• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

なれない車で。。。

なれない車で。。。 今日はスロット台を30台運ぶべく

←コイツで

埼玉の朝霞から伊東まで

運転して帰って来ますた

なれないトラックの運転は

マジで疲れたけど

何気に楽しかったかも

実はトラックの運転は始めてで

高速での追い越し!

いざ車を追い越そうと

追い越し車線に入り

アクセル踏んでもスピード出ず(汗

マジでビビッタよ

しかも帰って来て荷台あけたら

荷物ぐちゃぐちゃになってるし。。

トラックで飛ばしてる

人達が

マジで

凄いと

思った今日この頃でした


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/22 20:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2008年10月22日 20:43
お疲れ様でしたm(__)m

ひろさんがトラック運転している姿を想像すると…

何だか不思議です(笑)

ボクもトラックは乗ったことないので

恐そう…

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2008年10月22日 21:33
乙です。

ちなみに運転は

モチロン

スーツで。。。

なれれば面白いけど
最初はマジで不安だったよお
2008年10月22日 20:45
確かにその通りですよねぇ。。
自分も知り合いの修理工場の手伝いで、搬送車を運転したことが何回かありますが、メッチャ気ぃ使います。。
しかも、ホイルベースがメッチャ長いので余計大変だった想い出がありますよっ!!
コメントへの返答
2008年10月22日 21:38
そうそう!

最初は内輪差に不安を感じ

運転してたけど

途中からは

何だかゲーム感覚で

運転してましたよ~
2008年10月22日 20:46
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


荷崩れ厳禁だぁよぉ。。。


トラックって運転席が高いから見晴らししいでしょ。。

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

コメントへの返答
2008年10月22日 21:39
確かにトラック

運転席高いんで

見晴らしはバッチリでした。。

荷崩れ厳禁ですね
以後気を付けマッスル
2008年10月22日 20:54
(▼-▼)つ

紙コップに水張って

荷重移動の練習からでつね


(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年10月22日 21:40
確かに。。。

でも

缶コーヒーは

一滴も

こぼれなかったんですけどね~(笑
2008年10月22日 21:17
それでは

うちの従業員には

なれませんね~(笑)

箱車は怖いですよね~。
コメントへの返答
2008年10月22日 21:44
オニイチャン

キビシイんだから。。

ここだけの話し

実は今日200キロちょい走ったけど

怖くて一度もバックしなかった鴨

前進のみで走破しました。。
2008年10月22日 21:20
トラックですかぁ(*_*;(笑)

乗り心地固そうですね(^-^;
コメントへの返答
2008年10月22日 21:45
それがねー

案外

フワフワ

乗り心地は良かったよぉ~
2008年10月22日 21:24
お疲れ様!

ギャラゴンと視界がや景色が違って

たまにはイイんじゃないですかね!

でも・・・

荷崩れは・・・

後が大変!

( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年10月22日 21:46
確かに

ギャラゴンと違って

妙に新鮮でしたー

でもやっぱりギャラゴンっす!!

スロット台=オカニのなる実だけに

マジで焦った(汗

でも何とか無事でした
2008年10月22日 21:34
荷崩れは荷主に怒られますよ~(笑)

トラック歴10年以上ですが、機械類は運びたくないです(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月22日 21:47
こんな所に

10年選手が居たとは。。

詰めるだけ詰めて

固定してなかったから

まぁ自分の荷物で良かったっす
2008年10月22日 22:59
これは2トン積載のトラックかな? 私も仕事の関係でちょくちょく乗っています。

トラックは高回転でパワーが出ないのと、空気抵抗があるんで、高速道路はキツイっす。

これぐらいのサイズのトラックだと、慣れれば意外に振り回せるんで面白いかもしれませんね。(でもやっぱり荷物積んでるときは大人しく乗ったほうがいいですな。)





コメントへの返答
2008年10月23日 15:47
どーも

今回は2トンでした
実はレンタカー屋でまず4トン見たんですが
こわくて急遽2トンにしてもらいました

確かに慣れると面白いかもですが
やっぱ怖いっす
2008年10月22日 23:56
出向先でたまに

4㌧運転します。

取り回し大変でそ?( ̄▽ ̄;A

新台、天地を喰らうかな?

それともアカギ?

コメントへの返答
2008年10月23日 15:48
マルちゃん

4トンなんてスゲー

俺は怖くて2トンでイッパイイッパイだから

ちなみにスロットは新台じゃなく

中古だよぉ~
2008年10月23日 7:32
無事到着されたようで何よりです

私は仕事柄しょっちゅうトラック運転しますが
足場を積んでいるので運転は丁寧にします

足場を積んでない時はそれなりに荒いですが…(^_^;)

しかしひろさんも忙しいですね
体調を崩さないように気を付けて下さいね!
コメントへの返答
2008年10月23日 15:50
シゲさん昨日はドーモでした

なれないトラック…

そして知らない道…

不安だらけでした。。。

朝霞は今後ちょくちょく

行く事になると思いまーす
2008年10月23日 11:44
トラックも楽しいですよね!

私も空荷のエルフでドリフト楽しんだ事あります(笑)
まさかその箱車でドリっちゃったとか?
コメントへの返答
2008年10月23日 15:51
TAKAさん。。。

トラックでドリフトっすか(汗

見てみたい

隣に乗りたくないけど(笑

常に安全運転でしたから!
2008年10月23日 11:49
お疲れ様です~


いい経験されましたねっ
上手なトラッカーには脱帽です。ひろさんレグに トラックのハンドルでもつけて 練習ですねっ(^O^)/
コメントへの返答
2008年10月23日 15:53
チョリッス♪

確かに今回は良い経験できました!

レグにトラックのハンドル。。

ある意味

レアな改造鴨。
2008年10月23日 13:01
お疲れさまです!!

トラックたまに乗りますが自分的には
運賃しやすいかも
ボンネット無いぶん
前気にしないですむので
見晴らしもいいし
荷物のほうが気になる
かも、スロット何かな?
(。≧∇≦。)
コメントへの返答
2008年10月23日 15:54
お疲れです

確かにボンネットが無い分
運転しやすいかもですが

オイラにはマダマダですよー

荷物は中古台でたいしたもんじゃ
ないんですよ~
2008年10月23日 18:30
いいなぁ~~♪トラックぅ~~♪

なんかリミッターかかってスピード出ない!
って聞いた事が・・・

車線変更は、神経使いそうですね!!
コメントへの返答
2008年10月23日 19:41
トラックそんな

良いのかね~?

まぁたまには良いかも。。

今回は出しても110キロくらいしか出さなかったんですよねー

とにかく疲れました。。

そうそう
来月22日からかぐら天然雪で
オープンですよー♪
2008年10月23日 20:19
ヨッシャー♪

トラックに布団積んで?


スタッドレスGETしました♪
OKです!!

あとは、たったウエアとゴーグルとバインと
グローブと・・・・だけです♪

カービングよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2008年10月23日 20:34
もちろん

ベッドも乗せて!

準備色々じゃないですか~

オークリーの使ってないゴーグル
あげましょうかぁ~

ちなみにオイラそんなに上手く
ないですよぉ~

是非企画しましょう
2008年10月23日 23:56
長旅お疲れ様でした!!

荷崩れしていたとは大変でしたね。
スロット台壊れてませんでした?

あっ、もちろん運転中は、
荷台に「ギャラゴン」のステッカー貼っていたんですよね?
えっ!?もしかして貼ってない?
貼っていたら少しは低重心で、
荷崩れが防げたかも(笑)
コメントへの返答
2008年10月24日 13:44
お疲れでーす。

スロット台は何とか壊れて
無かったのが救いですよ~

うっ。。。

GALANTエンブレム貼り忘れてたぁ~

それが原因だったか(汗

プロフィール

YAH MAN ! 車選びの基本は 荷物が積めて雪山へ行ける!! これ第一優先っす。 しかし、今の車に乗ったとたん異変が… 何かしたい… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
ST-R→VR-4(後期)を隔てて 新にVR-4(前期)発進させる事が出来ました 雪山 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
経済的に限界が… 一般人には無理でした(涙)
三菱 レグナム 三菱 レグナム
今まで乗っていたST-Rです 走れれば良いや位しか思って無かったので まともな写真はアリ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
すでの13萬キロですが そんなの関係無ぇ~!! フルノーマルから乗り始め 少しづつ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation