• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

この前の

この前の 先日のDIYオフでロバさんにすべてお世話になり
GC8のフロントアルミロアアームが装着されました。
ロバさんサンクス

もともとWRXワゴンには鉄のロアアームが付いてましたが、
つい最近まで鉄のまんま(汗)

PLAGOさんにまだ鉄やったん?って突っ込まれたりw


ロバさんが作業してる時に重量計測したら
わずか400gしか軽くなかったのにびっくり( ̄▽ ̄;

ま、鉄といえども中空でしたが。。。
アルミは中空ではないので剛性はアップしてるのかな?
バネ下で800gは効果有か(-ω- ?)

ついで?にPLAGOさんから譲ってもらったARCのスタビ、
鉄のロアアームには付かなかったのでようやく装着できました。

ARCのスタビ軽いっすw
中空ってスゴイ!

前のクスコは21パイで23パイに太くなってるのにめちゃ軽。
サウザーのようにシュウに向かって・・・(バク

重量計るの忘れてたけど、これは効果大のはず・・・




そして本日は車高上げました。
先日MLSで走った時、縁石のったらインナーに少し擦ったのもあったので。

フロント20ミリ
リア5ミリ

かなりの車高アップ☆
これでタイムアップするのか??


最後に2ヶ月ぶりに3台洗車でピカピカのクタクタ(爆)



ブログ一覧 | インプ | 日記
Posted at 2009/11/14 22:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フロントロアアームの『重量差』 From [ 『あの爽快感をもう一度』 ] 2009年11月14日 23:51
みんカラ友達のHANZOさんの本日のブログで、フロントロアアームについての記述がありました。 HANZOさんの愛車は、GF8。それまで鉄製のフロントロアアームからアルミ製に交換されたんだそうです。そ ...
ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 22:59
聖帝サウザーw

バネ下は効くんでスタビと車高UPで激速ですな♪
コメントへの返答
2009年11月14日 23:37
シュウ~~~~!!!(爆)

スタビはすでに走行済で効果なし。。
車高UPは未知数です(汗)
2009年11月14日 23:07
フロントロアアームの鉄とアルミの重量差。
1本400gですか・・・
アルミ製への交換を考えた時がありましたので、その重量差を知って、「今のままで、いっか」と思った次第です。

貴重な情報、ありがとうございます!
コメントへの返答
2009年11月14日 23:41
↓にも書いてくれてますが、アルミの方が動きが良くなるそうですw

さらにGDB用はGC用より軽いそうですので交換は有効でしょう!
GDB用ホスイ・・・
2009年11月14日 23:22
まだ鉄アームです(゚-゚)
細かい事の積み重ね(笑)
オイラは増えたら減らす。過不足ゼロのつもりが、増える方が多いwww
その分パワーが減ってます(-.-;)
コメントへの返答
2009年11月14日 23:53
うちのワゴンも6速以来メタボ気味で・・・w

なかをドンガラにはしたくないので小さなことからコツコツと( ̄▽ ̄;

基本メタボ化になりますわ~
まっちゃんも早く2.2Lに!www
2009年11月14日 23:25
鉄アームからアルミアームに替えると
フロントの足の動きがかなり良くなります。

車高UPかなり効果的なので、また更新ですな!

12月は2・3・4週のどれ行きますか?
コメントへの返答
2009年11月14日 23:56
アルミで良くなりますか?
信じる者は救われるww

車高UPは効果的ですか??
信じる者は救われる(爆)


12月は仕事が未定なのでもう少しお時間を。。
2009年11月14日 23:44
ついに車高上げたんですね。
ついでにボクのも上げてください( ̄ー ̄)

現在LEDを物色中・・・
コメントへの返答
2009年11月14日 23:57
上げました♪
車高調整は簡単なのでがんばってくださいww

エロ・・・
見た目で新型に負けないようにするんですか?ww
2009年11月14日 23:59
フルピローがベストでな

デフィ vs イケヤ vs カウンター ??

コメントへの返答
2009年11月15日 0:09
GDB用ならマニー投入してやりますが・・・
当分放置ですなw

イケヤは後回し決定~
あとはブースト計+カウンターか
デフィ3個逝くか。。。

とりあえず来週Pでブレーキ見てもらってからでないと動けないですわ( ̄▽ ̄;
2009年11月15日 1:55
ARC軽いんですねっ(//∀//)☆彡
欲しぃ~(^O^)/
勢いで注文しそ(;^_^A
コメントへの返答
2009年11月15日 20:47
軽いっすわ~

ゼロとかも中空出してたはず・・・
しかし新品はお高いですぜ( ̄~ ̄;)
2009年11月15日 9:18
車高アップは実績ありです(^^
ロワアームはスペC用ですか?
スペC用はナックル取り付けの位置が5mmフロント寄りで、キャスターが付くようになってますよ!
コメントへの返答
2009年11月15日 20:50
ほんまですか!?
次が楽しみだすw

↑GC用なので普通ですわ~
スペC用ホスイ。。
2009年11月15日 11:07
軽いはエライですw
その積み重ねが大事かと( ̄▽ ̄)

メーターですか!
ついでにGDBパネル交換とか(爆
コメントへの返答
2009年11月15日 20:54
ファミリーカーではこれ以上軽量化するとこないかも(汗)
必要最小限な軽量化でw

メーターは・・・
ブースト計は買わないとダメなので~~
メーター4個はマニーが( ̄▽ ̄;

プロフィール

「快適通勤仕様 http://cvw.jp/b/293767/44358930/
何シテル?   09/05 13:51
なんでもボチボチが一番。 がんばって3台体制を維持していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぷれじ屋 
カテゴリ:SHOP 
2007/10/06 00:02:09
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
6人乗りが欲しくて買いました。 初めてのハイブリッド♪ 燃費は20以上でお財布にやさしい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成10年に買ってから、がんばって維持してます。元型をとどめてません(汗) STIバー ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セカンドカーとして2005年に購入。 試乗した時にあまりにも速いダッシュするもんだから、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁さんの前の愛車です。 重厚なデザインがかっちょえかった~ 10万キロ突破したのと、ガソ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation