• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やん@のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

実家へ

実家へ年忌法要のために久し振りに実家に帰りました。

出てから10年以上になるけど、たまの実家は妙に落ち着くね。

まめに帰ろうって思いつつ、年々遠のいてますね…

写真は実家の犬の散歩(今日も散歩っす…爆)の時の夕焼け空です。
Posted at 2008/11/30 18:28:32 | トラックバック(0) | 駄文たち | モブログ
2008年11月29日 イイね!

紅葉がキレイになってきました~

紅葉がキレイになってきました~今朝はスカッと晴れて気持ちのいい朝です。

先週は洗車出来なかったこそは洗車をと・・・、

しかーし、嫁はんと上の子がラテ君でお使いに・・・泣

そんじゃアル君をと・・・思ったら、今度は下のチビが宿題を見てくれと・・・泣

何だかんだでやるタイミングを逃した感じで、

宿題が終わってから久しぶりに子供と近所をブラブラ散歩しました。

ふと、屋根の向こう裏山を見るとキレイな紅葉になってました。

普段、日の出の頃に出勤して、夜に帰宅、近所の景色って久しぶりに見た感じです。

帰り道、桜の木の下を通ったときに頭の上から小鳥のさえずりが・・・

ほんと今日は清清しい朝でしたね~(笑)
Posted at 2008/11/29 16:46:55 | トラックバック(0) | 駄文たち | 日記
2008年11月22日 イイね!

今年最後(たぶん・・・)の琵琶湖へ

今年最後(たぶん・・・)の琵琶湖へ前回の釣行から2ヶ月ぶりの琵琶湖です。

2週間前に船の予約をしたときはまだまだ秋真っ盛りって感じでしたが、
ここ2、3日の冷え込みで一気に冬に突入した感じです。

今日はゴルフ明けの悪友とともにいつものビワコマリンから15フィートにて出撃です。

朝の6時半、気温は5℃、
湖上は冷たい雨と風、そして湖面はかなり荒れてて、
水温は15℃をはるかに切ってアクティバ沖で12℃、
自衛隊沖だと11℃ともう10℃も切りそうな勢いで、
完全に冬です・・・(寒)

それでも朝一ファットペッパーに子バス、そして信頼度ナンバー1のパイロットルアー(カーリテールDSですが・・・爆)にまたまた子バス(写真の)が。

何だか今日はイケそうな気がする~♪

って感じもつかの間、そこからは完全な悶絶モードへ・・・冷汗

カネカ沖、自衛隊沖、六本柱、寒さを避けるために名鉄ワンドと、
全くのノー感じ・・・

終了間際に再度アクティバ沖での勝負も子バス1尾を追加するのみで
日暮れとともの下がる気温に耐え切れず夕方4時に納竿です。

結局、子バス3尾、バラシ1の散々な結果に・・・
(敢えて相棒の結果は伏せときます)

ちょっと後ろ髪引かれる終わり方でしたが、
2008年の琵琶湖はこれにて終了~

次はなごみ(ひこにゃんの漁港も・・・)です!!
Posted at 2008/11/23 08:56:18 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年11月15日 イイね!

何だかんだな一日でしたね~

何だかんだな一日でしたね~朝7時に起床。

そそくさと朝食を済ませ、洗車に取り掛かろうとしてると
テレビの天気予報で「今日は曇り、明日は雨」の予報・・・
どうする俺・・・昨日の仕事から腰の調子があまり良くなかったので、敢え無く断念。

仕方なく表で子供とローラースケートを。
(・・・と言っても自分はただの散歩ですが・・・爆)
ふとアルを見ると、側面と背面に鳥のフンが・・・汗
これは洗うしかないでしょうって事でやっぱり洗車実行。

午後は前にもらったケーキ屋さんの
ケーキ試食券の期限が明日で切れると奥さんが言うので
みんなで午後のオヤツにケーキ屋さんへ。

午後のお茶&ケーキタイムを済ませ帰り道、ABへ。
ちょっと小物を入手(取り付けたらまたアップしますね)。
さらに帰り道の上○屋で釣具を物色。
またまた詰らん物を買って、無駄遣い・・・(^^ゞ

さらに帰り道、電気量販店の○○○電化へ。
携帯電話コーナーをぶらぶらしてると、
今年の夏にエアコン3台買ったときの販売員とばったり。
何とこの販売員、暫くすると飲み物券を持ってきてくれました。
と言うことで、横の喫茶コーナーでお茶タイム~♪
やっぱ、電化製品は○○○電化ですね~(一応、感謝の宣伝)

・・・で、日も暮れ、ザ・め○屋でディナーして帰ってきました。

とまぁ~、今週も何だかんだな休日でした・・・(疲)



写真は○○○電化駐車場のアル君。喫茶コーナーからパチリ・・・
Posted at 2008/11/15 22:22:00 | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月13日 イイね!

ついにLED化!!

ついにLED化!!・・・と言っても車のことじゃありません(笑)

LEDは12Vのクルマ用ですが、

取り付けたのは庭の電灯です。

一月以上前から球が切れてまして、

今日の夕方にやっとこさ直しました・・・(^^ゞ


直すからには元通り電球にというのもオモシロくないので

ここは一発LED化しましたよ~(笑)

元々はオレンジ色っぽい電球色でしたが、真っ白な照明イメチェンです。

でも、何か家の庭だと少し落ち着きが無いっすかね・・・汗


と言うことで・・・すみません、車ネタじゃなくて・・・<(_ _)>
Posted at 2008/11/13 22:13:59 | トラックバック(0) | 駄文たち | 日記

プロフィール

「飽きのこないデザイン。そして質感… http://cvw.jp/b/293746/47610174/
何シテル?   03/24 13:26
休日はバス釣り、最近では管釣りとかをぼちぼちって感じで楽しんでます。 腰椎の椎間板ヘルニアの手術をしてからはやってませんが、以前はウインドサーフィン、スノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234567 8
910 1112 1314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) リアスピーカーハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 19:40:41
星光産業 アクセントフレームセット EX-197 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:20:58
都会派SUVとして飽きのこないデザイン。そして質感… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:30:31

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
今回の乗り換え条件は、 - アテンザより小さい - ガソリン車(クリーンディーゼル懲り懲 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ムーヴラテからの乗り換え
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
春と秋、天気の良い日の通勤快速です。たまの琵琶湖一周用。 シマノの完組ホイールやブレーキ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
前に乗っていたV6パジェロがあまりに燃費が悪かったので、今回は経済性重視で2500ccデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation