は高すぎ!
本当は4束くらい欲しかったんですが薪破産しそうなので2束で我慢しました🥺


暗くなる前にクラムチャウダーの仕込みを終わらせてダッチオーブンでコトコト♪
寒い時は温かい汁物欲しいですからね〜


メスティンで米が炊けたので肉焼くぜ!🤤


こっちはピコグリルで肉〜


気温も下がって寒さが増して来たので薪をガンガン焚べて暖をとります。


みんなお腹も満たされて酒飲んでまったりですね🤭


4人で合計16束くらい薪を買ったんですが、それぞれの焚火台で火遊びを楽しんでたら薪の残りが心許なくなってきてしまい……
一番デカいパイセンのスノーピークの焚火台に集約!


薪がなくなるまで焚き火を堪能して……
寝る頃には気温が3℃!
寝たは良いけどそのまま永眠したりして🤣


凍死せずに清々しい朝を迎えられました♪
冬用シュラフのお陰で熟睡🤗


朝用に薪とっておけばよかった。。


朝飯は昨日のクラムチャウダー
インスタントラーメンも食べようかと用意してたんですが、クラムチャウダーだけで満たされてしまった😑


撤収もほぼ終わって……


パイセンのCB400


パイセンのX-TRAIL


パイセンのCX-8


my Forester


やっぱフォレスターには自然が似合うぜ〜🤭


12時チェックアウトに合わせて出発、道の駅どうしでお土産を買ってからここでちょっと遅い昼飯を……


はい、二郎系キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


ラーメンのお土産自販機もあったので家族の分3つ購入しました。


今年は天気に恵まれずなかなかキャンプに行けなかったので今回は無事に決行出来て良かったです!
そしてやっぱりこの時季のキャンプは焚き火を楽しむにはもってこいですね🤭
ヘタレな自分は冬キャンは出来ないので来年の春に向けてギアのお手入れに勤しみまーす👋
Posted at 2022/11/09 07:50:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:とにかく水弾き重視!たくさん水玉が出来て流れ落ちてくれないと嫌!
Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:ガラス系ではなく、本物のガラスコーティングなところ。ガラスコーティングなのに施工が簡単なところ。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/02 16:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モニター応募 | タイアップ企画用
2022年10月16日 イイね!

横須賀フレンドシップデー2022

横須賀フレンドシップデー2022先日の日曜日、横須賀開国祭に合わせてベースの開放【横須賀フレンドシップデー】が開催されたので行って来ました〜
わざわざ名古屋から参加のあさやんさん、地元のキムジュンさん、ハマっ子つりやんさん、自分とオマケ2人という構成です。
駐車場代のかからない某モールに車を停めて会場までテクテク歩きます。


ベースには三笠公園の一番奥にある入口から入るんですが……すでに凄い行列😟

行列の最後尾を目指すもなかなか見えず……
横須賀中央駅前の大通りでやっとこさ接続!
この時点で9:40でした。
そこから三笠公園方面に向かうのかと思ったら行列は逆方向の汐入駅前へ😑

ついにはヴェルニー公園に入ってしまいました💦
ヴェルニー公園にいったらいずもとひゅうが並んで接岸してる!
これは珍しい光景かも!🤗

ヴェルニー公園では日光猿軍団が猿回ししてたり……

三笠公園前の通りでは露店も出てました。

やっとこさ三笠公園に入れた!🤗

戦艦三笠の辺りでまずは身分確認(指定の身分証明書持参)をして、公園奥まで行くと持ち物検査と金属探知機での検査もされます。

やっとこさベース内に入れました〜
この時点で12:00過ぎ……
並び始めて2時間半近くとは……😑
すでに歩き疲れて腹ペコです😑


食べ物を探してウロウロ……

ステーキがあったんですがたけぇ!🤮
円安の影響なのか!?
この値段出すんなら焼肉きんぐ行くわ!☹️

てな事で安価にマックで済ませます🤣

マック激混み🤮

無事にビッグマック買えました♪

Lサイズのセットにしたんですが……
ジュースがでけぇw
ウチの子の顔くらいあるwww

バーガーのサイズは日本と変わらず、ポテトはちょっと多いかな。
味も日本のビッグマックと変わりませんでした。

みんなで芝生に座ってピクニック気分(笑)


ビッグマックだけでは物足りない&話のネタ的に面白くないのでアメリカンなハンバーガーをつるやんさんと一緒に買いに行きました🤭

うん、お手頃価格♪

バーユーバーガー チーズナチョチップス付き

野菜は別にされてて自分で挟むスタイルなのね〜
ちなみにソースも別で自分で塗るスタイル
色々変わってます😑
味はソースが結構ピリ辛でパティもビーフらしいんですがなんか変わった風味……
しかもかなりデカい!
バンズももっちりしてて結構食べごたえがありました💦

食べ終わってからフラフラ〜
なんかこういうの↓一昔前のアメリカっぽい。

日本の中なのに日本とは少し建物の感じが違うんですよね〜


一角でカスタムカーのコンテストやってました。
日産車の走り系とアメ車が大半を占めてました。

本当は艦船の一般公開もやっていたのでそっちも見たかったんですが、時間が足りず見れませんでした🥲
ブルーリッジ乗りたかったな……🥺

もう見るものもなくなって来たので撤収しようとなり、帰り際に海兵さんと記念撮影🤗

ボクもついでに🤭
どさくさに紛れて体に触ったけどやっぱゴツかった!(笑)

最後に上のチビがイケメン海兵さんと🤭


17:45から開国祭の花火大会が催されていたんですが、あさやんさんが名古屋に帰らなくてはいけないのと、なにより体力の限界でした。。
交通規制始まってモールから出られなくなる前に汐入のガストに移動!
そこでちょっとお茶してのんびり一息つきました🤗


18時くらいになってあさやんさんは汐入から新横浜を目指してさよなら〜👋
残ったウチラも疲れたしお腹も減ってないので晩飯ラーメンは食べずに解散しました😟

3年ぶりのフレンドシップデー、まさかここまで混むとは想定外でした。。
ベース入るのにも時間かかって飯買うのにも時間かかって、挙げ句の果てに艦船見れず……
なんかスゲーー並んでマック食べに行っただけのような気がする😑
来年も開催されるだろうけど、もう暫くは行かなくていいかな~
正直、あの行列と人混みに懲りました😮‍💨
というわけで、お三方、当日はお疲れ様でした!
次は数年後に行きましょうね(笑)
Posted at 2022/10/19 09:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年09月19日 イイね!

パーツ取付の依頼が来たので作業オフ

今日はご近所さんのつるりんさんからパーツ取付の依頼が来たので某所でキムジュンさんも交えて作業オフをして来ました〜
まずはいつもの如く、作業前の腹ごしらえ!
今回は神奈川区にある『らぁめん夢』です。

雨が土砂降りになったと思えば急に晴れたりと変な天気のなか外待ちして……

全部のせつけ麺・大盛

と、肉米

某データベースで高得点取ってるだけあって美味しかったです!
でも、つけ麺にセットでついてくる塩と砂糖とレモン汁……一体どうやって使ったら正解なのか分からず仕舞いでした🤔
店主さん、軽くでいいから説明してよ〜😫

食べ終わってから作業開始!

キムジュンさんのバックカメラ取り付けのお手伝いを少ししてから……

つるりんさんのSJフォレスターのこれを……(これは右側)

こうします!(これは左側)

BLITZのニュルスペックマフラーですね〜

頑張ってるボク(笑)


向かって右が純正マフラーにマフラーカッター、左がBLITZです。
口径がデカくなって迫力マシマシ!


で、排気漏れの確認もして小一時間で取り付け完了。

フランジボルトの固着もなく苦戦する事もありませんでした。
SUVはジャッキアップしてウマ掛けてなんてしなくても、スロープに載せるだけでマフラー交換が出来るので楽チンですね🤗
音は煩すぎずジェントルな音で良いですね!
こんなの見せられたらマフラー欲しくなっちゃう~🤣

キムジュンさんがアクアラインが通れるうちに別宅に帰りたいとの事で早めに撤収。
明るいうちに撤収なんて初めてかも(笑)
お二人、今回もお疲れ様でした🙇
また次回もつるりんさんの作業になりそうですがよろしくお願いしまーす🤭
2022年09月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 日常的なフロントガラス掃除は何を使いますか?頻度も教えてください。
回答:洗車時以外はシートタイプのガラス用クリーナーを使用。汚れて見にくいと感じたらその都度。
Q2. ガラス用撥水剤を使いますか?使う・使わない理由を教えてください。
回答:使います。撥水剤を使わないと雨粒がベターっとなって見にくいので。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/09/11 16:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モニター応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation