• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2008年06月10日 イイね!

晩御飯はラーメンですexclamation×2

晩御飯はラーメンです今日は仕事が日勤だったので神奈川県の淵野辺って所にある、『ラーメン学』に行って来ましたわーい(嬉しい顔)
ちなみにラーメン二郎系ですグッド(上向き矢印)ウッシッシ

ここにはまだ行った事がないので事前に調べてみたら今日は麺が極太になる『極太Day』との事exclamation
ラッキーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
んで、小豚つけめん野菜アブラマシ・トッピングで玉葱&うずら卵を注文グッド(上向き矢印)うれしい顔
いざ、期待して食べてみると・・・・なんだ、こりゃexclamation×2
麺はただ太いだけで柔かすぎでコシもなく、これじゃ正直ただのうどんですぷっくっくな顔むかっ(怒り)
豚も崩れすぎで形がなく、味も染みてないバッド(下向き矢印)
スープは何の特徴もなく至って普通・・・冷や汗2
ハッキリ言ってこんな所まで来たのにガッカリですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)涙

しかも、写真撮ったら店主に「何写真とってんのexclamation」って怒られるしぷっくっくな顔
写真ダメならちゃんと貼り紙しとけよexclamation×2ぷっくっくな顔パンチ
全く、怒られてマズいラーメン食わされてさんざんな日ですげっそりダッシュ(走り出すさま)
もう二度とここには行きませんあっかんべー手(パー)
Posted at 2008/06/10 19:53:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理
2008年05月29日 イイね!

たかがラーメンのために・・・(-_-;)

たかがラーメンのために・・・(-_-;)先日の話しなんですが・・・・行ってきました!ラーメン二郎・栃木街道店!!
会社のジロリアン仲間と行って来たんですが、遠い!遠すぎます!!(笑)
全く、なんでこんな遠い所に作ったんだか・・・(-_-メ)
行きは首都高で渋滞にハマり4時間、帰りは割りと順調に行って3時間弱かかりました。。

やっぱ向こうは土地が安いのか二郎なのにお店がとても広いです!
敷地内に駐車場は完備してるし♪
着くと前に約10人くらいの待ち。
噂には聞いていたんですが回転が悪い!!
たかが前10人待ちくらいなのに1時間待ちました(+_+)

そして今回注文したのがこれ!

小豚ダブル・野菜増し・アブラ増し・ニンニク、トッピングでかつおくんです!!
いや~、うまい!\(^o^)/
マジうまい!!
遠くまで来てさらに待たされた甲斐がありました(^O^)
自分的には二郎ランキング・トップ5に入る勢いです!
せめて都内にあれば通っちゃうんですけどね~~(^_^;)
いかんせん遠いし交通費かかりすぎるのでもう行く機会はないと思います・・・

たらふく食べて堪能したあとは、チョット観光して宇都宮餃子買って帰りました。

これであとは4月(だったかな?)に開店した最新店・立川店に行けばまたもや二郎全店制覇です(笑)
Posted at 2008/05/29 10:35:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理
2008年05月10日 イイね!

今日のお昼もラーメンです(爆)

今日のお昼もラーメンです(爆)今日のお昼は金沢文庫にある、『吉田製麺店』です♪

昨日、ラーメンハシゴしたのにまたラーメンです(笑)
今回は和風豚骨醤油のつけめんを大盛り(麺300g)を注文。
お昼なのでランチセットで焼豚ごはん付きで¥830とお買い得です( ̄▽ ̄)v

いや~、やっぱここはうまい!!
豚骨×魚介のダブルスープ好きのワタクシにはたまりません!
しかも、家から近いのが最高です(>_<)

今日もたらふく食べてメタボ街道まっしぐらです(爆)
Posted at 2008/05/11 00:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理
2007年12月16日 イイね!

横浜家系ラーメン 壱六家・瀬谷店へGO!

横浜家系ラーメン 壱六家・瀬谷店へGO!んで、オフ会の終了後、連れから仕事が終わったとの連絡が入り横浜駅まで迎えに行く事に( ̄^ ̄)y-~~
迎えに行くと腹が減ったと言い出し、しかもラーメン屋に行きたいとの事・・・
さっき、ガストでなんたらオールスターズって言う結構重めの物食べたばっかなのにな・・・(-_-;)

でもまぁ、ここ最近いろいろと忙しくラーメンもあまり食べに行ってないので良いんですけどね(笑)
ホント、今じゃ週に1回食べに行くのがやっとです(T_T)
ラーメンジャンキーにはありえない状況です(-_-メ)

そんなこんなで、横浜市瀬谷区にある『壱六家』へ到着♪
ここは横浜市磯子区にある『壱六家』の支店ですね~。
今回は『チャーシューメン・味玉・うずら玉子』で頂きました!
う~ん、うまいです!!
ちゃんと磯子の本店並みにうまいです(笑)
ただ、チョット残念だったのがスープがほんの気持ちぬるかったかな?
でも、この壱六家の味はかなり好きです!
吉村家直系店も良いですけど、たまには直系以外の家系も良いですね(^_^;)

Posted at 2007/12/16 22:27:18 | コメント(3) | トラックバック(2) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理
2007年10月15日 イイね!

『ぎょうてんらーめん目黒屋』&『元祖一条流がんこ本家客分・目黒店』へGO!

『ぎょうてんらーめん目黒屋』&『元祖一条流がんこ本家客分・目黒店』へGO!この日は仕事帰りにいつもの会社の友達とラーメンツアーに出かけました。
今回向かった地は目黒!
またもやハシゴ前提のツアーです(笑)

まずは一軒目、『ぎょうてんらーめん目黒屋』です。
ここは二郎インスパイアのお店で最近、汁ナシオンリーになりました♪
汁ナシもいろいろバリエーションがあり、なかなか楽しそうですね(^m^)
今回食べたのは『汁ナシカレー・豚増し・味玉』です!


はっきり言って・・・いまいちですな!!
カレーが入っているのでジャンク度高めかと思いきや、意外とパンチが足りないです(T_T)
しかも、値段設定がかなり高め!これで軽~く¥1000オーバーですから!!
やっぱ、汁ナシ食べるなら関内二郎ですな(≧з≦)


次は目黒駅の駅ビル内にある『元祖一条流がんこ本家客分・目黒店』です。
舌を噛みそうなぐらい長い店名ですね。。。


ここは東京近郊では一大勢力でもあるがんこ系のお店です。
今回食べたのは『全部のせラーメン』です。


これは見た目あっさり系なのですが、結構しっかり味がついていてかなり美味しいです!
麺も太麺に慣れた自分にはかなり新鮮に思えるほど細く、かと言ってボリュームがないのかと言えばそうでもありませんでした!
いろいろ乗った具材もなかなかレベルが高く、トータル的にかなり良く出来た一杯だと思います(^^)v

やっぱり、色々なラーメン屋を食べ歩いていると、そのお店毎の特徴や味があって面白いですね♪
でも、ハシゴはメタボ的にマズイよな・・・(爆)
Posted at 2007/10/21 01:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation