• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やん@のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

これで本当に2008年最後の琵琶湖です・・・きっと(^^ゞ

これで本当に2008年最後の琵琶湖です・・・きっと(^^ゞ寒風吹きすさむ中、昼前に速攻でラテの戦車を済ませ、

前回で最後と言っていたくせに、またまた琵琶湖へ・・・
(ほんま、懲りん奴です・・・爆)

で、この時期に釣れそうな場所ってことで、琵琶湖の某漁港へ。

ここは風を遮る場所が無く、冷たい風がもろに吹き込んできます。
(予想以上に寒い・・・泣)

タックルは完全な漁港仕様で、釣れるバス君も漁港サイズ・・・泣

2時間ほど粘って豆バス3尾で、寒さに耐え切れず納竿。

これで2008年琵琶湖・・・最後だと思います・・・

きっと・・・
Posted at 2008/12/06 15:58:27 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年11月22日 イイね!

今年最後(たぶん・・・)の琵琶湖へ

今年最後(たぶん・・・)の琵琶湖へ前回の釣行から2ヶ月ぶりの琵琶湖です。

2週間前に船の予約をしたときはまだまだ秋真っ盛りって感じでしたが、
ここ2、3日の冷え込みで一気に冬に突入した感じです。

今日はゴルフ明けの悪友とともにいつものビワコマリンから15フィートにて出撃です。

朝の6時半、気温は5℃、
湖上は冷たい雨と風、そして湖面はかなり荒れてて、
水温は15℃をはるかに切ってアクティバ沖で12℃、
自衛隊沖だと11℃ともう10℃も切りそうな勢いで、
完全に冬です・・・(寒)

それでも朝一ファットペッパーに子バス、そして信頼度ナンバー1のパイロットルアー(カーリテールDSですが・・・爆)にまたまた子バス(写真の)が。

何だか今日はイケそうな気がする~♪

って感じもつかの間、そこからは完全な悶絶モードへ・・・冷汗

カネカ沖、自衛隊沖、六本柱、寒さを避けるために名鉄ワンドと、
全くのノー感じ・・・

終了間際に再度アクティバ沖での勝負も子バス1尾を追加するのみで
日暮れとともの下がる気温に耐え切れず夕方4時に納竿です。

結局、子バス3尾、バラシ1の散々な結果に・・・
(敢えて相棒の結果は伏せときます)

ちょっと後ろ髪引かれる終わり方でしたが、
2008年の琵琶湖はこれにて終了~

次はなごみ(ひこにゃんの漁港も・・・)です!!
Posted at 2008/11/23 08:56:18 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年09月28日 イイね!

バースデー釣行

バースデー釣行四十ウン歳の誕生日という事で、

今日は会社の同僚の4人で琵琶湖上でのお誕生日会(^◇^)

一週間前のキズも癒えないまま(抜糸も未だ・・・汗)

休まずに会社も行ったということで、奥様のお許しも出て

いざ琵琶湖へ!

昨日からの冷え込みもあり、湖上は秋本番で肌寒い一日でした。

釣果も思いのほか伸びずなかったですが、

何とか50UPランカーのお誕生日プレゼントをいただきました。

このランカーが来たときはさすがに膝の痛みも忘れてランディングゥ~(笑)

帰ってからは家族からいっぱいプレゼント貰って、
いい誕生日を迎えられました。
(ほんとうれしかったなぁ・・・涙)


さあー今週も始まったばかりですが、

気合を入れていきましょうー!



釣行の詳しくはこちらで。
Posted at 2008/09/29 21:27:44 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年08月30日 イイね!

1ヶ月ぶりの琵琶湖へ

1ヶ月ぶりの琵琶湖へ昨夜の飲み会の後、23時に帰宅。
そそくさと明日の準備をし、1時前に就寝。

そして3時起床・・・さすがに眠い(-_-)zzz
頭も痛ガンガン・・・泣

昨夜の天気予報通り外は既に雨。
釣りに雨なんて関係ナッシングで、速攻で用意を済ませ出発。

いつものボート屋に5時到着。
カッパを着込んで同僚たち4人で出航。今日は予算の都合でエレキ艇です。

開始早々に30cmを釣り、今日は行けるかもって・・・って感じでしたが、
予想に反してその後は沈黙。
そして最近流行り?のゲリラ豪雨。
ボートに溜まる雨水をせっせとかき出し、釣りどころじゃありません。

16時、終わってみれば30UPまでが3尾と、トホホな結果に・・・(泣

帰りのクルマで強烈な眠気に耐えながら何とか帰宅。
その後22時就寝、朝まで爆睡でした。

寝たら忘れたし、さぁー次はいつ行こうかな~(爆


Posted at 2008/08/31 11:24:17 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年07月31日 イイね!

平日なのに・・・<(_ _)>

平日なのに・・・&lt;(_ _)&gt;今日は所用につき有給休暇で~す。

月末の忙しいときに

(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)

・・・で、早朝の琵琶湖に Let's Go です
(なんでやね~ん)

昨日から寝付けず3時起床、4時出発、4時半現地着です。

今朝は涼しいです。アルの外気温時計が21℃です。

日の出の時間がずいぶん遅くなったような気がします。

ほんで朝焼けが凄くきれいでした

さすがに平日だけあって先行者ゼロの貸し切り状態。
(ひょっとして釣れないから・・・)

気にせず速攻用意を済ませ、5時入水です。

水温は温かいです。恐らく30℃近くありそうです。

まずは、この前買ったサーミスのロットの具合から・・・

何と言っても”激軽”、リールとのバランスが難しそう・・・
取りあえずアンタレスをセットしましたが、
MG1001辺りがベストか、
パワーはMやけど、MLの間くらいか。
かなりの先調子。食い込みがよさそう・・・
でも、つれましぇーん(泣)

で、いつものライトリグにチェーンジ!

やっぱり小バスとギルはいっぱい釣れますね~

涼しかった気温も8時を過ぎる頃には、

ジリジリと夏の日差しが・・・納竿です(汗)

釣果は子バス5尾、ギル当たり無限と、まあまあ楽しめました。


今日の爆釣タックルは
 ロット:ダイコー ハニーフラッシュ
 リール:ダイワ イージス2004
 ライン:東レ 4lb
 ルアー:シャッドインパクト3”JH、3”センコーNS


さぁ、帰ったら今日の本当の所用です。








Posted at 2008/07/31 10:58:03 | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「飽きのこないデザイン。そして質感… http://cvw.jp/b/293746/47610174/
何シテル?   03/24 13:26
休日はバス釣り、最近では管釣りとかをぼちぼちって感じで楽しんでます。 腰椎の椎間板ヘルニアの手術をしてからはやってませんが、以前はウインドサーフィン、スノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

byかずさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 19:37:45
スズキ(純正) リアスピーカーハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 19:40:41
星光産業 アクセントフレームセット EX-197 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:20:58

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
今回の乗り換え条件は、 - アテンザより小さい - ガソリン車(クリーンディーゼル懲り懲 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ムーヴラテからの乗り換え
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
春と秋、天気の良い日の通勤快速です。たまの琵琶湖一周用。 シマノの完組ホイールやブレーキ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
前に乗っていたV6パジェロがあまりに燃費が悪かったので、今回は経済性重視で2500ccデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation