• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

WOC 古株&OBオフin浜松フルーツパーク

WOC 古株&OBオフin浜松フルーツパークこの日はWOCの古株メンバーとOBメンバーによる、オフ会に参加して来ました。

朝から生憎の雨で一時雪も混じっていました(-_-;)
北関東組のメンバーは雪の影響で大変だったみたいです・・・
でも、途中で天候も回復!
富士山も綺麗に見えるほどに晴れました♪
ちなみにこれは富士川SAからの景色です。


浜松フルーツパークに到着し一通り挨拶をして、メインのBBQタイム♪
これで4人分って事は一人分にしたら・・・
私の胃袋にはチョット少ないです(笑)
関東組には他にも物足らなそうな方達がいましたけど(^m^)

まぁ、みんなで楽しく食べられたので良しとします(^_^;)

その後は園内を散策したんですが、晴れて陽気も良かったせいか小さい子供を連れた家族が多かったですね~。
その季節季節のフルーツ狩りが楽しめたり、遊戯施設があったりでとても良い所です。

去年の全国オフで来た時にはほとんど園内は回らなかったので分かりませんでした(^_^;)
日帰り出来る距離ですし、今度家族で来ようかな(^o^)
散策が終わって駐車場に戻ってからは車談議をしたりしてお開きとなりました。

帰りは富士川SAでみんなで晩飯をとったんですが、交通情報を見たら御殿場の先で事故渋滞(+_+)
毎年の全国オフの時といい、帰りに渋滞にハマらなかった事はないような気が・・・
たまには順調に帰りたいもんです(笑)
結局、家に着いたのは23時過ぎでした。

ウィンダムを降りてもこうして人間関係は終わらずに続いて行くって言うのは良いもんですね!
車が変わったらハイ、サヨナラじゃ寂しいですから(^_^;)
また次回もこうしたオフをやりたいですね♪
Posted at 2010/04/19 01:23:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会(密会含む) | クルマ
2010年04月10日 イイね!

横須賀で作業オフ(ラーメンも)

横須賀で作業オフ(ラーメンも)先月に引き続き、キムジュンさんの依頼で作業オフの開催です(^o^)
今回はLOCK音というアンサーバックシステムの取り付けです。

まずは衣笠インターで待ち合わせをして、先週キムジュンさんが桜をバックに車の写真を撮った場所へ。
先週は満開だったらしいのですが、すでに散り始めてしまっています・・・
まぁせっかく来たんだし、パチリ☆
なかなかキレイな写真が撮れました♪
もうチョイ、花が残っていてくれれば良かったんだけどな~(^_^;)


お次は腹を満たしに『イツワ製麺所食堂』へ。
ここはつけ麺がメインみたいで、つけ汁も何種類もあってかなり迷いましたが、お店の名前を冠している『イツワつけ麺』を注文。
ちなみに麺の量と麺の太さも選べるんですが、もちろん太麺のMAXの350gで!(笑)

お味の方は酸味がある動物系スープであっさりしていて、麺は太麺って言うわりには細いんですがかなりコシがあってなかなかGOOD!
今まで食べた事がないようなジャンルのつけ麺で美味しかったです(^^)v

その後、カインズホームとオートバックスを物色していつもの作業場へ。
そして作業をしている最中でお久しぶりのつるりんさん登場です!(笑)
前回お会いしたのが1月の新年会の時ですからね~(^m^)
お子さん二人を連れて来ていて18時から用事があるとの事で、あまり長くいられないのは残念でしたけど久々に元気な姿を見れて良かったです。
次回こそはフル参戦お願いしますよ~(笑)
んで、肝心の作業ですがスピーカーの取り付け位置やら配線調べやらパネルの加工やらでちょいと手間取りましたが暗くなる前に無事終了!
ロック&アンロックの音がワイルドスピードみたいでカッコイイ!!
これも欲しくなっちゃったけど他にも色々欲しい物あるし・・・
一応、候補に入れておきましょう(^_^;)

作業が終わった後はちょっと早い晩御飯で、当然のことながらラーメンです(爆)
昼も夜もラーメンなんて最高~~(≧ε≦)
行ったのは『横浜家系ラーメン 大津家』。
見た目もそうですが、まぁオーソドックスな家系ラーメンお味です・・・
 ただ一点変わっていた所は、チャーシューが炙りチャーシューでした。


最後はケーヨーD2を物色して余計な物を買って(笑)、キムジュンさんがご家族へのお土産でマックを買ってお開きとなりました。
キムジュンさん、わざわざ顔を出しに来てくれたつるりんさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
次回はいよいよ例のラーオフですかな!?(^m^)
Posted at 2010/04/10 22:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会(密会含む) | クルマ
2010年04月02日 イイね!

保育園の入園式

保育園の入園式4月1日に保育園の入園式があって、今日からウチのお嬢様が保育園に通い始めました♪
相方が送りに行ったんですけど案の定、別れ際にガン泣きしたみたいです・・・(^_^;)
ウチのお嬢様はちょっと人見知りするところがあって、外に行くと大人しいんで保育園の子たちや先生と上手くやれるか心配です・・・
家にいる時は内弁慶で騒がしいんですけどね(笑)
まぁ、同年代の子たちと触れ合って社交性が身について、楽しい保育園生活が送れる事を願います(^^)v

さらに4月半ばからは相方も仕事に復帰するので、生活リズムが変わって色々忙しくなりそうな予感です(.>_<)
Posted at 2010/04/02 10:29:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation