• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

今日の弄り

昨日、今日と暖かい日が続きますね~
明日は雨みたいですが・・・(-_-;)

という訳で暖かい日は車弄り!ですよね(^艸^)
まずはナビデッキのバッ直。
audio-technicaのバッ直キットを使用しました。


作業性を考えてカウルトップ類を外してバルクヘッドのグロメットから配線通して・・・と意外と面倒臭かったです(^_^;)
しかもいざ電源投入したら動かないし・・・
色々調べてみたらキットのコントロール用ACC配線がどうやら断線している模様。
被覆に損傷している形跡はなくて中で断線しているらしく、テスターで通電テストをしても反応なし(-.-)
原因が判ったから良かったですが、余計な時間は食うしコレには参りましたw

で、無事に接続完了してからオーディオの設定を直してお気に入りのCDを聞いてみたんですが、音が変化していました!
高音が澄んだというか透明感が出た感じになり、臨場感も出ました。
やっぱり電源って大切なんですね~

続いては静音化です。
カウルトップを外したついでにココにある物を貼り付けて静音化しました。


さらにカウルトップ裏にも貼り付け~


本当はバルクヘッド全体にコレを貼ろうかと思ったんですが、配管や配線が多いし手も入れづらいので諦めてココだけにしました(^_^;)
でも、たったこれだけでも効果はありました!
例えるならエンジンが10cmほど前方に移動した感じかな?
あとは室内から吸音材を色んな所に押し込んでもうちょい静かにしたいですね(^艸^)

これから夏までの本格的に暑くなる前までに溜まっている作業を全て終わらせないと!
Posted at 2012/04/11 01:11:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | イプサム日記♪ | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
89 10111213 14
151617 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation