• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

海の公園で海水浴

海の公園で海水浴日曜日は相方は仕事休み、娘も保育園休みって事で家族サービスです。
定期的に家族サービスしないと外出禁止令が出るのでww

夜勤明けで10時頃に帰宅し、ちょっとゆっくりしてからマックで昼飯を食べてから近所の海の公園へ~
湘南とか三浦海岸は人が多くてイヤだし、ここなら車で10分♪
でも空いてる代わりに若い子はいませんので目の保養は・・・(爆)

この日は引き潮で遠浅になってました。
遠浅のお陰でワカメとか海藻がイッパイ!
もう足の踏み場もないくらい・・・


娘も最初、あまりの海藻の多さにビビってしまいテンションガタ落ち(′д`)
まぁ海水浴に来てこの有り様じゃ大人だってテンション下がりますよ。。

ちょっと沖に出ると海藻もそれ程多くないのでそこで浮き輪に乗ったりして遊びました。


最初はビビっていたくせに最後はもっと遊びたいとか言う始末(笑)
今年は3回海水浴に行きましたが、海がたいへんお気に入りになったみたいです♪
お陰でこんがり小麦色に焼けてます、3歳児なのに・・・(^_^;)

ちなみに娘は海の公園の事をワカメ公園って呼んでます(笑)
Posted at 2012/08/20 16:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2012年03月25日 イイね!

日帰り名古屋観光

友達に会うためにわざわざ三重県四日市市まで行って来ましたw
ついでなので名古屋観光も兼ねて・・・

日付が変わって日曜の深夜1時に出発して順調に行き、6時前に四日市市に到着。
友達を叩き起してモーニングへ~
こちらでモーニングと言えば・・・
『コメダ珈琲店』!


実はコメダ初体験なワタシ・・・(*^_^*)
ドリンク頼むとトーストとゆで卵付いてくるし、他の飲食店とはシステムも見た目も違うので何か新鮮♪
ドリンクはココア(でっかいスフトクリームのってるし!w)


あと味噌カツサンドを注文(神奈川のコメダにもあるのかな?)


ボリュームすごーい(≧▽≦)
あきらかに朝から食べ過ぎです(爆)
でも、美味い!!
ちょっとコメダファンになっちゃいました♪
近所に出来ないかなぁ。。

で、食べ終わってから名古屋城へ~


さすがに日曜日だけあって観光客が多い!
駐車場も他県ナンバーの車ばっかだったし(^_^;)
梅も綺麗に咲いていたので城と一緒に撮ってみました。


天守閣の中に入って色々見物したり、城内を散策していたらあっという間に時間が過ぎてしまい、
昼飯を食べ行く事に。
行ったのは味噌煮込みうどんの『山本屋本店』


食べたのは牡蠣味噌煮込みうどん


ひさびさに本場のを食べたけど美味い!
コシのあるうどんにプリプリの牡蠣がたまらんです(*^_^*)
もちろん最後はご飯を投入しておじや風にして完食しました♪

食べ終わってから熱田神宮へ~


境内を散策してお参りして・・・


疲れたので友達の家に行ってちょっとマッタリしてから晩飯にスシローへ。
名古屋まで来てスシローって・・・(-_-;)
まぁ朝から食べ過ぎでお腹空いてなかったのでいいんですけどね(笑)

21時すぎに友達と別れ帰路についたんですが、事故渋滞やらで横浜に着いたのがAM3時でした。。
若い頃はこんな事をしても疲れ知らずだったんですが、今はもうダメですね(′д`)
次の日も疲れが取れず辛かったです(笑)
でも美味しい物も食べられたし、観光も出来たしヨシとします(^_-)-☆
Posted at 2012/03/30 11:58:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域
2011年12月24日 イイね!

横須賀・相武幼稚園イルミネーション

横須賀・相武幼稚園イルミネーション横須賀では有名な相武幼稚園のクリスマスイルミネーションを見に行って来ました!

24日の朝の情報番組の中でここの紹介をやっていて、ウチのワガママお姫様が「ここ行きたいー!」と言い出したので行く事に(^_^;)
仕事が終わってから娘を保育園に迎えに行ってから車で出発!
あっ、相方は仕事という名の飲み会のため不参加でww

到着すると、さすが土曜日って感じでかなりの人出でした。
駐車場も完備されていて交通誘導の警備員まで出ていたのにはビックリです!

娘もテンション上がりまくりで喜んでいました(*^_^*)
テンション上がった結果、園内を3周もするハメに・・・
この寒さの中厳しかったです(笑)


しかし、これだけの飾りを付けたり見物客のためのインフラを整えるのはかなりの労力とお金がかかりそうですね(^_^;)
それを一幼稚園でやってしまうんですから凄いです!
また来年も楽しみにしたいと思います(≧▽≦)V


Posted at 2011/12/25 00:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域
2011年09月07日 イイね!

仙台帰省・その②

仙台帰省二日目はちょっと足を延ばして岩手県平泉まで行って来ました。
そう、世界遺産に登録された『中尊寺』を見るためです!
仙台からは車で100kmくらい、一時間の道のりです。

到着してから早速、中尊寺へ~

残念ながら金色堂自体は撮影禁止でしたが、やっぱり見に来た甲斐がありました(^-^)
中尊寺に行くまでの間に神社仏閣が点在しているので、じっくり見ていると結構時間をくってしまいますね。

お昼は町営駐車場の近くになるそば屋に入って、わんこそばを食べました。

わんこそばと言えば延々そばを入れられるはずなんですが、ここは24杯最初から出されて終わりました・・・
なんか損した気分(-_-;)

食べた後にこれまた世界遺産に登録された『毛越寺』に行きました。

ここは極楽浄土を模した庭園との事。
こちらは同じ世界遺産でも中尊寺とは違い、人もまばらでした(^_^;)

三日目は仙台の奥座敷と言われる、秋保温泉に一泊しました。
と、その前に仙台駅でお土産を大量に買って、お昼は仙台と言えば・・・牛タン!ですよね(^艸^)
行ったのは仙台駅からほど近い、『たんや 善治郎』


注文したのは『真中タン定食』

相方は普通のタン定食を頼んだので食べ比べてみると、もう全然やわらかさが違います!
いやー美味い!昼から大盛御飯で食べてしまいました(笑)

お腹いっぱいになったところでいざ秋保温泉へ~
途中で秋保大滝なる看板が見つけたのでちょっと寄り道♪

かなり立派な滝で幅6m高さ55mで、日本の滝百選にも選ばれているとの事です。
ん~、確かに水量も多く滝自体も立派で景観も良く百選に選ばれるのも納得ですね(^-^)
でマイナスイオンを体いっぱいに浴びて『伝承千年の宿 佐勘』へ。
温泉に入って美味しい料理をたらふく食べて、ゆっくり過ごしました。

四日目はいよいよ帰路につきます。
と、その前にまたもや寄り道~
蔵王山の御釜を見に行きます。
エコーラインを延々登って行って到着すると・・・寒い!
下界が27℃だったのにここは15℃!
しかも強風が吹いていて体感温度はさらに低く感じます((+_+))
相方と娘は早々に引き揚げてましたが、私はせっかくなのでちょっと歩いて写真を撮りまくりw

まぁまぁ良い写真が撮れたかな、と自画自賛(笑)

で下山して東北自動車道に乗っていよいよ宮城に別れを告げ、帰路につきます。
その途中、栃木都賀で一旦高速を降りてある場所へ・・・

ラーメン二郎・栃木街道店!!!

こんな機会がなければ来ませんからね~(^_^;)
わざわざ横浜から二郎のためだけにここまで来るなんて出来ないですから・・・

注文したのは『小豚ダブル・つけ麺・うずら』です。

つけ麺は夏季限定だったので、どうしても食べたかったんですよ(′д`)
お腹いっぱいになって再び帰路について、22時に帰宅しました。
今回は日程が短かかったんですが、その割には色々見て回れてとても濃い内容の帰省でした♪

Posted at 2011/09/14 01:29:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2011年04月14日 イイね!

花の命は短い・・・

花の命は短い・・・先週の木曜日の話しですが・・・最後のお花見へ行って来ました!

桜が散ってしまう前に桜をバックにMyイプを撮りたかったので(^_^;)
行ったのは横須賀市の通研通り。
ここは横須賀市民には桜の名所として有名ですよね♪
1kmちょいの距離で桜並木が楽しめますのでドライブコースの一部に組み込むにはうってつけではないでしょうか(^-^)


相方に変態扱いされながら撮影しまくって、そのあとはちょっと足を延ばして『ソレイユの丘』へ~

まだ菜の花が咲いていました♪

平日って事もあり、園内はガラガラ・・・
でも動物たちとの触れ合いとかも普通に出来るし、他の人を気にする事なく遊べるので来るなら平日の方が良いのかも(^_^;)

やっぱりたまには自然と触れ合わないとダメですね(^_-)-☆
Posted at 2011/04/20 01:28:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation