• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やん@のブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

今日もまたバス釣りでーす^^

今日もまたバス釣りでーす^^今回はビワコマリンからです。

エンジン船が全て予約済みで、エレキ船にて出航です。

前々回のメンバー4人でしたが、話が回り回って気が付けば同じ会社の人間が計8名も。

今日は朝から曇、風も琵琶湖大橋で3mと少々不安を抱えながらも、出航後は風も弱まり、絶好の釣り日和に。

釣果はほぼ午前中に集中し、午後はほとんど当たりも無しって感じでした。

バイトはかなり渋く、ロングステイ中に「コンッ」と言う小さな当たりがくるだけと、思っていた以上に厳しい状況。

結果は48cm,47,41,38・・・と計6尾。50UPこそ釣れませんでしたが、まあまあの結果でそこそこ楽しめました。


GW中の釣りは今日で終わり。しばらくお預けです・・・(泣


今回のヒットルアーは、

 キンクー6"、5"のネコ(1/16、1/32)
 フリックシェイク5.8"、4.8"のJHW(1/32)
 フッシュドクターJH(1/16)
 カットテール4"NS 

 
Posted at 2008/05/02 18:42:57 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年04月19日 イイね!

GW初釣行!

GW初釣行!朝5時半にアサヒから出航。

今回は愉快な仲間達に途中Nさん合流の4人釣行です。
20フィートボートですが、さすがに4人では狭かった・・・

朝一、佐川前で小バスを、その後、赤野井シャローに移動し、またまた小バス。

その後もあちこちをうろうろしましたが、プリプリのお姉さんと巡り会えず。

昼前に入った北山田で写真のバスが。

午後からは琵琶湖名物の激風。風裏を探しながら、その後が続かず午後3時納竿。

終わってみれば38頭の3尾。まだまだ不満の残る結果と。

同船の後輩がセコリグで通して9尾。う~んです。

やっぱ、釣りたいスタイルがありますからね~

2日はビワコマリンからです。次こそは釣りますよ!


今回のヒットルアー

 ・フィッシュドクターJH(1/16)
 ・チビアダーJH(1/32)
 ・シャッドシェイプJH(1/32)
 (何かJHばっかりです・・・爆)
Posted at 2008/04/29 07:50:49 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年04月16日 イイね!

4月の琵琶湖は冷た~い{{ (>_<) }}

4月の琵琶湖は冷た~い{{ (&gt;_&lt;) }}所用があって今日は休暇です。・・・で、時間まで琵琶湖に行ってました。

日の出(5時半頃)と共に入水、今年初のウェーディングです。

さすがにボートの上からと違って、水の中はまだまだ冷たいです・・・(涙

水温はだいたい14℃前後かな。

これと言った当たりも無く、水の冷たさだけが身に凍みます。

寒さで集中力が落ちてきたのと、腰の古傷が心配なのとで、3時間にて打ち切りです。

本日、ノーバイト、ノーフィッシュ!

完璧なボウズでした・・・(泣

この時期のウェーディングは親父にはきついですね~

やっぱ、夏までは辛抱ですかね・・・。
Posted at 2008/04/16 15:54:09 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年04月12日 イイね!

久しぶりのバス釣り

久しぶりのバス釣り去年の10月以来、実に6ヶ月ぶりの琵琶湖。

今回は雄琴近くのマリーナから19ftのボートをレンタルし、南湖を攻めることに。

水温も13~14℃と昨日までの雨の影響もあり、少々低めで魚の反応も今ひとつ。

午前中はライトリグで40UPを1尾。

午後はマリーナ近くのシャローにて30UPを2尾。

ボウズは逃れましたが、この時期にしては少々不満の残る結果でした。

それに、風による波の影響で船が揺れ、思わず竿に捕まってしまい・・・

落水は免れましたが、ふと気が付くとロットのガイドが2,3個・・・取れちゃいました・・・ガーン(涙

おまけにデプスのルアーも見あたりません・・・。

今一の釣果で、一軍ロット2本の破壊+スピナベ1個ロスト・・・

今回の釣行は高くつきましたよ~(泣

でも、これに懲りずGWも行きますよ~(爆
Posted at 2008/04/13 21:28:20 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年03月28日 イイね!

なごみの湖 (^ヘ^)v (^ヘ^)v

なごみの湖 (^ヘ^)v (^ヘ^)v本日、有給休暇です。
特に有給消化するほども残ってないけど、
無性に釣りに行きたくなりまして・・・つい(^_^;)

で、昨日は飲み会で午前様になりつつも、ワクワクして4時起床!
でも、昨日の日本酒が・・・頭ガンガン(泣

早々に準備して出発!
朝6時50分なごみ着、天候は曇、気温は4℃(寒
で、何と一番乗り。
ちなみに管理人さんもまだ・・・ちょっと早すぎたかな・・・(^^ゞ

7時半前、ようやく管理人さん出勤。
受付(今日は5時間券にて)と最近の情報を仕入れ、
いざ、2ヶ月ぶりのなごみ本湖へ~♪

ここ2,3日の冷え込みからか、
表層の反応が悪く、カウント10~15辺りで、バイト。
そして、フィーッシュ!!

さすがは本湖、グッドサイズで元気モリモリ、いい引きを楽しめます。
数釣りは楽しめませんが、釣れればでかいが、ここの醍醐味。

そして時計が12時を過ぎた頃、
第一桟橋からダムサイトに向かってダディ3.9を大遠投!
カウント10からリトリーブ開始。
するとすぐに強烈なバイト。
ドラグが勢いよく滑り出す。緩んでいるのかと確認するも、絞まっている・・・

数分のやりとり後、ようやく桟橋に寄せるも、湖底に向かってぐいぐいと突き進む。
かなりの大物と確信。

時間にして10分ぐらいのやりとりで、ようやく魚影が・・・
すると、明らかにランディングネットよりでかい・・・

かなりビビリながら(恐らくへっぴり腰やったと思います)、
ネットを差し出し、何とか取り込むも、
こんどは片手で持ち上げるのがきつい(汗

何とか桟橋上に上げ、サイズを測ると何と61cm!!

バスでも釣ったことのない60UP!!

終わってみれば腕がパンパンでした・・・でも、心地の良い痛みです(^O^)

で、本日5時間の結果は
 60UP 1本
 40UP 2本
 ラインブレイク 1回(これもでかかった・・・)
 バラシ 1回(これは30クラスかな)

あー、ええー休暇やった~、なごみ最高!!


Posted at 2008/03/28 17:23:47 | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「飽きのこないデザイン。そして質感… http://cvw.jp/b/293746/47610174/
何シテル?   03/24 13:26
休日はバス釣り、最近では管釣りとかをぼちぼちって感じで楽しんでます。 腰椎の椎間板ヘルニアの手術をしてからはやってませんが、以前はウインドサーフィン、スノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

byかずさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 19:37:45
スズキ(純正) リアスピーカーハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 19:40:41
星光産業 アクセントフレームセット EX-197 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:20:58

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
今回の乗り換え条件は、 - アテンザより小さい - ガソリン車(クリーンディーゼル懲り懲 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ムーヴラテからの乗り換え
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
春と秋、天気の良い日の通勤快速です。たまの琵琶湖一周用。 シマノの完組ホイールやブレーキ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
前に乗っていたV6パジェロがあまりに燃費が悪かったので、今回は経済性重視で2500ccデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation