• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANZOのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

MLS

MLS昨日はMLSに行ってきました。

参加者はプラさん、ほんぐーさん、ラリーさん、ドカケンさん、みっちゃんインプさん、プラさんの友人、つもさん


今回は前回よりもフロント、リア共にキャンバー付けてみました。

11時枠は10台以上?で台数多かったけど、時間がないので仕方なくエントリー。

早速つもさん横に乗せてコースイン。


タイヤが暖まってきたのでそろそろアタックしようとしたところで、
2ヘアの進入ラインに工具のメガネが落ちてる???

もう一周して確認したら、やっぱりメガネ!

すぐに取り除いてもらったけど、イエローフラッグで一時中断。。


回復後、コースインしてさあ、アタックというところで、
なんとシビックが2台ほぼ同時にエンジンブロー??で赤旗中断( ̄▽ ̄;


どんどんアタック時間が・・・



コースクリアでようやくアタック開始~


中断があったのでその後は一度もピットに戻ることなく
汗ダクにはなってないけど、
汗ばんで頑張った結果・・・








今回のベスト

   

    46.627





台数多くてなかなかクリアラップがとれない上に
クリアの時にミスしまくりで納得行くラップはなかったですが、
自己ベストはそのうち更新できそうな手ごたえはありました。
次、いつ来れるかはわかりませんが・・・


リアのネガティブキャンバーはええ感じ♪

ステアが軽く感じます。

あと、ヘアピンや最終コーナーの立ち上がりで不用意にアクセル開けると、
ケツが非常に暴れる傾向です(汗)

この辺は車高調整や減衰調整で対策できるかな??
ダレカオセーテ


オイルはゲージで3~4ミリぐらい減りました( ̄~ ̄;)
ブローバイかな??

エンジン内圧抜けるようにしてキャッチタンク追加で様子見ですかな~


プラさん達は13時枠走ってたけど用事があったので早退しました。


帰る時にエンジン掛けたら白煙モクモク(T_T)
Posted at 2011/02/27 21:18:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月06日 イイね!

リハビリ~

リハビリ~GF君の慣らし&最終チェックも終わり、
昨日は久しぶりのMLS☆

なんやかんやで結局1年ぶりになってしまった・・・

10時に現地着、プラさんはすでに9時枠走行終了してました。


準備は久しぶりにもかかわらず、サクサク完了~

11時枠走行完全貸切♪



すぐにコースイン!

タイヤを温めながら、徐々にペースアップ。

いきなりインフィールドの飛び込みでハーフスピン(汗)
オーバースピードだった・・・

この辺がブランクだわ。。

しかも、前のようにアクセル踏めない現象が(-"-;)
かなり重症。。。

とりあえず、最初のアタックでは47秒台後半に入れるのがやっと、アウ~

ピットインしてエアチェックと反省会①

最高速は120キロしか出てない。
外周と各コーナーの立ち上がりでアクセルオンがコワゴワ(汗)
体が慣れるまではシャーナイか。。



気合入れて再度コースイン!

最終出口で今度はアクセル踏みすぎで、タコ踊り
危うくガードレールとスキンシップするとこでした( ̄▽ ̄;

ちょっとずつ慣れてきたので頑張ってアタック!!

今度は47秒中盤から前半にタイムアップ。
ベストもこのアタック時に。


ピットインして反省会②

立ち上がりにアクセル踏みたいけど、タイヤの設置感がいまいちかな。
とりあえず、減衰を気持ちソフトに調整。

あ、今回は足が前回と違うのに交換されてます。


最後のコースイン!

しかし、気温が高いのもあってタイヤもエンジンも垂れ気味になって
タイムアップすることなく終了~
せっかく体が慣れてきたとこだったのに残念。。。


帰りにプラさんと食事しながら反省会③

足換えると、タイム落ちるで~
まさにその通り。

前回はクスコのゼロ2EでバネはつるしのF8キロ、R5キロ。
今回はD2の仕様変更でバネはハイパコF12キロ、R10キロ。

今までの走り方は忘れないとダメなようです。
それに、足のセッティングを煮詰める必要がありそうです。

結局今回のベストは


47.169



自己ベストのコンマ7秒落ちで46秒台にすら入れなかった(涙)



しかも、エンジンオイルはきっちり減っており、
ゲージの半分以下になってました。。。

エンジン始動時にちょっとだけ青白い煙が出てるような感じも・・・


またしばらく街乗りで様子見しないといけないようですllllll(-_-;)llllll




Posted at 2011/02/06 21:39:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月10日 イイね!

イケヤさん!!

イケヤさん!!やっと買うことができました♪
前から欲しかったんだよね~


←イケヤさん☆


イケヤさんと言っても家具売ってるとこじゃなくて、
フォーミュラさんの方ですw
シーケンシャルシフトとかタイロッドとか作ってるところ。。



以前足回り弄ってる時にロバちゃんが持ってきた

「MAPLE A-ONE GAGE」

アライメント調整するやつです。


計測が素人なオイラでもわかりやすく、簡単。

しかも2回ほど使用したらショップに払う工賃をペイできるしww


これで走りに行ったら色々試したいもんです( ̄ー ̄;)
Posted at 2011/01/10 21:22:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月02日 イイね!

謹賀新年☆

謹賀新年☆あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(__)m


去年は子供が誕生し、おおきな変化の年になりました。



子供も産まれるということで
年明け早々車を弄らない宣言しましたが、結果は・・・( ̄▽ ̄;
タービン、ボンネット、マフラー、足回り・・・
かなりやってしまってる(滝汗)




しかし大晦日に降りましたね~ 雪。

そんな中まっちゃんと風火で2010年最後のラーメン頂きました( ̄¬ ̄)

荒れた天気のなか乙でした。


悪天候のおかげでインプの慣らしも進まず、
今日、雪の残る道を大山崎まで初ドライブ。。
ようやく900キロになりました。

1500は慣らしで走りたいのであと600キロ・・・
成人の日までにはなんとか全開できるようにしたいが( ̄~ ̄;)

オイルも今のところ減ってる様子もないし、
今年はやっと走れそうな感じです(^^)v



Posted at 2011/01/02 00:31:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月26日 イイね!

買い替え??

買い替え??個人的に欲しいって思う新車がどんどんなくなってきている昨今ですが、


←最近ホスイ



ワークス君の代わりにパレットSWがいいなという思いが強く・・・

ワークスに不満があるわけではないけど、
子供が産まれてから使い勝手が悪いとは感じます。

車内が広くてスライドドアにめちゃ魅かれます( ̄~ ̄;)
このパレット、ターボ付きでもリッター21キロも走るみたいで。。。



そんな折に昨日子供とモー鈴行ってる間に
スズキのデーラーのおねーちゃんが辺境の家まで来たようで。。

減税はまだあるけど、補助金なくなってからやはりさっぱり車が売れないらしい。
で、値引きがんばるて言ってたみたい。

ワークス君の下取り査定は60ぐらいだって~
100ぐらい足せば買えるのか・・・






そして今日デーラーに見積もりに行く予定でした。















が、冷静に考えるとそんな余裕があるわけでもないし
デーラーに行って見積もり&試乗なんかしてしまうと勢いで購入しそうだったので、
自粛しました(笑)



当分はインプワゴン、フォレとワークスの3台体制です。
Posted at 2010/12/26 22:34:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「快適通勤仕様 http://cvw.jp/b/293767/44358930/
何シテル?   09/05 13:51
なんでもボチボチが一番。 がんばって3台体制を維持していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぷれじ屋 
カテゴリ:SHOP 
2007/10/06 00:02:09
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
6人乗りが欲しくて買いました。 初めてのハイブリッド♪ 燃費は20以上でお財布にやさしい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成10年に買ってから、がんばって維持してます。元型をとどめてません(汗) STIバー ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セカンドカーとして2005年に購入。 試乗した時にあまりにも速いダッシュするもんだから、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁さんの前の愛車です。 重厚なデザインがかっちょえかった~ 10万キロ突破したのと、ガソ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation