• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

デッドニングの続き~

デッドニングの続き~

今日は先月やった、ドットニングの続きを施工です!
低音を強くすると、まだ若干ビビリ音が聞こえていたのでそこを重点にやりました。


まずはサービスホールに貼った遮音材&アルミテープ・ガラスクロステープを貼り直して、中に吸音材を装着!
そして、ドア内張りに防振目的でアルミテープを貼って、さらに布クロスを貼り付けました。


効果の程は・・・ほぼ成功かと(^_^;)
とりあえず、ビビリ音も出ないし、低音も前より良く出ているのでこれど良しとします。
あとはこれ以上の音質向上を狙うんなら、スピーカー交換&バッフルボード取り付けしかないと思われます('_')
スピーカー購入はいつになるのかな~(^m^)

Posted at 2009/11/17 01:06:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | イプサム日記♪ | クルマ
2009年11月15日 イイね!

いってらっしゃ~いヽ(^o^)丿

いってらっしゃ~いヽ(^o^)丿・・・と言うわけで、相方と娘が仙台の実家に一週間の帰省へと旅立ちました(^o^)丿

って事は・・・・車弄りたい放題!ラーメン食べたい放題!ってワケです(^m^)

この日は相方と娘を東京駅まで送って行ったので、その帰りに早速ラーメン食べて来ました!
場所は蒲田のラーメン大・蒲田店です。
しかし到着時間が遅かったため、お目当てのまぜそばは無いは、ブタも味玉も売り切れ(-_-;)
仕方なく、普通のラーメンに刻みタマネギと魚粉をトッピング、野菜多めで戴きました♪
久々の大・鎌田でしたが、まぁ普通に美味しかったかな・・・
二郎・関内店を食べたばっかだから普通に思えてしまうんでしょうね・・・
って言うか、トッピング入れないで普通で食べればよかった(T_T)



Posted at 2009/11/17 00:34:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理
2009年11月12日 イイね!

ラーメン二郎・横浜関内店へGO~♪

ラーメン二郎・横浜関内店へGO~♪ひっさびさに行きました!
ラーメン二郎・関内店に!!

前回に行ったのが9月30日なので1ヶ月以上も空いてしまいましたね・・・
以前は二郎・関内店だけでも月に2回は必ず行っていたのに・・・(-_-;)
しかも先月10月は一回もラーメン食べに行かなかったんですよ!
月に10杯近く食べていた男が!!
なんか寂しいですね・・・(T_T)

まぁそれはさておき、久々の二郎、やっぱ激ウマです!
今日は異様に寒かったので普通(スープ有り)に小ブタダブル・ニンニクアブラカラメ&味玉をいただきました♪
いつもは汁ナシを頼むんですが、寒くなってくるとスープ有りも良いですね(^o^)
危うくスープ全部を飲み干すところでした(笑)

しかし、やっぱり関内店は二郎全店舗の中でもトップクラスのウマさですね!
ここだけは月に最低でも2回は来たいものです(^_^;)
Posted at 2009/11/13 00:38:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理
2009年11月08日 イイね!

第7回WOC全国オフラインミーティングin浜松フルーツパーク

第7回WOC全国オフラインミーティングin浜松フルーツパーク今回で7回目になる、ウィンダムの全国オフに参加して来ました!
私は今回で5回目で5年連続の参加になります。
しかも5月でウィンダムは降りてしまったので今回からOB組での参加です(^_^;)

もうウィンダムは国内生産が終了しているにも関わらず、毎年たくさんのウィンダムが集まってくる光景にはいつも感動します(^o^)
今回は30系がかなり増えて、しかも若いオーナーさんが増えた事にびっくり!
まぁ、10系&20系は登場から10年以上が軽く経っているので時代の流れなんでしょうけどね・・・

今回からOB組での参加となったのですが、みなさんがウィンダムの話題で盛り上がっている姿を見ていると楽しそうだなと思う反面、羨ましい気分になっちゃいますね・・・
もう少しウィンダムに乗っていれば良かったかな~って少し後悔しちゃいました(^_^;)
来年も全国オフに参加したとしても、顔なじみの懐かしい方々とお会いするのが目的になるでしょうね。


あと、今年はOBにも関わらず関東組のまとめ役をやらさせていただきましたが、何分慣れていないもので関東のみなさんには色々とご迷惑をおかけしたかと思います。
でも、みなさんのお陰でなんとかやり遂げる事が出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
そして、また来年お会いしましょう(≧▽≦)ゞ
Posted at 2009/11/09 21:53:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会(密会含む) | クルマ
2009年11月03日 イイね!

タワーバー取り付け~

タワーバー取り付け~今日、午前中にタワーバーが届いたので速攻で取り付けしました(^m^)
相方と買い物に行く約束をしていたんですが、すぐ終わるからって言い訳をして始めたんですが・・・
すぐになんか終わりません!!
ワイパーブレード外して、ワイパーモーター外して、雨よけ?のパネル外して・・・
意外と時間を喰っちゃいました(>_<)
ウィンダムの時は取り付けが簡単に出来たので、ハッキリ言って甘く見ていました(-_-;)
出来ればもうやりたくないんですが、少し走ったらボルトに緩みが出ていないかチェックした方が良いんだろうしな。。

んで、効果のほどは・・・ハッキリ言って街乗りで普通に乗っている分にはあまり判りませんでした(+o+)
なんとなく、ハンドルの切れがが良いというか応答性が向上したような感じはします。
感覚の鈍い私ではその程度でしょうね(笑)
でも、ウィンダムの時はハッキリと違いが判ったんですけどね・・・

しかし、もう外で作業をするには厳しい季節になりましたね!
また明日からは少し暖かくなるみたいですが、着込んで作業をしないと風邪をひいてしまいそうになります(>_<)
Posted at 2009/11/04 01:15:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | イプサム日記♪ | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011 121314
15 16 17181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation