• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

キリ番GET〜

キリ番GET〜富士山の写真を撮りに行った帰りに20000kmのキリ番GETしました!
納車から2年11ヶ月かかりました。
街乗りチョイ乗りではほぼ使わない、家族での旅行の時しか遠出しないので距離も延びませんね🙄
下手したら一ヶ月に一度しか乗らないとかあるし(笑)
10年乗る予定なのでまだまだ元気に頑張ってもらいますよ〜🤗

で、撮りに行った富士山🗻




富士山とフォレ✨

2025年05月10日 イイね!

千葉一泊作業オフ🔧

千葉一泊作業オフ🔧お友達のwinさんから依頼でちょっと大掛かりな作業をするために一泊二日で千葉まで行って来ました〜
朝8時に市原市某所に集合なのでその前に腹ごしらえを🤭
『ラーメン山岡家・木更津店』


プレミアム塩ラーメンに味玉もう一個追加と半ライス🍜

やっぱプレミアム塩うめ〜〜
これから作業がなければ大盛のチャーシュー麺にしたかった🥹

で、定刻通り到着。
雨模様だったので作業は室内でやる事に。

で、今回の弄り車両はこちら!
winさん3号車のプレマシーです🤗

バンパーとカウルトップ取っ払って〜

グリルもバラして樹脂剥き出しパーツを艶消し黒で塗装しました。
(写真撮り忘れた😵‍💫)

準備のために完全防備のライジュくん🤣


キムジュンさんは合間を見てスイスポのキャリパー塗り(二郎系色に)


キリがいい所でさっさと昼メシに行く事に。
迷った挙句、キムジュンさんチョイスのこちらのお店に。
『恵比寿ブタメン・市原八幡店』


珍しいまぜそば専門店✨
メニューがありすぎて迷った結果プレミアムブタメンにチャーシュー1枚追加で🍜

うん、優しい感じのまぜそばでなかなか美味い!
量も少なめだし二郎系初心者でも安心して食べられるかも🤭

事前に用意した塗料が足りなくなりそうだったのでホームセンター回って買って……(同じ銘柄がなく違うの買ったらこれが後々仇になるとは🙄)
帰って来てからボディの養生して〜



元の塗装面の傷んだ所を削る&足付け作業





プラサフ吹いて〜

プラサフで終わったんだっけかな?
艶消し黒まで少し塗ったんだっけかな?
疲れすぎて記憶ないです😑

晩飯は焼肉パーティー🥩🥓🍗


疲れた身体に肉と米が染み渡る〜🤤


ライジュくんが買って来てくれた「せせり」?だっけかな、スゲー美味かった!
今度キャンプ行く時に持ってこ〜🤗


食べ終わって湯楽の里ってスーパー銭湯に行って♨️

別宅キムジュンさんちでお泊りさせていただきました。
疲れすぎて爆睡、みんなのイビキも途中で起きた物音にも気付かず朝まで寝てました🙄

翌朝
朝ごはんは定番のコメダ☕


モーニングでたっぷりアイスコーヒーと


ブラックサンダーのシロノワール(ミニ)

クッソ甘くてザクザク食感が美味い!
もう朝から血糖値爆上がりです🤣

昨日の続き、艶消し黒を塗り重ねていきます。

室内では乾きが遅く時間内に終わらなさそうなので、太陽の下に持って行って強制乾燥(笑)

で、とりあえず完成。

ボンネットは綺麗に塗れたけど、ルーフがムラムラに……
同じアクリル系でも銘柄が違うものを混ぜたのがいけなかったのか……
自分の車でも樹脂パーツやら色々な物を艶消し黒で塗った事ありますがこんな事は初めてです😵‍💫
なんにせよ失敗です、winさんゴメンナサイ🙏

時間が余ったのでスイスポにボンネットダンパー取り付けたり……


線路をバックに写真撮ったり……



プレマシー塗装の合間にフォレのドアミラーカバー(新品)にクリア塗っていたのでそれを取り付けたり……
(これはスゲー上手く塗れたw)


アクアラインが案の定大渋滞なので晩飯を食べて時間を潰す事にしました。
近くのショッピングモールに車並べてオフ会風にw


で、行ったのは3年ぶり
『ちばから・市原本店』


タイミング良く味噌が始まってる〜


なので味噌のつけ麺と豚追加に味玉🍜

味噌つけ麺ウメ〜〜
濃厚味噌つけ汁が麺に絡みまくり!
お陰でスープ割りする事なくつけ汁なくなりました🤣

ラッキーな事にテーブル席で仲良くズルズル🤤


並んで食べ終わってショッピングモールに戻って来た頃には20時くらいになってて渋滞もかなり解消されていたので帰路につきました。
御三方、2日間お疲れさまでした🙇
あれだけ広い面積の塗装って初めてでしたけど難しかったです💦
来月リベンジがあるみたいなのでその時は上手く塗れるように頑張ります🙄
2025年05月02日 イイね!

ゴールデンウィーク🇯🇵

ゴールデンウィーク🇯🇵ってなんですか?
世間では最大11連休!とか言ってますが、その間ボクは1連休……
あ、1日だけだから連休じゃないか🤣
その唯一の休みも暦上は平日なので子供達は学校、嫁さんは仕事なのでひとりぼっち🥺
家でダラダラアマプラ見るのも考えたけど勿体ないので出掛ける事に!
……雨降ってるけど😑

目的はラーメンありきでとりあえず平塚方面へ(笑)
今日の相棒はN-ONE✨
嫁様を駅まで送ってその足で10時すぎに出発、ずっと海沿いの134号線を通ってきたけど雨降ってるし平日(一応)なので渋滞もなくスイスイ〜
予定より早く着きすぎてしまいラーメン屋オープン前という😵‍💫
なので近くの平塚八幡宮へ参拝に行きました。


神奈川では有名なので一度は来てみたかったんですよね〜


境内の中の社を巡ってそれぞれの御朱印を専用の台紙に押すっていうスタンプラリーみたいな(笑)
台紙は社務所で頂けます。


こどもの日が近いのでデカい鯉のぼりが泳いでいました。


雨土砂降りなので参拝する人はほぼおらず🙄


神馬がいました。


……が、呼んでも振り向きもせず(笑)
仕方ないので反対側に回って📸


さすが八幡宮、立派です!


アヒルが放し飼いに……
スゲー草食べてました🤣


本殿の裏に回るとまだ別に神馬が。


ここの神社は動物が多い(笑)


八社巡りコンプリート!

最後に社務所に提出するとこれに記念の朱印を押してくれて、さらに記念品のポストカードもくれました🤗
あと、平塚八幡宮の御朱印と季節限定の御朱印もいただきました🙇

御朱印書いてもらってる間におみくじを……

中吉!……そんな良い事書いてないけど(笑)

で、今回の本当の目的地!
ラーメン富士丸・平塚店🍜


豚メン(400g)をニクニク少なめちょいアブラで。
あと生卵。


麺がみっちり入ってる😵‍💫

昔の感覚で400gにしたら苦しすぎて死ぬかと思いました😵‍💫
もう若くないんだな……
でも久々の富士丸はやっぱり美味かったです!
ムチっとした麺としょっぱウマなホロホロ腕肉とかもうサイコーー🤤
近いうちにまた来よ🤭

で、腹パンになりながらも寄り道🤭
アップガレージ平塚店


店内ウロウロして〜
ハイリフトジャッキ見っけ!


しかも使ってないんじゃないかってくらい綺麗✨

某ネットショッピングより3000円くらい安かったので即買いしました🤗
これでフォレスターのタイヤ交換が楽になる〜
……他に2台ジャッキあるからしまう場所がないけど🙄

帰りは国一経由で帰ったので通り道にあったこちらへピットイン!
アップガレージ横浜戸塚店


店内ウロウロして〜
タイヤカバーとクッション材をGET!

これもお安く買えてラッキー✨

で、家に帰ってきたのが16時前くらい。
たった1日の休みだったけど、前から食べたかったお店のラーメン食べられて、行きたかった神社の御朱印貰えて、欲しい物がお安く買物が出来て充実した良い暇つぶしが出来ました🤗

……一度でいいから11連休とか取ってみたい🥺
Posted at 2025/05/06 03:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE日記
2025年04月25日 イイね!

車検前無料点検

車検前無料点検6月に満期を迎えるため、ディーラーで車検前の点検を受けて来ました〜
要は車検前に点検受けておいて本番までにダメな所は是正しておけよ、そうすればすんなり通せるからよ、って事ですね🙄
(変に弄らなければ関係ないハナシw)

で、ヒマしてる嫁様を伴ってディーラーへ。
点検に1時間半くらいかかるとな……
担当さんが新型フォレスターの試乗車がちょうど空いてるんでどうですか?と。
ちょうどいい暇つぶしになるのでお言葉に甘える事に🤗
Myフォレスター入庫〜


お茶しながら試乗車の準備を待ち……

初めて実物見たNewフォレスター✨

グレードはX-BREAKでした。

X-BREAKのイメージカラーのレッドオレンジは廃止、アウトバックと同じようなグリーンが随所に使われていました。
……正直、レッドオレンジの方が好きです😑

内装は最近のスバル車と共通になりましたね。
シートとかドアトリムとかのステッチはグリーンが設えてありました。

ナビはデカくて見やすい!
縦型なのでルートをかなり先まで見れるのは良いかも。
でも……エアコンとX-MODEは物理ボタンで残して欲しかったな😟
特にX-MODEは咄嗟の時使うのに一手間かかるのがちょっと……
液晶メーターは情報量も多彩だし視認性も良かったです。

走り出してすぐ感じたのがモーター領域で走る範囲が広い!
ストロングハイブリッドになってモーター出力もバッテリー容量も増えた恩恵ですね〜
しかもエンジンに切り替わった時の違和感のなさ!
ここはSKEフォレとはエラい違い💦
足回りはSKEフォレと比べるとしっとりした感じかな。
重くなった車重、新しい骨格フレーム、新型のショックの影響は大きいのかも。
そして車内が静か〜🤤
ノーマルのSKEフォレより静か。
今のウチのうっさいフォレとは比べるまでもなく(笑)
30分くらいのドライブでしたが堪能出来ました🤗

で、帰って来たら点検終わったとのこと。
そこからダメ出しが……
まずはスキッドバー、これは1年点検の時から車検は〜と言われていたので想定内。
次にフロントナンバーのステーと角度付きのナンバー台座、これはアウト。
次はフロントのデイライト、これは電源ON時の光り方(オープニング機能で左右に流れる)がアウト。
最後にテールランプの下半分クリア部分に貼ってあるスモークフィルムもアウト。
あれ〜オカシイな〜、こんなに指摘事項があるなんて……🙄
まぁエスティマの時に比べたらこんなのあってないようなモンなので問題なしです🤭

で、最後に見積もり貰って入庫日の予約して、なにやら立派な台紙に入った物を渡され……

新しいフォレスターの見積もり!
X-BREAKで乗り出し500万か〜
ストロングハイブリッドだしデッカイナビシステム標準だし色々進化してるから値上がりするのは分かるけど……
それにしても高くなったもんだ😵‍💫
ま、乗り換えるつもりは毛頭ないので車検対策に勤しみまーす🤗
2025年03月26日 イイね!

今シーズンの滑り納め🎿

今シーズンの滑り納め🎿3/26.27に今シーズンの滑り納めをして来ました〜
行ったのはまたもや群馬の片品村。
片品村で始まって片品村で終わるっていう🙄

【1日目】
1日目は丸沼高原スキー場へ!

この日は風が強くてロープウェイが動くか心配で到着する前から公式サイトでチェック入れてたんですが……
到着してさぁー滑り始めよーと思ったらアナウンスでロープウェイ運転中止だとな!😵‍💫
いやいや、営業開始1時間半で運転中止って……
朝から風強かったんだから分かりきってた事じゃん……

仕方ないので下の方で楽しみます😟

天気が良いのが救い〜☀

何本か滑って早めに昼食取りました。
で、やっぱりカレー🤣


午後もロープウェイは動かず😑


下のチビが2度目のスノボに挑戦!
嫁さんのボードとブーツを借りたので、嫁さんは交換でスキーを履く事に……

20年くらい前に一度やったきりだそうな。
それでもちょっとしたらある程度滑れるようになってました🙄
なんかムカつく(笑)

営業終了少し前に終わって宿へ向かいます。


今回も旅館こばやしさんでお世話になりました🙇


何度食べてもここの晩御飯は美味い〜😋


今回の鍋はうどん付き。
米高いからかなぁ😟


で、鱈腹食べて部屋に戻ったらソッコー寝てしまいました💦
布団敷いてあるとダメですって……🥹

【2日目】
朝から米が美味い〜〜🍚


2日目はオグナほたかへ〜

例年だと春休み前にシーズン営業終了するオグナほたかも今年の豪雪のお陰で3月いっぱいまで営業してました。

この日も快晴!☀


ていうか暑いくらい💦

ウェア上着いらないくらい暑い😵‍💫
トレーナーかパーカーだけにすればよかったと後悔。。

上のチビが腹減ったとうるさいので少し遅めの昼メシに。


朝御飯しっかり食べてたのに……
よう食うやっちゃな〜😑


今年の滑り納めが天気良くてよかった!

3月半ばに行ったふじてんも雪だったし💦
今年は晴天率が悪すぎでした。
来シーズンはもう少し晴れの日があって欲しいです😟

帰りは圏央道経由で東名に入って海老名SAで晩御飯タイム。
春休みの土曜日だったので混んでる〜
壱八家……ここは未食、しかも隣のたいざんより行列少なかったのでチョイスしたんですが……


チャーシュー麺&ライス

美味くね〜〜🤮
スープはぬるい、鶏油感なし、豚骨濃度薄い、麺ボソボソしてる、チャーシューなんかスジっぽい
なんかもう全てがダメ!
こんなダメな家系初めて食べたかも!
家系名乗らないで欲しいです😑
でも行列出来てたのは……ラーメンに拘りない人はこれでもいいのかなぁ🤔
ボクは二度と行きません!

で、4/13に雪解け水&花粉&黄砂で汚れまくったフォレスターを洗車しました。
少ない休みが毎回雨に祟られるっていう……
夏タイヤに履き替えてルーフボックス外してから高圧洗浄!
腹下やホイールハウスも念入りに!


アワアワにして〜


CCウォーターゴールドで仕上げ!

ピカピカになりました🤗
ルーフラックはまだ載せてません。
買い替えようかと考えているので🤭

今年も充実した冬を過ごせました。
しかし……この物価高のせいでリフト代も宿代も全て値上がりしてて昨シーズンよりお金かかったかも💦
来シーズンはせめてお値段据え置きにして〜🙏
まぁなにはともあれ、新潟・群馬・山梨・長野と事故もなく安全にたくさん走ってくれたフォレスター、お疲れさま!
また来シーズンもよろしく頼むよ〜🙏
Posted at 2025/04/15 04:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation