• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

【リベンジ】横須賀開国祭 花火大会

前回の箱根園花火大会が大失敗に終わったのでリベンジして来ました!

今度は地元・横須賀の開国祭花火大会~


花火を真正面に見れるポイントは交通規制で車入れず&人混みが凄いのでちょっと離れたポイントから……



みなとみらいが見えた♪


三脚セットしてレリーズ付けて準備万端!



これはちょっと暗かった。。


真正面からなら水中花火も迫力満点で撮れたんだろうな~




これはちょっと失敗
ハレーション起こしちゃった(^^;


この2枚が一番よく撮れたかも!






スターマインは撮るの難しい。。
毎回上手く撮れないです(^^;






とまぁこんな感じで割りと上手く撮れたかと( ՞ټ՞)クスクス
今年中にもう一回は撮りに行きたいなぁ

2016年09月14日 イイね!

【写真多め】みなとみらいの夜景

先日、会社のカメラ仲間と夜景の撮影に行って来ました~

前日までの天気予報だと雨だったんですが、当日は雨も上がり薄日も差すくらいまで回復♪
やっぱり日頃の行いが良いと違うな~(∀`*ゞ)テヘッ

で、今回はみなとみらいを中心に撮ろうって事になり、まず行ったのは大黒ふ頭。
ベイブッリジの真下に位置する公園からみなとみらい方面を撮ってみました。














海っぺりっていう事もあり時折強い風が吹いて苦労しました(^_^;)
70-300mmの望遠の時なんてもう・・・(;´д`)トホホ…
あっ、ちなみに今回はシグマのF1.4単焦点・ソニー純正のF2.8通しの標準ズーム・タムロンの70-300mm望遠っていう構成でいきました。


お次はみなとみらい地区に入って、万国橋から。
ここは運河の水面にビル群が映って綺麗なんですよね~
夜になると通る人はみんなスマホで写真撮ってます。
ただ、残念な事に風があったせいで波が立ってしまい水面への映り込みはイマイチでした(´;ω;`)

ホワイトバランスを変えて3枚
(蛍光灯)


(オート)


(マニュアル)



お次はサークルウォークの上から赤レンガ倉庫を・・・









その後、汽車道を通って・・・



日本丸メモリアルパークへ










日本丸の下からLED照明でライトアップされているせいで、露出決めるのが難しい難しい。。
日本丸を基準にすると周りの夜景が暗すぎちゃうし、逆に周りの夜景を基準にすると日本丸が白トビしちゃうし(-_-;)
もうちょい照度落としてくれるといいんだけどな~


最後はみなとの見える丘公園へ
ここからはベイブリッジを中心に・・・ってここからだとみなとみらい方面がちょっとしか見えないのでそれしか撮れないんです(^_^;)









東京タワーが見えた!
先っぽだけ(笑)


スカイツリーも!
霞んでよく分からない(^_^;)


しかし・・・さすがデートスポット、平日の24時頃なのにカップルがうじゃうじゃ!
羨ましいのぅ(´・ω・`)ショボーン


撮影が終わってお腹が減ったので日ノ出町のラーメン屋へ(´∀`*)




夜中一時すぎにコレ!!
健康に良くないよな~(爆)
しかもお腹イッパイになりすぎて帰ってからもなかなか寝付けなかったし(;´д`)トホホ…


久々にみなとみらいの夜景を撮りましたが、やっぱここはどこから撮っても絵になりますね♪
次は冬にイルミネーションの撮影かな!
2016年05月12日 イイね!

工場夜景in川崎

久々に会社のカメラ仲間と工場夜景を撮りに行って来ました~

前回行ったのが昨年の5月・・・ちょうど一年ぶり(^_^;)

今回は川崎工業地帯の定番スポットは敢えて外して、お初の場所を攻めてみました。

まずは東扇島東公園
ここでは夜景は撮らずに夕焼けを・・・










次に水江運河前








最後に大川緑地






その他に「夜光3」「水江町公園」「千鳥運河前」と行ったんですが、船が係留してあったり工事中で入れなかったりして撮れませんでした(;´д`)トホホ…

今回のお初スポット巡りはどちらかというと気持ち的に不完全燃焼だったかな。。
やっぱりド定番の千鳥町貨物ヤードや東扇島東公園の工場夜景のスケール・美しさは群を抜いているなと実感しました(^_^;)

秋口になったら定番スポットでリベンジです!


※今回、場所の選定には「夜景Navi」というサイトを参考にしました。
 興味のある方はぜひ♪
2016年03月01日 イイね!

三浦海岸の河津桜

毎年恒例、三浦海岸の河津桜を見に行って来ました。
見るというより写真を撮るのがメインなんですがw



今年は去年・一昨年より数日早く言ったにも係わらず、すでに散り始め葉桜になってる場所が多かったです(-_-;)
それでも樹によってはまだ満開っていうのもありました。
菜の花はちょうど見頃だったんですけどね~
前日の雨と強風の影響なのかな(;´д`)トホホ…








小松ヶ池の畔の桜並木はほぼ葉桜に・・・
満開なら桜のピンクと、その桜が水面に映る姿がとても綺麗なんですけどね~




うーん、のどかだなぁ(´∀`*)


猫も日向ぼっこ♪
猫飼いたいなぁ


のどかに戯れていたと思いきや・・・


おいおいΣ(`Д´ )マジ!?


見事にフラれてましたけどwww

最後に桜並木と京急のコラボ♪
例年より散っているので見栄えがイマイチ。。




今年の河津桜は残念な結果に終わっちゃいましたが、ソメイヨシノなどの桜は三月下旬からが本番!
今年の開花予想だと東京で3月24日みたいですね(^^)
それまでにどこに撮りに行くか選定しておかないと!
2016年02月28日 イイね!

久々の撮影会

今年に入って初、しかも久々に師匠と撮影会をしました。

某カー用品店で待ち合わせして屋上で軽く撮影・・・していたらポツポツ雨が!
前日の予報では雨は降らないはずだったのに(-_-;)
数枚撮ってとりあえず避難。




雨が降っては屋外での撮影は出来ないのでとりあえず腹ごしらえでこちらへ。
『らーめん鹿島家・石川町店』


『チャーシューメン(大)・味玉・ライス』


どこにでもある至って普通の家系ラーメン、普通に美味しかったです(^^)


雨が一向に止む気配がないので屋根付きの駐車場に行き撮影を開始するも・・・
雨が降り出して気温が下がったのと、海風が吹き込んで来て非常に寒い!
へタレな私は撮影を早々に止めました(;´д`)トホホ…












その後は暖まるためにファミレスでティータイム(´∀`*)
もちろん深夜のデザートもww
2時を過ぎて眠くなって来たのでここで解散しました。

やっぱり昼間は幾分暖かくなってきたとはいえ、夜は寒くて撮影をするには厳しいですね(^_^;)
空気が澄んでいるので夜景を撮るには向いているんですけどね~
また暖かくなったらリベンジです!

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation