• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

ちょっと作業と中華街へ行って来たオフ

ちょっと作業と中華街へ行って来たオフ先日の土曜日、ちょっとパーツ取り付けして中華街で食い倒れるオフをして来ました~
例年ならこのくらいの時期に元ウィンダム乗りの仲間と新年会やるんですが今年はみんなの都合が合わず……😓
なので神奈川の3人だけでこっそり新年会やりました🤭

午後からの集合で到着するとつるやんさんはバッテリー交換中。


ボクは先日購入したフレキシブルタワーバーを取り付け!


はい、取り付け終了。
エスティマにタワーバー取り付けた時と比べたらクッソ簡単!
ミニバンはワイパーだのカウルトップだの外さないといけないからメンドイ🤮
フォレスターはアッパーマウントが見えてるから楽チン〜

もうこれでSTIパーツは打ち止めかな~

お次はダクトエキステンダを取り付けました。
まぁ後部座席に座る事がないので効果のほどを知る事が出来ないんですけどね!🤣


それぞれ作業も終わって時間が余ったのでとりあえず新山下のイエローハットへ。

特に必要がない物を買っていつも通りの散財😵‍💫

予約時間も近くなってきたので中華街に行くと……
まぁ人の多いこと!

土曜日で春節ってのもあるんですかね🤔
久々にこんなに賑わってる中華街を見ました。

家族へのお土産で聘珍樓の肉まんを買ってから中華街をブラブラ。
関帝廟の前でオッサン3人で自撮りwww


招福門がなぜか出前一丁とコラボしてました。
招福門行って出前一丁とか出て来たら萎える🙄


関帝廟通りにある公園では春節の装飾が施されていました。


こんな感じに。


一眼で撮ってる人多かったなぁ。
一眼持って来れば良かった🥺




で、予約した時間の19時になったのでお店へ!

今回はこちらのお店で、キムジュンさんが選んでくれて予約もしてくれました🤗
感謝感謝です♥


とりあえず腹が減ったので注文しまくります!

一皿の量が少なめなのでたくさん種類が楽しめるのが良かったです。
ただ……この豚足もそうですが、個数が分けられる春巻とか焼売は一個しか来ないので食べたい個数を記入しないといけないのはちょっと……
何も言わなくても人数分持って来てくれればいいのに😑


豆苗の炒め物と卵の炒め物は美味かった!


北京ダックがショボすぎで目が点になった(笑)

この他にも色々食べたんですけどガッツキすぎて写真撮るの忘れた(笑)
値段は良心的で味もまぁまぁ美味かったので満足です♪
ただ……やっぱり昔に比べたら食べられない😟
最初は食べる気マンマンなのに、わりと早い段階で満腹になっちゃう💦
ボクより年上のお二人はもっと早くKOされてましたけど(笑)

お腹いっぱいになってこのあとどうしようとなり……久々のカラオケ!

たくさん食べたからカロリー消費しないと(笑)

恥ずかしい歌、歌う人🤣

結局、3時間も歌ってしまった~
久々に歌ったから喉の調子が悪くなりました(笑)
2時過ぎに解散して帰宅したのが3時……こんな時間まで遊んだのいつぶりだろ🤔
食い倒して歌い倒して楽しかったです♪
キムジュンさん、つるやんさん、ありがとうございました🤗
4月も楽しみにしてまーす👋
2023年01月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:はい
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:カロッツェリアとケンウッド
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/29 17:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モニター応募 | タイアップ企画用
2023年01月05日 イイね!

フォレスターに乗り換えてから初スキー

フォレスターに乗り換えてから初スキー今更ですが、あけましておめでとうございます🙇
本年もよろしくお願いいたします🙇
って、前はちゃんとあけおめブログ書いてたんだけどな〜
歳を取ると色々と億劫になってしまってダメですね😟

まぁそれはおいといて……
先日5日に22-23シーズンの初滑りをして来ました!
そしてフォレスターに乗り換えてから初スキー✨

関越トンネル手前から雪が降りだして路面にも若干の積雪あり。
トンネルを抜けたらそこは雪国であった(笑)
新潟県入ったらしっかり降ってました。
直前に除雪車がいたらしく、路面にはシャーベット状の雪。
でもこういう路面状況の悪い所でのAWDの安定感はFFなんかとは段違いですね!
それを実感出来ただけでもフォレスターにして良かったと思いました🤗
来月は志賀高原に行くのでフォレスターの実力を発揮してもらいます!


で、今回行ったのは湯沢パークスキー場。
規模の小さいスキー場ですが、ファミリー向けで初心者にも優しいスキー場です。
ボクは小学生の時から何回もここに来ているのでなんか懐かしい気分に浸れるので好きなんですよね〜


今シーズン初なのでちゃんと準備運動して、初っ端はチビ達に合わせて初級の銀河コースへ😑


木から落ちた雪が吹雪みたいに(笑)


時折雪が止んで青空が顔を覗かせる事もあったんですが……
まぁほぼ雪模様でした😟


遠目から見る岩原スキー場も全然混んでない様子でした。


非圧雪コースで埋まる嫁様(笑)
湯沢特有の水分量の多い雪質だと非圧雪斜面はスピード出さないとキツいです💦


お昼は食堂でカツカレー🤗
スキー場に来るとカレーかラーメンしか食べてないような気が……😑
でもスキー場のカレーってなぜか美味いんですよね〜


食べ終わってリフト終了の17時まで滑りまくりました!
一体何本滑ったことやら……


最後にナイターバックに記念撮影♪


帰りの高速は渋滞もなく順調そのもの!
寝不足と疲労感いっぱいの体に鞭を打って、アイサイトに頑張って運転してもらいました(笑)

神奈川に帰って来てから晩飯に。
東神奈川にあるニュータンタンメン🤗


ニラ入りタンタン大辛


疲れた体にニンニク&唐辛子パワーがみなぎる〜〜
ライスも食べてお腹いっぱいです🤤

次は11日にまた日帰り予定、その次は14日から一泊予定。
フォレスターにして運転は楽になったけど、歳のせいか日帰りは結構ツラい……
泊まりで行けるのが一番ありがたいんだけど……
嫁様が休み取れないから仕方ないです🥺
まぁとか言いつつ、スキー行けるから我慢しますけどね!(笑)
というわけで今年はフォレスターとともにウィンタースポーツに勤しみまーす(^o^)/


Posted at 2023/01/09 02:25:41 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

大晦日ですね〜

大晦日ですね〜今年も残すところあと3時間ですね〜
今年一年も過ぎるのが早かった……
年々早く感じる……😑

今年一番のトピックスはメインカーの乗り換え!

エスティマとはさよなら🥺 
本当に良い車でした。
そしてボクのエスティマ、カッコよかった🤗


で、フォレスターようこそ!
フォレスター、良い車です🥰
もうぞっこんです🥰

今年はこれくらいしか変化なかったな〜
色々あった気がするけど振り返るの面倒なので書きません(笑)

で、悲しいかな今日しか休みがなく元日から仕事なので今年最後の弄りしてました😟

年明けすぐにスキーに行くのでスタッドレスに履き替えました。
エスティマからの流用です。
17インチの55扁平なのでワンサイズ小さいんですが、今年はこれで逝きます🤭


あとスキーキャリア取り付けました。
これはエスティマの流用出来ないので新調しました。

今年の弄りはこれでおしまい!
今年は車関連でお金使いすぎた……
もうお金ありません🤮

来年もフォレスターとのカーライフを満喫します!
今年絡んでくれた方々、ありがとうございました🙇
ではでは、良いお年をお迎え下さいね〜👋
Posted at 2022/12/31 21:09:59 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation