• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

完成しなかった作業オフ

完成しなかった作業オフラーメンに飢えていたのと、やりたい作業があったので急遽集合〜
作業場所はいつも通りキムジュンさんに倉庫をお借りして……
今回はMyフォレスターの作業がメイン!
ナビにRCA音声出力がないのでハイローコンバーターを噛ませて外部アンプ駆動させて純正スピーカーを鳴らす計画ですw
ツィーターだけはエスティマから外したパイオニアのTS-D1720のモノを使います。
あ、あとクロスオーバーネットワークも!

とりあえずアンプ用のバッ直配線を室内に引いたところでつるやんさんのフォレスターに相乗りで早めに昼飯へ〜
当初、川崎の環二家に行くつもりだったんですが、行ってみるとまだ11時チョイすぎなのに訳わからん行列!
雨も降ってたし諦めました😟
で、ラーメン屋探して彷徨ってココへ〜

赤備、何年ぶりだろ🤔

味玉豚鶏つけめんの大盛+チャーカツ丼

つけ麺ウマ〜〜
さすが赤備と思える美味さ✨
でもつけ汁の濃度がかなり濃く、麺に絡みまくって最後はつけ汁が足らなくなる失態😵‍💫
スープ割りしたかったのになぁ。。
チャーカツ丼は……なんか昔食べた時の方が美味さの感動があったような……
まぁ普通に美味いんですけどね💦

帰りはいつも通りモスでコーヒーシェイク🤗


お腹いっぱいで苦しいんですが作業再開😮‍💨
キムジュンさんにも手伝ってもらい……


見てるだけのつるやんさんwww

ウソです、足りなくなったスピーカーケーブル買いに行ってもらったりしてますw

このハイローコンバーター使って

あ、アンプの写真ないや🙄
ナビ→ハイローコンバーター→RCAケーブル使って→アンプ→フロントはクロスオーバーネットワーク→D1720ツィーター→MIDは純正スピーカー
リアはアンプからそのまま純正スピーカーへ
てな構成で組んでみました。
で、一通り配線組み終わっていざ試聴!
……フロントが片方鳴りません😑
リアは両方ともOK。
色々原因を探ってみましたが、時間内に解決出来ませんでした🥺
お二人にも手伝って貰ったのに不完全燃焼です……

後日、自宅で原因究明。
でも、もうどこが悪いのか分からないので別のアンプに換えてみたり、端子は全部つけ直してみたり、RCAケーブルも換えたりしてみました💦
そしたら無事に鳴り出しました!
うーん、結局原因が分からなかった(笑)
まぁ鳴ればいいや!🤭
とりあえず音は別物のように良くなりました♪
早急に純正のままのMIDを換えないと🙄
CかVかで迷います。。
2023年02月04日 イイね!

ちょっと作業と中華街へ行って来たオフ

ちょっと作業と中華街へ行って来たオフ先日の土曜日、ちょっとパーツ取り付けして中華街で食い倒れるオフをして来ました~
例年ならこのくらいの時期に元ウィンダム乗りの仲間と新年会やるんですが今年はみんなの都合が合わず……😓
なので神奈川の3人だけでこっそり新年会やりました🤭

午後からの集合で到着するとつるやんさんはバッテリー交換中。


ボクは先日購入したフレキシブルタワーバーを取り付け!


はい、取り付け終了。
エスティマにタワーバー取り付けた時と比べたらクッソ簡単!
ミニバンはワイパーだのカウルトップだの外さないといけないからメンドイ🤮
フォレスターはアッパーマウントが見えてるから楽チン〜

もうこれでSTIパーツは打ち止めかな~

お次はダクトエキステンダを取り付けました。
まぁ後部座席に座る事がないので効果のほどを知る事が出来ないんですけどね!🤣


それぞれ作業も終わって時間が余ったのでとりあえず新山下のイエローハットへ。

特に必要がない物を買っていつも通りの散財😵‍💫

予約時間も近くなってきたので中華街に行くと……
まぁ人の多いこと!

土曜日で春節ってのもあるんですかね🤔
久々にこんなに賑わってる中華街を見ました。

家族へのお土産で聘珍樓の肉まんを買ってから中華街をブラブラ。
関帝廟の前でオッサン3人で自撮りwww


招福門がなぜか出前一丁とコラボしてました。
招福門行って出前一丁とか出て来たら萎える🙄


関帝廟通りにある公園では春節の装飾が施されていました。


こんな感じに。


一眼で撮ってる人多かったなぁ。
一眼持って来れば良かった🥺




で、予約した時間の19時になったのでお店へ!

今回はこちらのお店で、キムジュンさんが選んでくれて予約もしてくれました🤗
感謝感謝です♥


とりあえず腹が減ったので注文しまくります!

一皿の量が少なめなのでたくさん種類が楽しめるのが良かったです。
ただ……この豚足もそうですが、個数が分けられる春巻とか焼売は一個しか来ないので食べたい個数を記入しないといけないのはちょっと……
何も言わなくても人数分持って来てくれればいいのに😑


豆苗の炒め物と卵の炒め物は美味かった!


北京ダックがショボすぎで目が点になった(笑)

この他にも色々食べたんですけどガッツキすぎて写真撮るの忘れた(笑)
値段は良心的で味もまぁまぁ美味かったので満足です♪
ただ……やっぱり昔に比べたら食べられない😟
最初は食べる気マンマンなのに、わりと早い段階で満腹になっちゃう💦
ボクより年上のお二人はもっと早くKOされてましたけど(笑)

お腹いっぱいになってこのあとどうしようとなり……久々のカラオケ!

たくさん食べたからカロリー消費しないと(笑)

恥ずかしい歌、歌う人🤣

結局、3時間も歌ってしまった~
久々に歌ったから喉の調子が悪くなりました(笑)
2時過ぎに解散して帰宅したのが3時……こんな時間まで遊んだのいつぶりだろ🤔
食い倒して歌い倒して楽しかったです♪
キムジュンさん、つるやんさん、ありがとうございました🤗
4月も楽しみにしてまーす👋
2022年11月19日 イイね!

久しぶりの定例オフ

久しぶりの定例オフ先週の土曜日にチームの定例オフを開催しました〜
もうエスティマ降りてOBなのに誰も代わってくれないから未だに管理人やらされて、こうやってオフ会企画してるっていう……😑
まぁ名ばかり管理人で何もしてないんですけどね!🤣

19時に横浜市某所に集合なんですが、静岡の輩が早めに来るって言うので18時頃に到着。
そしたら群馬の輩の方が早かった!


ほどなくして静岡の輩も登場〜


3人で話してたらバイクで周りをうろつく人が……
なんかイチャモンつけられるのかと思ったらしんぼーさんだった🤣


みんな晩飯まだで腹減ったと言うのでこちらのラーメン屋にご案内〜


ラーメン中盛+味玉+ライス

ここ、最近オープンしたてのお店でチェック入れてたんですがなかなか行く機会がなく……
しかし前評判通り美味い!
スープ・チャーシュー含め直系っぽいんですが、直系より少しマイルドな感じかな〜
ウチからちょっと距離あるけどリピ確定です!🤗

戻ってからちょっと撮影してたら


川崎のおじいちゃん登場(^o^)/

ましゃさんとかマジで久しぶりすぎ🤣
1年ぶりかも!

チームを勝手に辞めた元管理人・ランホーさんも来たー

あ、ハイパーさんも1年ぶりくらいに会ったのに写真撮るの忘れた🤣

今回の参加車





エスティマのチームだけどOB増えたなぁ
まぁエスティマも登場から15年くらい?経って、しかも絶版になったから無理もないですな💦

ハイパーさんとランホーさんが帰ると言うのでみんな揃って記念撮影。

なんかこういうのオフ会当初を思い出す……

最後にましゃさんと念願のSUVコラボ〜



けんぢのクラウンとやすさんのエスティマもコラボってたので撮ってみました。


参加されたみなさん、寒い中お疲れさまでした🙇
久しぶに会えたメンツもいて楽しかったです🤗
次は……開催されるのかな!?
温かくなったら企画するかも?🤭
2022年11月11日 イイね!

千葉一泊作業オフ

千葉一泊作業オフ去る11月11日と12日の2日間に渡って作業オフをして来ました~
本当はこの日程でコロナ禍前まで毎年行ってた名古屋ツアーに行く予定だったんですが、諸々問題があって予定変更に……😢
せっかく取った休みですし、じゃあ近場でキムジュンさんの別宅初訪問&行きたいラーメン屋訪問&作業オフをやろうって事になった次第です。

11月11日㈮
朝、海ほたるであさやんさん・つるやんさんと待ち合わせをしまして……


スタバの新作フラペチーノとドーナツでブレックファストをば🤣


3台カルガモ走行で袖ヶ浦のなんかデッカイショッピングモールでキムジュンさんと合流。


それにしてもウィンダム久々に見た!
もう街中でも見かける事ないもんな〜
本当に希少車🥺


オートアールズを冷やかしで物色してから次なる目的地へ〜


せっかく千葉に来たので千葉フォルニア!


って、ヤシの木にこんな垂れ幕が……

今、千葉フォルニアはこんな事になってるなんて知りませんでした💦
平日っていうのもあるんでしょうけど、路駐して写真撮ってる車なんてゼロ!
まぁこんな垂れ幕あったら撮りづらいし絵にならないもんな〜😟
ボクも2〜3枚撮って退散しました。
もう千葉フォルニアに来る事はないでしょう……

昼飯はもちろんラーメン!
千葉に来た目的のひとつ、行きたかったラーメン屋がここ!
『ちばから』です。
まぁボクはこれで2回目の訪問になるんですが……(笑)


自販機までちばから仕様!


昼時にもかかわらず割りとすんなり着席出来たのは良かった🤗
油そば+豚1枚追加+生卵+肉カス脂+頼んでないのに来た温玉

なかなか美味かった!……けどこんなだったっけかなぁ🤔
7〜8年前に来た時はスゲー美味かった記憶があるんだけど……
キムジュンさん情報で店主が代わったとの事で、なんか納得しました😟

食べ終わってからキムジュンさんの別宅へ!
別宅の内覧も済ませ、今回の千葉ツアーのメインの目的であるつるやんさんのフォレスターのルーフランニングの塗装を開始〜
ルーフランニングを取り外す所は写真撮り忘れた……
外すのに大変で夢中で🤮
暗くなる前に外して、部屋の中に持ち込めたのは良かった!


この大量の墨汁(笑)


ヌリヌリ〜


ひたすらヌリヌリ〜


何気に時間かかったけど終わりが見えてきた!


みんながヌリヌリしてる間にボクはサンバイザーのマスキングを……


コーションラベルやバニティミラー等の布地以外の所は全てマスキング!
意外と手間がかかって面倒臭かった😑
でも上手く出来た、さすがボク!🤣


全て塗り終わったのであさやんさんを近くの駅まで送ってから(イビキが酷いので気を使ってビジホ泊まりにした)、スーパー銭湯へ行き疲れを取りました🤗


帰りにドンキホーテで惣菜やら買って夜食食べながらグランツーリスモやって就寝しました😴



11月12日㈯
おはようございます🤗
つるやんさんの豪快なイビキで寝不足にさせられました😵‍💫(笑)
そしてビジホに泊まったあさやんさんも合流してコメダでモーニング。

腹減ってたので期間限定の月見バーガーまで食べてしまった🤤

今日はキムジュンさんの会社の一角をお借りして作業です!


滅多に見れない20ウィンダムをじっくり拝見♪


もうこの内装とか懐かしいったらありゃしない!🥰


まずはキムジュンさんのソニカのトラブル是正。
バックカメラが映らない問題は配線の接触不良が原因であっさり解決。


次はあさやんさんのウィンダムのワイパーアーム塗装。
ワイパー外してあげて、経年劣化で塗装が剥げて錆が出てたので錆落とし中↓


つるやんさんは内装の塗装。
何気に内装を取り外すのが大変だった……😑


乾かしている間にルーフのデッドニング。


全面に貼り終えたところ。

この作業は少ししか手伝いませんでしたが、腕がツラい!

ウィンダムの方はワイパーアームも三度塗りくらいして完成〜
ついでにリアワイパーも外して塗りました🤗


みんなでルーフランニング持って記念撮影🤣


そして各内装の塗装も終わって、取り付けに苦戦しながらも完成!!

ルーフからピラーまでブラックだと締まって見えてカッコいいですね!
でも自分の車でやるかって言ったら絶対にやらないな……😑
面倒臭いし、なにより大変すぎる!
一日で終わる作業じゃないし、人手も必要だし……
やるとしたらデイズくんのルーフデッドニングだけはしたいかな~
軽ならバラすの簡単だし一人でも出来そうだし!
……でも多分やらないな(笑)

で、晩飯はしゃぶしゃぶ〜


たくさん働いてお腹空いたのでたくさん食べてしまった🤣
満腹感と寝不足と疲れで帰りの道中がマジ眠かった💦


食べ終わってから、あさやんさんの帰りの道中が長いのと、アクアラインの渋滞も解消されたっぽかったので早々に解散しました。

お三方、2日間に渡りお疲れ様でした🙇
名古屋ツアーは行けなかったの残念でしたが、2日間作業オフも楽しかったです!
でもルーフランニング取り外しは二度とやりませんけどね🤣
来年こそは名古屋ツアーでたてまつ大盛り食べましょうね〜🤗
2022年09月19日 イイね!

パーツ取付の依頼が来たので作業オフ

今日はご近所さんのつるりんさんからパーツ取付の依頼が来たので某所でキムジュンさんも交えて作業オフをして来ました〜
まずはいつもの如く、作業前の腹ごしらえ!
今回は神奈川区にある『らぁめん夢』です。

雨が土砂降りになったと思えば急に晴れたりと変な天気のなか外待ちして……

全部のせつけ麺・大盛

と、肉米

某データベースで高得点取ってるだけあって美味しかったです!
でも、つけ麺にセットでついてくる塩と砂糖とレモン汁……一体どうやって使ったら正解なのか分からず仕舞いでした🤔
店主さん、軽くでいいから説明してよ〜😫

食べ終わってから作業開始!

キムジュンさんのバックカメラ取り付けのお手伝いを少ししてから……

つるりんさんのSJフォレスターのこれを……(これは右側)

こうします!(これは左側)

BLITZのニュルスペックマフラーですね〜

頑張ってるボク(笑)


向かって右が純正マフラーにマフラーカッター、左がBLITZです。
口径がデカくなって迫力マシマシ!


で、排気漏れの確認もして小一時間で取り付け完了。

フランジボルトの固着もなく苦戦する事もありませんでした。
SUVはジャッキアップしてウマ掛けてなんてしなくても、スロープに載せるだけでマフラー交換が出来るので楽チンですね🤗
音は煩すぎずジェントルな音で良いですね!
こんなの見せられたらマフラー欲しくなっちゃう~🤣

キムジュンさんがアクアラインが通れるうちに別宅に帰りたいとの事で早めに撤収。
明るいうちに撤収なんて初めてかも(笑)
お二人、今回もお疲れ様でした🙇
また次回もつるりんさんの作業になりそうですがよろしくお願いしまーす🤭

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation