• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト♪のブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

車検前無料点検

車検前無料点検6月に満期を迎えるため、ディーラーで車検前の点検を受けて来ました〜
要は車検前に点検受けておいて本番までにダメな所は是正しておけよ、そうすればすんなり通せるからよ、って事ですね🙄
(変に弄らなければ関係ないハナシw)

で、ヒマしてる嫁様を伴ってディーラーへ。
点検に1時間半くらいかかるとな……
担当さんが新型フォレスターの試乗車がちょうど空いてるんでどうですか?と。
ちょうどいい暇つぶしになるのでお言葉に甘える事に🤗
Myフォレスター入庫〜


お茶しながら試乗車の準備を待ち……

初めて実物見たNewフォレスター✨

グレードはX-BREAKでした。

X-BREAKのイメージカラーのレッドオレンジは廃止、アウトバックと同じようなグリーンが随所に使われていました。
……正直、レッドオレンジの方が好きです😑

内装は最近のスバル車と共通になりましたね。
シートとかドアトリムとかのステッチはグリーンが設えてありました。

ナビはデカくて見やすい!
縦型なのでルートをかなり先まで見れるのは良いかも。
でも……エアコンとX-MODEは物理ボタンで残して欲しかったな😟
特にX-MODEは咄嗟の時使うのに一手間かかるのがちょっと……
液晶メーターは情報量も多彩だし視認性も良かったです。

走り出してすぐ感じたのがモーター領域で走る範囲が広い!
ストロングハイブリッドになってモーター出力もバッテリー容量も増えた恩恵ですね〜
しかもエンジンに切り替わった時の違和感のなさ!
ここはSKEフォレとはエラい違い💦
足回りはSKEフォレと比べるとしっとりした感じかな。
重くなった車重、新しい骨格フレーム、新型のショックの影響は大きいのかも。
そして車内が静か〜🤤
ノーマルのSKEフォレより静か。
今のウチのうっさいフォレとは比べるまでもなく(笑)
30分くらいのドライブでしたが堪能出来ました🤗

で、帰って来たら点検終わったとのこと。
そこからダメ出しが……
まずはスキッドバー、これは1年点検の時から車検は〜と言われていたので想定内。
次にフロントナンバーのステーと角度付きのナンバー台座、これはアウト。
次はフロントのデイライト、これは電源ON時の光り方(オープニング機能で左右に流れる)がアウト。
最後にテールランプの下半分クリア部分に貼ってあるスモークフィルムもアウト。
あれ〜オカシイな〜、こんなに指摘事項があるなんて……🙄
まぁエスティマの時に比べたらこんなのあってないようなモンなので問題なしです🤭

で、最後に見積もり貰って入庫日の予約して、なにやら立派な台紙に入った物を渡され……

新しいフォレスターの見積もり!
X-BREAKで乗り出し500万か〜
ストロングハイブリッドだしデッカイナビシステム標準だし色々進化してるから値上がりするのは分かるけど……
それにしても高くなったもんだ😵‍💫
ま、乗り換えるつもりは毛頭ないので車検対策に勤しみまーす🤗
2025年03月26日 イイね!

今シーズンの滑り納め🎿

今シーズンの滑り納め🎿3/26.27に今シーズンの滑り納めをして来ました〜
行ったのはまたもや群馬の片品村。
片品村で始まって片品村で終わるっていう🙄

【1日目】
1日目は丸沼高原スキー場へ!

この日は風が強くてロープウェイが動くか心配で到着する前から公式サイトでチェック入れてたんですが……
到着してさぁー滑り始めよーと思ったらアナウンスでロープウェイ運転中止だとな!😵‍💫
いやいや、営業開始1時間半で運転中止って……
朝から風強かったんだから分かりきってた事じゃん……

仕方ないので下の方で楽しみます😟

天気が良いのが救い〜☀

何本か滑って早めに昼食取りました。
で、やっぱりカレー🤣


午後もロープウェイは動かず😑


下のチビが2度目のスノボに挑戦!
嫁さんのボードとブーツを借りたので、嫁さんは交換でスキーを履く事に……

20年くらい前に一度やったきりだそうな。
それでもちょっとしたらある程度滑れるようになってました🙄
なんかムカつく(笑)

営業終了少し前に終わって宿へ向かいます。


今回も旅館こばやしさんでお世話になりました🙇


何度食べてもここの晩御飯は美味い〜😋


今回の鍋はうどん付き。
米高いからかなぁ😟


で、鱈腹食べて部屋に戻ったらソッコー寝てしまいました💦
布団敷いてあるとダメですって……🥹

【2日目】
朝から米が美味い〜〜🍚


2日目はオグナほたかへ〜

例年だと春休み前にシーズン営業終了するオグナほたかも今年の豪雪のお陰で3月いっぱいまで営業してました。

この日も快晴!☀


ていうか暑いくらい💦

ウェア上着いらないくらい暑い😵‍💫
トレーナーかパーカーだけにすればよかったと後悔。。

上のチビが腹減ったとうるさいので少し遅めの昼メシに。


朝御飯しっかり食べてたのに……
よう食うやっちゃな〜😑


今年の滑り納めが天気良くてよかった!

3月半ばに行ったふじてんも雪だったし💦
今年は晴天率が悪すぎでした。
来シーズンはもう少し晴れの日があって欲しいです😟

帰りは圏央道経由で東名に入って海老名SAで晩御飯タイム。
春休みの土曜日だったので混んでる〜
壱八家……ここは未食、しかも隣のたいざんより行列少なかったのでチョイスしたんですが……


チャーシュー麺&ライス

美味くね〜〜🤮
スープはぬるい、鶏油感なし、豚骨濃度薄い、麺ボソボソしてる、チャーシューなんかスジっぽい
なんかもう全てがダメ!
こんなダメな家系初めて食べたかも!
家系名乗らないで欲しいです😑
でも行列出来てたのは……ラーメンに拘りない人はこれでもいいのかなぁ🤔
ボクは二度と行きません!

で、4/13に雪解け水&花粉&黄砂で汚れまくったフォレスターを洗車しました。
少ない休みが毎回雨に祟られるっていう……
夏タイヤに履き替えてルーフボックス外してから高圧洗浄!
腹下やホイールハウスも念入りに!


アワアワにして〜


CCウォーターゴールドで仕上げ!

ピカピカになりました🤗
ルーフラックはまだ載せてません。
買い替えようかと考えているので🤭

今年も充実した冬を過ごせました。
しかし……この物価高のせいでリフト代も宿代も全て値上がりしてて昨シーズンよりお金かかったかも💦
来シーズンはせめてお値段据え置きにして〜🙏
まぁなにはともあれ、新潟・群馬・山梨・長野と事故もなく安全にたくさん走ってくれたフォレスター、お疲れさま!
また来シーズンもよろしく頼むよ〜🙏
Posted at 2025/04/15 04:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス
2025年03月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま派です
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月1回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/15 02:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モニター応募 | タイアップ企画用
2025年03月07日 イイね!

【中華街】忘年会のリベンジ

【中華街】忘年会のリベンジ12月の忘年会で中華街行った時は昼ラーメンがお腹に残っててあまり食べられなかったのでリベンジして来ました!
フォレスターは加賀町警察署斜向かいのル・パルク山下に駐車。
中華街来る時はいつもここに止めてます。

土日でも満車になってるの見た事ないし、駐車料金も平均的なので安心です🤗

着いたのが16時くらいで晩飯には少し早いのでちょっとブラついて〜


嫁さんも子供達もマリンタワーに登った事がないと言うので行ってみました。

ボクも登ったのは小学生の時以来?なので40年近く前だ💦

入場料ひとり1000円払って(微妙に高い😑)展望室へ〜
晴れてたから景色も良い!
本牧・横須賀方面


みなとみらい方面


ベイブリッジ〜大黒方面


夕焼け☀️

雲が多くて富士山は見れませんでした。
なんだかんだ1時間くらい滞在。
景色見るだけなのに(笑)

お腹も減ったので中華街に戻って来ました。


今回のお店は香港路を入った所にあります。


『小籠包専門店 七福』


小籠包専門店と言いつつ普通に中華料理……
小籠包専門店とは一体……🙄


昼はかなり少なめにしてたので腹ペコ太郎〜🤤
子供達も嫁さんも注文しまくりw


一品一品の量が少なめで色々食べられるので嬉しい!


小籠包専門店と言うだけあって点心系は美味しかったです🤤
もちろんその他の普通の中華料理も美味しかった〜


今回は食べログやネットの口コミを検索しまくってこのお店をチョイスしました。
食べログ3.4以上に嘘偽りなしですね!🤭
もう鱈腹食べて満足満足〜
でも……やっぱり昼を少なくしても昔みたいな量は食べられないですね💦
歳はとりたくないもんです。。
ちょっと胃を大きくする訓練しようかな🤣
Posted at 2025/03/12 10:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス
2025年02月23日 イイね!

埼玉で新年会

埼玉で新年会毎年恒例、元ウインダム乗りの仲間と埼玉で新年会をして来ました〜
昼間から遊べる幹事のwinさん・アレックスさん・キムジュンさん・つるやんさん・ライジュくんと川越某所で待ち合わせ。
みんな揃ったところでライジュくんのクラウンとボクのフォレスターにそれぞれ相乗りで昼ラーメンへ🍜
winさんお勧めの『秋田ラーメン はま』

ピンクの外観が派手(笑)

メニューが豊富すぎて何にするか迷う〜


店内は秋田の方言やら色々貼ってありました。


みんなでズルズル〜〜🍜

こっちのテーブルはすぐに来たのにボクとつるやんさんのはなかなか来ない……😟

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

味噌チャーシュー麺に味玉

麺がうどんほどあろうかという極太!
啜るの大変〜💦


さらに遅れてもつ煮丼ミニも来て……

って全然ミニサイズじゃない😵‍💫
比較対象ないですが、茶碗と丼の間くらいの大きさあります💦
でももつ煮柔らかくて美味かった〜
……切られてなくてデカかったけど🙄

そしてつるりんさんのもつ煮ラーメン……
一本モノでもつ入ってました(笑)
デカすぎてちょっと見た目が……🫣

あれ?つるりんさんのパーカー、お店の外観と一緒でピンクだ(笑)

食べ終わってから観光、というか寺社仏閣巡りへ〜
最初は高麗神社
これで「こま」とは読めない(笑)



御朱印をいただく前に境内の中に水天宮なる社があったので行く事に。


なかなかの山道を登った先にありました。
食後の運動に良いかと思ったんですが予想外にキツかった😵‍💫

子宝の神社ですが、もうウチラには関係ないですね(笑)

下ではお祭りで雅楽器鳴らしたりキッチンカーが出てたりしました。


いざ本殿へ!


お参り済ませて御朱印を書いてもらってる間に今年初のおみくじを引きましたが……吉😑

なんか、あんま良い事書いてない😑

高麗神社と水天宮の御朱印GET!


帰りにキッチンカーに群がる人たちw

さっき食べたばっかなのに……

次の場所に向う前にちょっとwinさんの実家に寄ってプレマシーの確認をしました。
今度、ある作業をするのでそれの下道に🤭
あ、プレマシー写真撮っておけば良かった💦

お次は能仁寺へ〜




凄く立派なお寺です!

ライジュくん……頭にそんな……🫣


御本尊様も立派です。



で、御朱印をいただきに行ったら十六羅漢なる御朱印もあり、受付のおばちゃんに聞いたら裏手の天覧山の中腹にあるとな。
順番が違いますが先に御朱印をいただいちゃったのでこれまた食後の運動に軽く登山をする事に🙄
中腹より少し先にありました!

岩肌にたくさんのお地蔵様やら石像があり、まるで千葉の鋸山みたいでした。

で、そこからちょっと登ったら頂上まで来てしまいました。


頂上からの眺めはなかなかよき〜


スカイツリーまで見えます。


最後にみんなで記念撮影📸
あ、アレックスさんは山登り拒否して下のお土産屋さんでお留守番してます🤭

嫁さんにこの写真見せたら「町内会の慰安旅行みたいw」だって
まぁみんなおっさんだし……🥹

ここで3つ御朱印ゲット!


曹洞宗大本山總持寺の次にまた曹洞宗のお寺🤭
寺院専用御朱印帳が今のところ曹洞宗専用御朱印帳にw

寺社仏閣巡りも終わって時間もちょうどよくなったのでいつものブッフェレストランへ〜


ここであさやんさん・ももきさん・ゆきんこさん・SOLAさんが合流。


幹事の挨拶もなしに早速料理を取り行きます!
最初はサラダをメインに

このあともう一回同じプレートで取りに行ったらお腹が……😵‍💫

お腹パンパンになるまで食べちゃうと帰り眠くなるので早めにデザートタイム🥹


会計の時に気付いたんですが、芸能人やらのサインがたくさん!
何回も来てるのに初めて見た(笑)


食べ終わってから駐車場で最後の挨拶をして解散しました。
帰りはオール下道でトコトコ帰宅〜
2時間半くらいかかりました。
この日は朝から行動開始して、観光して登山して食べて楽しい一日でした🤗
参加されたみなさん、お疲れ様でした🙇
次回は忘年会かな?(笑)
……しかしお昼に少し食べ過ぎたとはいえ、ブッフェあんなに食べられないとは😵‍💫
もう次はブッフェじゃなくて良いかも……
みんな歳だし(笑)
Posted at 2025/03/06 02:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/293716/car/3287983/profile.aspx
何シテル?   11/03 09:29
根っからの車バカ……は卒業します! 独身時代から車弄りにハマり、結婚&子供が産まれたのを機にイプサムに乗り換えたのでそこで車弄りは止めようと思っていたのにやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:03:26
N-ONE HIDヘッドライトのオートレベリング初期化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:07:05
ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:02:49

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
50エスティマからSKフォレスターに乗り換えました。 子供が大きくなって独身時代にやっ ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
今度の足車はターボ付きのN-ONE! NAデイズくんの鈍足っぷりに凝りて次は絶対にター ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019年3月3日 納車。 嫁さんの運転がモコちゃんのお陰で上達したのでちょっとアップ ...
日産 モコ 日産 モコ
超ペーパードライバーの嫁さんの練習用・普段のチョイ乗り用に購入しました~ この子とはとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation