• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南吉でのブログ一覧

2007年06月21日 イイね!

耐震偽装ホテルの現在....

耐震偽装ホテルの現在....耐震強度不足で建直したセンターワンホテル,
センターワンホテルがオープンしてテレビ局とか新聞社などのマスコミが訪れてたんだけど今は全く話題にも成らない,
ホテルの近くを通ったのでワンショット,
お昼時だったので駐車場には車が一台も止って無くて何か閑散とした雰囲気,
ここの社長さん莫大な借金背負って大変,
Posted at 2007/06/21 19:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月15日 イイね!

給湯器逝くo(゜○゜ )o お~3

給湯器逝くo(゜○゜ )o お~3本日ガス工事が済み給湯器が復活,
今どきの給湯器もいろんな機能が付いているので楽チン,
Posted at 2007/06/29 21:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月14日 イイね!

過去所有サニーの写真めっけ,

過去所有サニーの写真めっけ,過去所有の写真紹介でネット上からお借りした画像を載せていましたが,
辛うじて一枚だけ現存してた写真を発見δ(・ω・`)ウーン…レトロ

何年も前にアルバムが古く成ったのでアルバムから写真を全てはがして,
紙袋に入れて引き出しの奥に入れっぱなしでした,
不と,思い出し確か車の写真有った様な........
有った,過去の自分の姿はあまり見たくないですね,
なんにしろ画像をアップしました,
Posted at 2007/06/14 21:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月13日 イイね!

給湯器逝くo(゜○゜ )o お~2

給湯器逝くo(゜○゜ )o お~2給湯器の取替え工事の状況

配管ですが温水器の御湯が出る方の管は銅管なんで半田溶接しなくてはいけない,
銅管の先にソケットを溶接,
やはり長いブランクが有るから見苦しい溶接に成ってしまった,
見た目は不細工ですが水漏れなどは無いですよ,
後はニップルかまして自在管で給湯器とつなげてok
保温材を巻けば水関係は完成,
Posted at 2007/06/28 13:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月12日 イイね!

給湯器逝くo(゜○゜ )o お~

給湯器逝くo(゜○゜ )o お~あー,ここ一二年自宅の給湯器に不穏な症状が出ていたのですが,

二週間程前の事です,う風呂に湯を張ろうと給湯器のスイッチを入れ蛇口を回して
後はお湯が張れるまでテレビなどを見ながら待ちますよね,
私もテレビを見ながら待っておりました,

毎日の事,湯船にお湯が一杯に成る時間なんて分かります,
そろそろ良いなと思い湯船に直行そして洗面器でお湯をすくい(水)体に掛けたしだいです,
ε=ε=┌( ≧▽)┘☆うわー何じゃこりゃー (松田優作)
ちょつとしたパニックです,
しかし直ぐに直感しました,リモコンを確認してやっぱ給湯器に点火エラーのランプが嘲笑うかのごとく点滅しているではないか,(;一一)
濡れたままでスイッチを入れ直して点火(´・ω・`)b点火,点火,エッ
点火しません,ガ――∑(´・ω・|||)――ン

いゃっぱ壊れた様です,湯船を見ながら(水ですが)水風呂に入ろうかなー
などと思いに駆られましたが思い直し風呂場を後にしました,

私は以前と言っても何十年前の事ですが設備関係の仕事をしてたもんですから.....
チョッと給湯器を見て見るか,といゅう事に成りますわな,
大体安全装置辺りが駄目に成ってるだろうな,と思いつつ給湯器のパネルをドライバーで開けて,あれ?。゚+.(・∀・)゚+.゚?
見て直ぐに分かりました,駄目だコリャ(碇やちょうすけ)
ボイラーにバックリ穴が開いているではないか,(画像をご覧下さい)(´∀`)
試用期間19年程

致命的です,オシャカです,辺りには何やら不完全燃焼の臭いが.....

パネルを元に戻して合掌,

直ぐに次の事が頭の中を過ぎりました,
新しい給湯器+取り付け工賃=多額のお金!!!!(゚∀゚ )≡
どないすんねん,オケラですがな,

新しい給湯器に工賃安く見ても7万位イヤイヤもう少しするだろー
そんな金は無い,て事は自分で安い給湯器を探して自分で取り付ける,
で納得,

早速オークションで目ぼしい給湯器を物色,
でも新品はどれも良いお値段と思いながらニ三十分,
おっ,中古千円安い落札日は?後三日ヾ(´▽`*)ゞコレ良さそう,
σ(゜・゜;)えっと・規格をチェック,合います,サイズの方は合うじゃないの,
中古ですが外見はまあまあ新しそうで,おっリモコン付き,ほとんど決まり,
ウォッチリストに登録して落札日を待ちましょう..........

落札日当日すでに一人1000円で入札者が居ます,
落札終了時間30分前未だ1000円のままです,
そろそろ私も入札に参加しなくては,
そこで思い切って1900円で入札,おっ,私が最高入札者(^‐^)
このまま終わってくれよー
終了10分前,えっ,新規入札が入ったメールが,
現在2000円だ,残り時間は7分すかさず2500円で入札,
現在2100円と成り他からの入札に身構えていましたが後はすんなりと終了,
何とも,あっさり2100円で落札出来ましたヽ(´∀`)ノ

出品者からの連絡を待っていましたが一日過ぎても二日過ぎても (⌒_⌒; タラタラ
三日過ぎても連絡が無い,こっちからも連絡したにも関わらず連絡が無い無い,
と四日目の朝やっと出品者からの連絡が有り取引を進める事が出来ました,
落札金の2100円と送料を振り込み連絡を待ち待ち........
入金から三日目に入金ん確認の連絡がきた,当然直ぐに発送だろ?...
確認だけのメール何だよ,早くしろよ,
確認メールの次の日発送したとの連絡到着は次の日早いジャン,
そして無事自宅に届き一安心,
結局落札から手元に届くまで8日を要した,

ともあれ給湯器の確認をせねば,梱包を解きご対面(=^_^=)うん,まあまあの上物なんせ2100円細かい事はマクロビンです,

早速古い給湯器を外し(パイプカッター,パイプレンチ,プライヤーで)
新しい(中古ですが)給湯器をセット,少し取り付けネジの穴が合わずステを使って取り付け完了(画像2)
今日はここまで,
Posted at 2007/06/12 21:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目立ちます http://cvw.jp/b/293837/47183459/
何シテル?   08/30 00:51
     (^、^)東京都民になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
新車発売当時はさすがに買う気には成れなかったけど、中古車買いました
日産 サニー 日産 サニー
免許を取って初めて買った車, かれこれ30年程前 車を撮った写真は探しましたがコレ一枚だ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
楽しい車
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
のんびりと付き合って行くつもりです

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation