• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

作業&ラーメン&カレーなオフ

作業&ラーメン&カレーなオフ転勤になってしまったつるりんさんが帰って来るのに合わせて作業オフをやりました。
いつもの所に行く途中、3~4台前を走るキムジュンさんを発見!
頑張って追いついて真後ろへつき、現地までランデブーしました( *´艸`)
が!着くとキムジュンさんから眼つきの悪い車がグングン迫って来て怖かった的な事を言われてしまいました(笑)
ファミリー仕様の車なのになぁ・・・

到着後、AW店内を物色し昼まで時間もあるのでとりあえず作業開始です。
作業をしているとあさやんさん・SOLAさん・つるりんさんと続々と到着したので、キリの良いところで作業を切り上げ昼飯へ~
行ったのは『らー麺土俵 鶴嶺峰』


『鶴嶺峰つけ麺・関脇(450g)、特製トッピング』


前回も450gの関脇を食べたんですが、今回はなんか量が多いような・・・
食べてもなかなか減らないし、最後の方はかなり苦しかったです(^_^;)
でも味は変わらず美味い!
ちなみにここは今回の作業代としてキムジュンさんがご馳走してくれました(´∀`*)
ありがとうございますm(__)m

戻ってからまた作業開始!
あっ、今回の作業内容(笑)

まずはキムジュンさん。
アンサーバック音の変更とフロントバンパーの左右ダクトに仕込んであるLEDテープの交換です。
LEDテープの交換はバンパーを外さないと出来ないんですが、ここでトラブル発生!
バンパーとフェンダーを留めているボルトがナメてしまい、バンパーが外れない状態に(-_-;)
仕方なく金ノコを購入しボルトをカット、無事に作業を進める事が出来ました(^_^;)
(アンサーバックはキムジュンさん、LEDは私が担当しました)


お次はあさやんさん。
左フロント側ドアの内貼りから水漏れがあるのでそれの対処を。
インナーパネルに貼ってある防水用ビニールのブチルの粘着力がなくなってしまい、その隙間から雨水が侵入しているみたいでした(^_^;)
アルミテープでビニールを貼り付けて、とりあえずこれで様子見です。
(作業者はあさやんさんご本人です)


最後に私の。
イカリング付のヘッドライトが車検不可との烙印を押されてしまったので純正に交換しました。。


全ての作業が終わったのが18時・・・
晩飯をどこにしようか協議した結果、スタミナカレーの店・バーグに決定!
その戸部店へ行ってみると・・・なんと定休日!Σ(゚Д゚;
仕方なく弥生町店(関内)へ行く事に(^_^;)
『スタミナカレーの店 バーグ・弥生町店』


『スタミナカレー(生卵)・大盛』


昼に食べ過ぎたので並盛りにしようと思っていたんですが、つい癖で大盛に(笑)
でも、カレーは飲み物なのであっさり完食してしまいました(●´艸`)ブハッ

最後にヤマダ電機でキムジュンさんの買物にお付き合いして駐車場に戻って挨拶をしてから解散となりました。
今回は作業項目も多く、ラーメン&カレー食べたりといつもより内容が濃いオフでした( *´艸`)
参加されたみなさん、お疲れさまでしたm(__)m
Posted at 2013/05/01 22:46:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会(密会含む) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

【ウィンダム繋がり】関東オフ

【ウィンダム繋がり】関東オフぶ君主催のウィンダム繋がりな関東オフに参加して来ました~
しかし、生憎の空模様でしかも寒い!
オフ会の会場が立体駐車場で雨はしのげるので良いんですが、いかんせん寒いのだけは厳しいです・・・
っていうか、もうすぐ5月なのにこの寒さは異常!(`)з´)=3

今回は20系ウィンダム×1、30系ウィンダム×1、プリウス、アウディ、カムリ、セレナ、ハリアー、ブローニィ、イプサムの9台でした。
しかし、見事に車種がバラバラですね(笑)

そんな中、どうしても写真を撮りたい一台がシンジさんのアウディ!
ホイール入れてツラを攻めてから一度も拝見した事がなかったので( *´艸`)


素晴らしいツラ具合♪
ホイールも珍しいデザインでブロンズカラーが美しいです。
この後ろからのツラ具合とハミタイぶりが・・・(*´Д`)ハァハァ


そしてトキさんにも久しぶりにお会い出来ました!


前回お会いしたのが11年の12月なので1年半ぶり?(^_^;)
久しぶりに拝見したウィンダムも進化していました!
しかも私が使っていたレクサスのスカッフプレートも装着されていて・・・
色んな方たちに嫁いで行った私のウィンダムのパーツがまだ使われているのを見ると嬉しくなっちゃいます(´Д⊂ヽ

オフ会自体は自由行動wなので、撮影会したり会話の最中に小作業したり・・・
私はエアコンフィルターの交換をしたんですが・・・外したらこんな!


埃どころかタンポポや虫さんまで!
3年も交換しないとこんなになるんですね~(笑)
そういえば前回交換した時も酷かったような・・・(爆)
で、今回は↓コレに交換。


え~、ケチって安いのにしましたorz
まぁ、タンポポや虫の死骸があるフィルターよりマシですww

あとは車検対策でフロントフェンダーから紐たらして当たっている所を確認して、フェンダーを手で引っ張ってみたりとかやってました(●´艸`)ブハッ
ちょっとはみ出しているだけなので、また後日手で引っ張りますw

ホントは寒かったのでラーメンとか食べに行きたかったんですが、家には夕方には帰るかも~と言ってあったので仕方なく18時には撤収しました。
今日は寒くてオフ会日和ではありませんでしたが、みなさんお疲れさまでした!
また次回、お会いしましょう(^^)v
Posted at 2013/04/22 01:29:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会(密会含む) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

ナビ取り付けの作業依頼が来た!

あさやんさんからナビを新しく買ったから取り付けて~と依頼が来ました!
ナビ自体は2ヵ月前?に購入していたそうなんですが、なかなか予定が合わなかったりパーツ揃えたりで時間がかかってしまいました(^_^;)
作業場所はいつもの自動波w
集まったのはあさやんさん・キムジュンさん・私の3人。



キムジュンさんが遅れてくるのでその間、とりあえず出来るところまで作業開始!
ウィンダム弄るのなんて久しぶりで覚えているか不安でしたが、パネルの外し方とか大体覚えていました。
乗り換えて4年経つのに意外と覚えているもんなんですね~(笑)


キムジュンさんが来てキリの良い所で昼食ターイム!
行ったのは東神奈川にある、『つけそば 桜桃』


『特製とろ肉味噌つけ麺・大盛』


ここは作業代って事であさやんさんに奢っていただきました(´∀`*)
ご馳走様です♪
4種類の香味油が選べて、その中からニンニク油をチョイス。
ピリ辛の味噌味のつけ汁にニンニク風味が効いて、つけ汁は麺とよく絡みなかなか美味かったです!
でも、並盛で450g、大盛だと675gになるんですが、明らかに少なかったです(´Д`)

食べ終わったら速攻で戻り、また続きを開始です。
途中、配線を全て繋げても音声が出ないといったトラブルがあったり、ETCが起動しないとかありましたが無事に全ての取り付けが完了!


なんだかんだで意外と時間がかかってしまい、終わったのは18時・・・
お二方が小腹が減ったと言うので、今度は夕食ターイム!
例に漏れずまたラーメンw・・・行ったのは鶴見にある、『てんか』


『特製汁なし担々麺(並)・小ライス』


ここもまたあさやんさんの奢り・・・(^_^;)
またまたご馳走様ですm(__)m
久々に汁なし担々麺食べましたが、辛旨い!
もう汗だくになりながら一心不乱に食べ進め、麺がなくなってからスープ割りを注文。
その中にライス投入!


これがまた激ウマ!
もう最高の〆です( *´艸`)

ちなみに『てんか』まではあさやんさんのウィンダムでナビの確認がてら行ったんですが、やっぱ新しいナビは良いですね!
検索&リルートは早いし、画面は綺麗だし音は良いし・・・
でも走行中にテレビが見れないのと、各種設定変更とかルート検索に係わる操作が全く出来なくなるのはちょっと不便ですね(-_-;)
走り出すと(車速パルスを検出すると)操作を受け付けなくなるんですが、まさか車速線外すわけにもいかないしどうしようもないのかな・・・
何か対策を考えないとダメですね(^_^;)
っていうか、各社の現行ナビってみんなそういう設定になっているのかな!?

まぁそんなこんなで、ナビも無事に付けられましたしあさやんさんも満足されていたみたいなので良かったです(笑)
Posted at 2013/04/15 01:53:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会(密会含む) | 日記
2013年04月09日 イイね!

洗車・・・

洗車・・・・・・しようと思っていたんですけどね~

天気も良いし、車もめっちゃ汚いしー(´Д`)

でも、宿直明けで帰って昼飯食べてゴロンってしていたらいつの間にか寝ちゃって・・・(笑)
起きたら15時すぎΣ(゚Д゚;
ここで一念発起して洗車するか迷ったんですが、結局・・・

フクピカで手抜き!

しかもルーフは拭かず!(爆)



パッと見は綺麗になったからヨシ!!

でもよーく見ると白ボディがシミだらけorz

一回、液体コンパウンドで手磨きしないとなぁ~('A`)ハア…
Posted at 2013/04/09 23:52:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | イプサム日記♪ | クルマ
2013年04月05日 イイね!

川崎・工場夜景

去年の7月以来、2度目の工場夜景撮影に行って来ました。
ちなみに一人では怖いので、デジイチを持っている会社の先輩3人と一緒にですw

最初に行ったのは東扇島東公園。
ここからは運河を挟んで対岸側にある工場地帯を望遠で狙いました。
しかし、風が強く300mmの望遠を付けた状態では三脚に重りを追加してもブレる・・・(-_-;)
撮ったうちの殆どはボツでした。。
やっぱり風が強いと貧弱な三脚で300mm望遠レンズ装着の夜景撮影は厳しいですね。
もっと足が太くてしっかりした三脚買わないと!(>_<) 


【F5.6 ISO-800 2秒 WB:オート 使用レンズ:SIGMA 70-300mm F4-5.6 DL MACRO SUPER】


【F5.6 ISO-800 6秒 WB:マニュアル 使用レンズ:MINOLTA 75-300mm F4.5-5.6 AF ZOOM】

風が弱くなった隙に何枚かはまともに撮れたのですが途中からイヤになってしまい、公園内の遊歩道の明かりが綺麗だったのでそれを撮るのに夢中になってました(笑)


【F5.6 ISO-100 1/2秒 WB:マニュアル 使用レンズ:MINOLTA 75-300mm F4.5-5.6 AF ZOOM】


【F3.5 ISO-100 0.6秒 WB:マニュアル 使用レンズ:SIGMA 30mm F1.4 EX DC】

次に場所を移動して、川崎区千鳥町へ~
川崎の工業地帯で工場夜景と言ったらここ!ってくらい有名な所です。
ネットで工場夜景って検索かけると必ず出て来ますから(´∀`*)
ここに来たのは今回で2回目ですが、前回とは撮る位置や視点を変えてみました。


【F4.5 ISO-100 10秒 WB:マニュアル 使用レンズ:TAMRON A06 28-300mm F3.5-6.3MACRO】


【F4.5 ISO-800 4秒 WB:マニュアル 使用レンズ:TAMRON A06 28-300mm F3.5-6.3MACRO】


【F4.5 ISO-400 6秒 WB:オート 使用レンズ:MINOLTA 75-300mm F4.5-5.6 AF ZOOM】


【F4.5 ISO-400 1.6秒 WB:オート 使用レンズ:MINOLTA 75-300mm F4.5-5.6 AF ZOOM】


【F5.6 ISO-400 6秒 WB:オート 使用レンズ:SONY SAL1855 DT18-55mm F3.5-5.6 SAM】


【F5 ISO-200 6秒 WB:マニュアル 使用レンズ:SONY SAL1855 DT18-55mm F3.5-5.6 SAM】


【F4.5 ISO-200 8秒 WB:オート 使用レンズ:SONY SAL1855 DT18-55mm F3.5-5.6 SAM】

ここで2時間くらい撮影しましたが、これだ!っていう納得の出来るものはなかなか撮れませんでした(^_^;)
ホント、写真って難しいです・・・
でも、前回のと比べたら少しはまともに撮れていたので、ちょっとは進歩したのかな~、なんちて(笑)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1234 56
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation