• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

アンプ取り付け~

アンプ取り付け~いつもやろうと思いながらなかなか出来なかったアンプ取り付けがやっと出来ました!

土曜日は昼過ぎから作業を始めて17時で終了。
で今日は9時から12時まで作業をしてやっと取り付けが完了しました(^_^;)
アンプ用の+・-配線をバッテリーから引いてスピーカーケーブルも引いてハイローコンバーターも取り付けて・・・
配線処理&配線の引き回しに意外と時間を取られてしまいました(時間かかり過ぎ?w)

で、いざ電源投入!
音楽をかけてみると・・・スゲー!ここまで変わるとは!!
ちょっと感動(*^_^*)
この先エージングが進んでどの程度音が変わるのか楽しみです♪

あっ、ちなみに写真のようにアンプは2列目足元に出しっぱなしですw
運転席下に設置しようかと思っていたんですけど、よくよく考えてみたらエアコンの吹き出し口が・・・
困った(′д`)

アンプを譲ってくださったりゅうしんさん、ハイローコンバーターを譲ってくださった Power_Macさん、ありがとうございましたm(__)m
大事に使わさせていただきます!
Posted at 2012/04/30 00:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | イプサム日記♪ | クルマ
2012年04月21日 イイね!

作業オフとラーオフ

作業オフとラーオフこの日はいつもの場所で作業とラーメンです(*^_^*)

キムジュンさんと某所で待ち合わせをして、到着後に早速昼飯のラーメンへ~
行ったのは『つけめんTETSU・横浜ランドマークタワー店』


食べたのは『チャーシューつけめん大盛(400g)』
量を抑えようと思っていたのに大盛まで同一料金だったのでつい・・・(^_^;)


今や定番の豚骨魚介に太麺の組み合わせですが、それでも美味い!
やっぱり有名店は支店と言えどクオリティ高いです♪

食べ終わってから某所に戻り作業開始!
キムジュンさんのソニカのリヤウィンカーにウィンカーポジションを取り付け。
今回は特にトラブルもなく無事に終了(^-^)
その取り付けている最中に私はイプサムのリヤローターの錆の誤魔化しを・・・
リヤローターだけこんな風に錆だらけ(^_^;)


ジャッキで上げてタイヤ外して適当に養生してスプレーで塗装。


パッと見、綺麗になりました(^^)v
ここの錆がずっと気になっていたので施工出来て良かったです♪

で、作業も終盤になって仕事終わりのつるりんさんが到着。
程なくして作業も終了したのでイプサムで埼玉のSOLAさん邸へ向けて出発~
途中、首都高で至る所で渋滞に巻き込まれ到着までに2時間かかりました(^_^;)

SOLAさん邸に到着してからSOLAさんのお父様にお線香をあげて手を合わさせていただきました。
ちょっと雑談をしてからSOLAさんから行きつけのラーメン屋へ行かないかとお誘いが(^艸^)
というわけで、ラーメンタクシーのMyイプでいざ出発!
到着したのは・・・『モッコリ豚』


ちょっと卑猥な名前がたまりません(笑)
肌寒い中、並ぶ事1時間弱・・・

『ラーメン(中)豚ダブル・生卵・野菜アブラマシ』


常連のSOLAさんの連れって事で味玉半分と豚のサービスがありましたq(^0^)p
常連のSOLAさんと気前の良い店主様に感謝です♪
食べてみると・・・うーん、レベル高い!
麺もスープも豚も良い意味でのジャンクさのバランスが良く、昼に大盛つけ麺を食べたにも係わらずスルスル食べられました(^-^)
ただ、横から豚が移動して来たのには参りました。。
これが後からジワジワとダメージを与えるという・・・(笑)
しかし美味しく完食出来たので、次回は体調万全空腹で来たいですね!

その後コンビニで黒烏龍茶飲んでGSで給油してからSOLAさん邸に戻り、少し雑談をしてから帰路につきました。
途中、またもや渋滞(今度は工事渋滞)にハマり、横浜に戻って来たのはAM1時過ぎ・・・
家に着いたのは2時近くでした(+o+)
疲れましたが美味しいラーメンも食べられたのでヨシとします(^^)v

キムジュンさん・つるりんさん・SOLAさん、お疲れ様でしたm(__)m
また時間が出来たら集まりましょう!




P.S 翌日、相方に車の中が臭い!と文句言われました(爆)
Posted at 2012/04/23 00:47:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会(密会含む) | クルマ
2012年04月18日 イイね!

久々の再会

久々の再会今日はこの方と久々に再会しました♪

ドヒさんが後期エアコンパネルのスイッチ類をくれるというので急遽お会いする事になりました。
しかもわざわざ私の地元まで来ていただいて・・・(^_^;)

12時に某SABで待ち合わせをして挨拶を交わし、早速昼飯へ~
私の絡む昼飯ですから当然・・・・ラーメンですww
『ラーメン神豚・六浦関東学院前店』
『小豚ラーメン汁なし』


ドヒさんにはもちろん麺少なめをお勧めしました(^_^;)
この手のラーメンを食べ慣れていない人がいきなり普通のは厳しいですから・・・
今日も安定の美味さで一安心♪
お腹イッパイになり再び某SABへ~

SABでこの一年間での弄り具合をお披露目して感染してもらって・・・
早速あるパーツを購入されていました(^艸^)
ドヒさんのイプサムは最上級グレードでオプション多数なので私のSとは違う箇所がいっぱい!
グレードが違うとここまで違うのか~って別の意味で感心してしまいました。
同じ車種でも違うグレードの車を見るのもまた楽しいですね♪

そんなこんなで15時過ぎには解散してしまいましたが、短い時間でもとても楽しく有意義な時間を過ごせましたq(^0^)p



で、余談・・・
その後、SABでアンプ用バッ直ケーブルを購入♪
これでアンプ接続に必要な配線類等は全て揃ったので、あとは取り付けるのみ!
明後日、夜勤明けで頑張って取り付けよ~っと(^艸^)
Posted at 2012/04/19 00:43:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | イプサム日記♪ | クルマ
2012年04月14日 イイね!

ラーメン二郎・府中店へ

ラーメン二郎・府中店へ今月はまだ二郎を食べていなかったので、ちょっと暴走して遠征して来ましたw
行ったのは『ラーメン二郎・府中店』
横浜から電車で揺られる事1時間・・・
JR南武線遅いよ~(′д`)

ここは4年くらい前に1回行ったきりで、その時は普通のラーメンを頼んだので今回は・・・
『ブタ玉子入りザルラーメン・大盛・チーズ』


見ての通り、ザルラーメン=つけ麺の事です。
ブタ増量で温泉玉子入り、さらにスライスチーズをトッピング、それを麺大盛でいただきました♪
麺を持ち上げてみると・・・見てください、コレ!


割り箸を軽く上回る太さ(笑)
さすが、二郎直系№1の太さの称号は伊達じゃないです!
さらにつけ麺なので麺が水で〆られていてゴワゴワ~
しかし!それが美味いんです!
食べ応えがあり、小麦の風味豊かでタマランですq(^0^)p

ただ、今日は雨が降り寒かったせいでつけ汁がすぐに冷めてしまい、この点はちょっと残念でした。
やっぱり寒い日のつけ麺はダメですね(^_^;)

でも久々の二郎、堪能出来てお腹も心も満たされました(*^_^*)
Posted at 2012/04/14 23:22:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン食べ歩記 | グルメ/料理
2012年04月10日 イイね!

今日の弄り

昨日、今日と暖かい日が続きますね~
明日は雨みたいですが・・・(-_-;)

という訳で暖かい日は車弄り!ですよね(^艸^)
まずはナビデッキのバッ直。
audio-technicaのバッ直キットを使用しました。


作業性を考えてカウルトップ類を外してバルクヘッドのグロメットから配線通して・・・と意外と面倒臭かったです(^_^;)
しかもいざ電源投入したら動かないし・・・
色々調べてみたらキットのコントロール用ACC配線がどうやら断線している模様。
被覆に損傷している形跡はなくて中で断線しているらしく、テスターで通電テストをしても反応なし(-.-)
原因が判ったから良かったですが、余計な時間は食うしコレには参りましたw

で、無事に接続完了してからオーディオの設定を直してお気に入りのCDを聞いてみたんですが、音が変化していました!
高音が澄んだというか透明感が出た感じになり、臨場感も出ました。
やっぱり電源って大切なんですね~

続いては静音化です。
カウルトップを外したついでにココにある物を貼り付けて静音化しました。


さらにカウルトップ裏にも貼り付け~


本当はバルクヘッド全体にコレを貼ろうかと思ったんですが、配管や配線が多いし手も入れづらいので諦めてココだけにしました(^_^;)
でも、たったこれだけでも効果はありました!
例えるならエンジンが10cmほど前方に移動した感じかな?
あとは室内から吸音材を色んな所に押し込んでもうちょい静かにしたいですね(^艸^)

これから夏までの本格的に暑くなる前までに溜まっている作業を全て終わらせないと!
Posted at 2012/04/11 01:11:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | イプサム日記♪ | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
89 10111213 14
151617 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation