• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cacalott (S-Vegett)のブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

新型リーフでドライブが…ドシャ降り!



新型リーフを借りて「日光」にドライブに行きましたが…
激混み&ドシャ降りー♪なので、帰って来ちゃいました。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
なので、新型リーフのレビューをうpします。♪( ´θ`

猿人?モータールーム?


電気自動車🚗なので、ラジエターは有りません!
もちろん冷却水も必要無し!


メーターパネルには回転計が無く、速度計と左側のインフォメーション計が有ります。
インフォメーション計はS/W操作で色々なメーターになります。


そして、なんと言ってもこの「e- Pedal」S/W (*⁰▿⁰*)


ONにすると、アクセルペダルだけで加速・減速・停止 まで出来てしまう超優れものデス!(^-^)v

最初は少し怖く感じますが慣れてしまえば超ラクチンです!
通常走行ならこの「e-Pedal」の操作だけで普通に運転出来てしまいます。
アクセルペダルの離し方で減速率が変わり、ユックリ離すと
緩やかな減速、早く離すと猿人ブレーキのようにガッチリ減速します。もちろんブレーキランプは点灯します。
そのままアクセルペダルを踏まずにいると停止しています。電気自動車ならではの凄いシステムです。

実際に「日光」からの帰り道はほとんどブレーキペダルは踏まずに帰って来れました。

加速はアクセルを踏み込むと「キーン」という独特な音と共に加速して行きます。
母ちゃん曰く「新幹線🚄みたい❗️」
猿人車🚗なら、3.5Lクラスの加速感があって超静かで速いですね!


室内も結構広くていいですね!


ラゲッジルームも充分な広さです!


¥2,000 / 1か月 で、「日産」で24時間充電🔌仕放題だし、
ガソリンスタンド⛽️に行かなくて済むし、(*⁰▿⁰*)
※猿人が無いから当たり前ですがね?

自動車税も1.0Lクラスの税率なので、財布に優しいし、
老いる交換とかプラグ交換とかのメンテナンスも不用なので、維持費が安いのもいいですね?
ただ、車好きの弄りの楽しみが無くなるのは寂しい気もしますが、これからの時代にはこうゆう車が必要なのかな?
って、思います。

オイラには合っている車です。

明日もGG & BB 2人で新型リーフて徘徊…?イヤイヤ
ドライブしてきますね?
Posted at 2018/09/08 18:02:54 | トラックバック(0)
2018年06月06日 イイね!

最近、一番腹が立った…事件!

皆さん…この事件をどう思います。?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6285207

おいらは人の親として涙が止まりません。

5歳の子供が残したメモ…考えただけで…涙が出てきます。
両親 (親とは思えないですが…) は、生き物として?

個人的には、問答無用で「死罪」だと思います。
もっと言うならば…「市中引き回し 獄門」でも…おいら個人的には気が済まないです。

おいらが、この親を「しつけ」てやります。(同じ方法で…)

自分の子供を…おいらには信じられないです。

Posted at 2018/06/06 18:48:27 | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!6月3日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

イヤー!10年からまた1年経ってしまいました。

11年目の記念日に上司とケンカして帰って来ました。(>人<;)
なので…写真は有りませんです。\(//∇//)\

でも…皆さまこれからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/06/03 18:36:38 | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

【十数年ぶりの結婚式】に…お呼ばれしました!*\(^o^)/*

【十数年ぶりの結婚式】に…お呼ばれしました!*\(^o^)/*昨日、十数年ぶりに結婚式💒にお呼ばれして、そそくさと出かけて来ました!(><)

可愛い❤️ですね〜〜?(●´ω`●)
娘と同じ年頃なので…愛おしさもひとしおです!(><)
いつもおいらの隣の席でアシスタントをしてくれている「みずき」ちゃんです。(><)

今日日の結婚式💒は…「人前式」?なんですね?
参列者の前で結婚を誓うんですって!*\(^o^)/*
神様じゃないんだ?

満遍の笑みを浮かべる新郎 & 新婦…おめでとう御座います。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

料理もとても美味しくて…写真撮り忘れますた!(><)

デザート🍰・1

2

3

4…まだまだ、たくさんの甘党祭です!*\(^o^)/*

そして………ここからは親なら泣いてしまうんですよねー!




この後は、涙で写真など撮れませんでした。(´;ω;`)



でも、凄く良い結婚式💒でした!*\(^o^)/*



十数年ぶりの結婚式…この歳になると葬儀に参列する回数が多いので凄く新鮮 & 感動でした。m(__)m





Posted at 2018/05/27 20:17:03 | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

【大天狗様に合いに行ってきました。m(__)m】

【大天狗様に合いに行ってきました。m(__)m】何故か、GG & BB だと・・・神頼みに出かけてしまいます。(>_<)

娘夫婦は早々と自分たちの基地に帰ってしまったので・・・(;一_一)


この「大鳥居」を潜って「大天狗様」のいる【古峰ヶ原神社】へと向かいます。
自宅から約37.0Kmですが、近くて遠いところデス。同じ市内ですが距離的には日光と変わりません。


ここからが入口
この神社には「チャリダー」・「バイカー」が沢山訪れています。
先ほどの「大鳥居」からここまでは地味に長い上り坂が6.0Km続くので「チャリダー」の皆さんには結構ハードです。実際に上ってくる人の顔は・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン





ここの横の入口から「本殿」へ


「御朱印」の種類の多さに\(◎o◎)/!なんと、30種類も


「鴉天狗」


「天狗」
この2対の間に「御神体」が祭られていますが「御祈祷」中のため撮影禁止!


隣の部屋には・・・
この様な「大天狗」の顔が・・・・・スンゲー!\(◎o◎)/!

この神社にはすごい「庭園」が有るので「御朱印」ができるまでの間見学してきます。


パノラマで撮ってみましたが・・・すごい庭園(?_?) (因みに入場料\300デス)


鯉がうじゃうじゃ!

ぐるっと奥まで見て回わって約40分。
そろそろ「御朱印」が出来上がるので・・・


で、こちらが今回の「御朱印」 イイです。(^^)v


「御守」を購入してそろそろ帰路へ・・・

ここへは、小学校の遠足で一度来ただけでその後46年間は来ていませんでしたが、すごくいい神社デス。また近いうちに違う種類の「御朱印」をもらいにきたいな~!\(~o~)/






Posted at 2018/05/05 22:15:05 | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ムフフ‼️🥰 9年振りに新調しますた♪✌️

やっぱ夏☀️はコレ‼️👍」
何シテル?   05/30 18:01
生まれて初めて、K四駆 を購入しました。^_^; 以前よりパジェミニは、欲しい車リストBEST3に入っていたので、大排気量車(NISSAN・G○O○IA)を、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド  <シートベルトプラグアラートキャンセラー> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 06:48:22
ダイハツ(純正) バンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 20:09:14
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 06:32:46

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
嫁車の「CUBE」が’21.08 CVTのベルト切れにより走行不能に...(´;ω;`) ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
生まれて初めての、K四駆 です。(*^^)v というか、K自動車自体が初めてです。 パジ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
家の嫁さんが乗っています。 お出かけ・買い物・嫁の通勤 仕様です。 一応、アルミ(15i ...
日産 グロリア 日産 グロリア
H15年に新車で購入しました。3000ULTIMA-Z!! 悲しいことに、画像はないです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation