• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やん@のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

有馬温泉に来てますが・・・

有馬温泉に来てますが・・・てことで、昨年に引き続き、今年も有馬グランドホテルへ。


やっぱ日本の温泉地はええなぁ~


まじ


ほっこりしに来てる~~~感が、やっぱ日本人は温泉やね~



今回は激務の中での温泉旅行、


温泉に入って、日頃の疲れをーって感じが、何か睡魔と疲れやけに残ってますが・・・



写真は宴会後に部屋のベランダからホテルの庭のライトアップをパチリと。


関連情報URL : http://www.arima-gh.jp/
Posted at 2013/10/28 17:51:53 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月19日 イイね!

5回目の訪中の後は、5回目の車検。

5回目の訪中の後は、5回目の車検。遂に5回目の車検から帰還。

今回はブレーキパッドにエアコンフィルターの交換。
ついでにバックドアとリアバンパーの電柱とやりあった後の補修をやってもらいやした(爆)




・・・にしても、新車購入から丸11年かぁ~

走行距離も126,000km






まぁ~~、こいつで日本中のあちこちを走り周りましたなぁ~

てか、北海道は行ってなかったなぁ・・・

もう何年かして、

まだ我が輩もこいつも元気で、

そしたら時間も何も考えずにぶらぶらと走り回ってみたいなぁ~

何てこと考えながら、近所の公園近くで、久しぶりにアルの写真を撮ってやりました。




Posted at 2013/10/19 15:47:35 | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月12日 イイね!

何だかんだで5回目の訪中。 今回は上海から・・・

何だかんだで5回目の訪中。 今回は上海から・・・今年の4月から今回の仕事を受け持ち、はや5回目の訪中となった。

5回目の訪中、気分は完全に慣れてはきてるはずが、今回はいつもの深セン航空ではなく、中華東方航空で、何と初の上海から・・・

しかも上海からは目的地の江蘇省までは出租車(タクシー)や高鉄(日本で言う新幹線)を使っての道中で、最初からかなりのドキドキモード・・・

関西空港から上海浦東空港までは約2時間のフライト。無錫便とほぼ同じくらい。何とこの中華東方航空には日本人CAも搭乗しており、機内アナウンスで日本語が聞けて、何か安心感が・・・(この時点では・・・)



それにしても上海浦東空港はデカい!とてつもなくデカい!無錫とははっきり言ってスケールが桁違いに違う。着陸からゲートまで地面をタラタラ走ること15分くらい・・・一面が飛行機だらけ。



空港内も延々と長い通路を歩いて歩いて、ようやく入国審査。そして荷物受取(これがまた1時間も待たされた)。



それにしもデカい。

上海浦東空港から高鉄へは、上海虹橋駅まで移動。出租車で約1時間。代金はは220元。
何とこの上海虹橋、すぐ横は空港・・・最初からここへの便があれば楽やのに・・・。

浦東からのタクシー移動。そのタクシーの車窓からの上海市内。



市内はけっこうな都会。



まあ何とか虹橋駅に到着。
駅入り口で荷物検査を受け(空港の荷物検査の様な・・・)、駅構内に入ってみると、
今回は国慶節の時期と重なり、どデカイ駅の中にどエライ数の人・人・人・・・。



そこから高鉄の切符を購入する訳だが、中国高鉄の購入には身分証明書が必要となり、必然的に外国人はパスポート提示で切符を購入することに。
しかも座席はどれも満席。1時間半後の2等席がようやくゲットできた。
ちなみに2等席で75元。帰りは1等席をとり124.5元。

いきなり、高鉄の和諧号車窓から、ゴーストタウンと言われる鬼城をパチリ。



江蘇省に入り、無錫を過ぎるとさらに鬼城が増えてくる。建設中のもあちらこちらに。
こんなに人が入居するのかと思うほどの乱立したビル、アパート群。



そして約一時間で目的地の常州北駅へ



こっちは帰りの常州北駅のフォーム。行きとは打って変わって人が閑散と・・・



ついたその日はいい天気だったものの、翌日には台風の影響でこの辺りも雨風がきつくなりだし、初の雨の中国となった。
左前の黒のクルマ、ゼロクラ発見。



宿舎近くの按摩屋で日頃の肩こりを揉みほぐしてもらって(90元)、中国なのに本格的なインド料理屋に入って、ランチして明日からの激務に・・・



てか、中国で食うインド料理、なかなか美味いやん!
Posted at 2013/10/19 14:32:26 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「飽きのこないデザイン。そして質感… http://cvw.jp/b/293746/47610174/
何シテル?   03/24 13:26
休日はバス釣り、最近では管釣りとかをぼちぼちって感じで楽しんでます。 腰椎の椎間板ヘルニアの手術をしてからはやってませんが、以前はウインドサーフィン、スノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) リアスピーカーハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 19:40:41
星光産業 アクセントフレームセット EX-197 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:20:58
都会派SUVとして飽きのこないデザイン。そして質感… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:30:31

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
今回の乗り換え条件は、 - アテンザより小さい - ガソリン車(クリーンディーゼル懲り懲 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ムーヴラテからの乗り換え
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
春と秋、天気の良い日の通勤快速です。たまの琵琶湖一周用。 シマノの完組ホイールやブレーキ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
前に乗っていたV6パジェロがあまりに燃費が悪かったので、今回は経済性重視で2500ccデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation