• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

カレスト座間で!

カレスト座間で!カレスト座間でお友達のりゅうしんさんと作業オフって来ました!

本当はりゅうしんさんが私にやって欲しい作業があるって事だったんですが、『もうやっちゃった(テヘ』って・・・ww
やる事なくなっちゃったので自分の作業をやる事に。
バックドアの静音化とリアワイパーモーターの撤去&穴埋めを実施(工程はそのうち整備手帳で上げるかも)
りゅうしんさんはデイライトの取り付け。
絶賛取り付け中~(^艸^)


で、作業も終了したところでここから4kmくらい先にある、あの!不健康ラーメンのお店へ~
『ラーメン二郎・相模大野店』


『小豚つけ麺・お茶漬け、ヤサイアブラマシ』


これは麺の上にお茶漬け風のフリカケがかかっていて、これがまた良い味を醸し出していて美味いんだな♪
麺は水でシメているのでプリプリだし、大野のつけ麺はかなり好きです(*^_^*)
でもこの日はなんか野菜が多いし、豚も8枚くらい入っていてかなりキツかったです(-_-;)

食べた後はカレスト座間にまた戻って写真撮って今後のヴォクシードレスアップ計画を話してから解散となりました。


あっ、ちなみにりゅうしんさんからこんな物をいただきました!


カロッツェリアのアンプです♪
classAの2chのヤツなんですが、入力端子の接触が若干悪いみたいなので直してから設置したいと思います(^^)v
どんな音があるか楽しみです♪
りゅうしんさん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/03/30 12:31:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | イプサム日記♪ | クルマ
2012年03月25日 イイね!

日帰り名古屋観光

友達に会うためにわざわざ三重県四日市市まで行って来ましたw
ついでなので名古屋観光も兼ねて・・・

日付が変わって日曜の深夜1時に出発して順調に行き、6時前に四日市市に到着。
友達を叩き起してモーニングへ~
こちらでモーニングと言えば・・・
『コメダ珈琲店』!


実はコメダ初体験なワタシ・・・(*^_^*)
ドリンク頼むとトーストとゆで卵付いてくるし、他の飲食店とはシステムも見た目も違うので何か新鮮♪
ドリンクはココア(でっかいスフトクリームのってるし!w)


あと味噌カツサンドを注文(神奈川のコメダにもあるのかな?)


ボリュームすごーい(≧▽≦)
あきらかに朝から食べ過ぎです(爆)
でも、美味い!!
ちょっとコメダファンになっちゃいました♪
近所に出来ないかなぁ。。

で、食べ終わってから名古屋城へ~


さすがに日曜日だけあって観光客が多い!
駐車場も他県ナンバーの車ばっかだったし(^_^;)
梅も綺麗に咲いていたので城と一緒に撮ってみました。


天守閣の中に入って色々見物したり、城内を散策していたらあっという間に時間が過ぎてしまい、
昼飯を食べ行く事に。
行ったのは味噌煮込みうどんの『山本屋本店』


食べたのは牡蠣味噌煮込みうどん


ひさびさに本場のを食べたけど美味い!
コシのあるうどんにプリプリの牡蠣がたまらんです(*^_^*)
もちろん最後はご飯を投入しておじや風にして完食しました♪

食べ終わってから熱田神宮へ~


境内を散策してお参りして・・・


疲れたので友達の家に行ってちょっとマッタリしてから晩飯にスシローへ。
名古屋まで来てスシローって・・・(-_-;)
まぁ朝から食べ過ぎでお腹空いてなかったのでいいんですけどね(笑)

21時すぎに友達と別れ帰路についたんですが、事故渋滞やらで横浜に着いたのがAM3時でした。。
若い頃はこんな事をしても疲れ知らずだったんですが、今はもうダメですね(′д`)
次の日も疲れが取れず辛かったです(笑)
でも美味しい物も食べられたし、観光も出来たしヨシとします(^_-)-☆
Posted at 2012/03/30 11:58:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族サービス | 旅行/地域
2012年03月21日 イイね!

宮ヶ瀬湖で!

宮ヶ瀬湖で!会社の車好きの先輩&同僚とオフって来ました!
そのうちの一人はみんカラにも登録しているりゅうしんさん~
後期型ヴォクシーを買ってからカスタムが止まらなくなって困っているみたいなので、いつも火に油を注ぐようにネタを提供しています(^艸^)

今回はそのりゅうしんさんの呼びかけで集まりました。
私はそのヴォクシーの助手席側ドアのデッドニングをやるために呼ばれましたw

AM10時集合のハズが至る所で渋滞にハマり、到着したのが11時すぎ・・・
宮ヶ瀬まで3時間もかかるって・・・(-_-;)
着いて速攻でデッドニングを始め、難なく終わらせました(^^)v


その後は観光がてら宮ヶ瀬ダムの下の公園に行ったり・・・
花が咲いているのを見ると春ももうすぐなんだと実感出来ますね(*^_^*)


ダムの上にも行きました。
高所恐怖症の私にはダムから下を眺めるなんて真似は出来ません((+_+))
ですから逆側の湖畔の写真を撮っていました(笑)


ダム内のエレベーターで下に降りて、下から見るダムのデカさにちょっと感動したり♪


宮ヶ瀬には何度も来ていますが、ダムには来た事がなかったので普通に観光して楽しかったです(^^)v

その後、先輩2人(ジロリアン)と『ラーメン二郎・めじろ台法政大学前店』へ!
宮ヶ瀬からだと距離で16kmくらい、時間にして30分弱で行けちゃうんですよね~
横浜からだと遠くて滅多に行けないので良い機会です(^艸^)


『小豚ラーメン・つけ味・生タマゴ・ニンニクアブラマシ』


つけ味とは・・・このお店ではつけ麺も提供していて、そのつけ汁がゆず風味のちょっとあっさり目なんですが、それをラーメンのスープにしたって代物です。
これがなかなか美味くて、いつものコッテリ二郎があっさりな体に良い二郎へ変身!
・・・アブラを増している時点で体に良いわけありませんが(爆)
まぁ、好みは分かれそうですが、私的には”アリ”ですねq(^0^)p

帰りは大した渋滞にもハマらず2時間ジャストで帰宅出来ました(^-^)

そんなこんなで楽しい一日でしたとさ、おしまし(≧▽≦)ノ~~~
Posted at 2012/03/23 01:57:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他いろいろ☆ | クルマ
2012年03月16日 イイね!

プチラーオフinたすじろう

プチラーオフinたすじろうまたもやラーメンネタです、すみませんww

今回はキムジュンさんと二人だけのラーオフです。
週始めにキムジュンさんとメールをしていて相当飢えているとの事でしたのでご一緒しました。
まぁ私も飢えていたんですが(笑)

仕事帰りのキムジュンさんに我が家まで迎えに来ていただいて行った先は横浜市金沢区の国道16号沿いにある、『たすじろう』
そう、名前の通り二郎系です(^艸^)
ここは3月10日にオープンしたばっかりの出来たてホヤホヤのお店です。

券売機を見ると色々メニューがありましたが、ここはオーソッドクスに普通のラーメンを・・・
『ラーメン・チャーシュー・味玉、ニンニク野菜アブラマシカラメ』


うん、見た目はちゃんと二郎してる!
まずはスープを・・・程良く乳化していてカエシも効いていてなかなか
麺は・・・良くも悪くも普通かな。。
チャーシューは・・・適度な脂身があって味も染みていてなかなか


全体的には良く出来ていると思います。
ただ、2軒隣に家系の大人気店『横横家』があって、100m先くらいにレベルの高い二郎インスパイア『神豚』があるとなると相当気合い入れないと生き残れないでしょうね(^_^;)
まぁAM1時まで二郎系が食べられるってところは重宝しそうですが(笑)

食べ終わって近くのセブンイレブンで飲み物を買って、キムジュンさんに送ってもらってから今日は早々に解散しました。
送迎、ありがとうございましたm(__)m


・・・・しかし、こう立て続けに近場に二郎系が出来るって、私を殺す気なんですかね!?(爆)
Posted at 2012/03/17 00:27:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理
2012年03月08日 イイね!

ラーメン二郎・赤羽店

ラーメン二郎・赤羽店1月29日にオープンした二郎の最新店、赤羽店へ行って来ました!
二郎直系としては37番目のお店で、店主は松戸駅前店をやっていた店主で赤羽に移転して来たってわけです。

仕事終わりで横浜駅から湘南新宿ラインで揺られる事40分チョイ・・・
到着すると意外と行列が少なく、前8人待ち。


今回購入したのは『小豚ラーメン』をヤサイマシで♪
初めて来た店舗では小豚ダブルを頼むっていう自分的規則を作っているんですが、今回は残念ながら豚ダブルは売り切れ・・・(T_T)
また来なくては!!


で、いざ食べてみると・・・
スープは非乳化のスッキリ系、麺はちょっと固めで食べ応えがあるモチモチ麺、野菜はチョイ茹でのバキバキ野菜、豚は味はしっかり染み込んでいるものの脂身なしのパサパサ豚(′д`)
私的好みではスープ・麺は好きですが、この野菜と豚はハッキリ言って苦手です(^_^;)

まぁ今日はハズレ日だと信じてまた来ようかと思います。。


あとは仙台の二郎にも行かないと・・・
フラっと日帰りで行って来ようかな(笑)
Posted at 2012/03/10 10:22:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 567 8910
1112131415 1617
181920 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation