• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジ。のブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

バルブ切れ~

バルブ切れ~ヴォクシーのストップランプが点かなくなりました。そういえば5年半、7万km走っててバルブ切れは初めてかな?
あぁ買いに行かなくちゃなぁ~と思ったけど、純正テール一式持ってるのを思い出したので、わざわざ買いに行かなくて済みました(^-^)v
ちょっと前まではGSに行くたびにブレーキランプのチェックしてくれてたけど、今はほとんどセルフで入れてるから、チェックする機会が全くと言っていいほどなくなりましたね。一人でもガラスとか使って見れば確認できますが、それもなかなか難しいですし。

ってか取説にバルブの規格(っていうのかな?)が書いてないのはちょっと不親切な気がしますね。あと、ある程度仕方ないとは思いますが、バルブ交換するのにテールを丸ごと外さなくちゃいけないのもちょっと面倒。…というか、一般のユーザーが自分で交換するのは難しい気がします。AZR6#系の後期はLEDになりましたが、LEDが切れたらどうするのかな?ま、Assyで交換になると思いますが、頼めば切れたLEDだけ交換してくれたりして(笑)

で、バルブは極普通の21w/5wのダブルフィラメントなんですが、21w側の内壁が真っ黒に焼けててなかなかカッコいいですね!!(笑) でも焼けたように見える黒いのは、タングステンが徐々に蒸発して内壁に付着したものなんだそうですね。それにしても点灯中は何度になるんでしょうね(^^; 中のフィラメントを支えているステンレス(?)なんか炭になってるし。。。


とにかく5年半お疲れさま~ッ(^-^)
Posted at 2008/02/27 02:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月20日 イイね!

盗難

若者を中心に人気があるホンダ製のスポーツカー「インテグラ・タイプR」ばかり狙って盗みを繰り返したとして、栃木県警が20歳代の男7人を強盗傷害や盗みの疑いで逮捕していたことが20日、わかった。

グループは「高く買い取ってくれるので盗んだ」などと供述。被害は昨年夏までの1年間に、栃木、埼玉両県を中心に100台以上、総額1億円以上とみられる。。

グループは2、3人に分かれ、乗用車で住宅街を物色。対象の車を見つけると、1人が見張り役となり、別のメンバーが金属棒でドアをこじ開けていた。盗んだ車はナンバープレートを外し、1台約20万円で売り払っていたという。




…ということだそうです。クルマの盗難は2003年以降減少しているようですが、いまだに年間36,000件以上、約15分に1台のペースで発生しているらしいですョ。。。
昔はインプも盗難に遭いやすかったけど、GDBのC型以降(だったかな?)純正でイモビライザーが標準で装備されたから、今は減ったのかな?よく知らないですけど。。
インテも↑にはインテグラ・タイプRとしか書いてませんけど、たぶんDC5の前期(涙目)以前が大半かな。それ以降(といっても、まぁDC5後期だけですが)はイモビライザーが装備されたんで簡単には盗めないはずだし。。。
でも盗難の3割がいわゆる「キーあり盗難」らしいので、普段から注意しなければなりませんね。盗まれると分かっててカギをつけたままクルマを離れる人はいませんし。

注意しろなんて言っておきながら、自分は屋根開けっ放し&鍵開けっ放しなんてことよくやっていたりしますwww 幌車の場合、簡単に幌を切られてしまうので、下手にカギかけるより被害が少なくて済むので。。。特に私なんかはクルマの中には貴重品は全く置いてませんし。まぁ、さすがにキーは抜きますけど。
ということで、セキュリティが付いていない人はもちろん、セキュが付いている人も気をつけましょうね!ただ駐車場とかで、ろどすたで近くを通っただけで発報するような設定は迷惑なのでマヂで勘弁してくださいw
Posted at 2008/02/21 00:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月16日 イイね!

ナンパwww

ナンパwwwきのうの話しですが。。。


TSUTAYAにCD返しに行った帰りに、たまたまAWに寄ったらNAとNBのロードスターが1台ずつ停まっていました。丁度、その隣しか空いていなかったので、まぁ普通にそこに停めたんですが、ロードスターのオーナーが私が戻ってくるのを待っていたみたいで、クルマに戻るなりいきなりナンパされましたw

良く知らんけど“ロードマスターズ”というロードスターのチーム(?)の方で、幕張Pでミーティングがあるから一緒に行きませんか??って誘われました。ちょっと興味もあったし、ミヤァ改さんも行くみたいなことを聞いていたので、そのまま幕張まで着いていって、ロードマスターズのミーティングに参加してきました。10台ちょっと集まりましたが、NBは2台だけでしたね。ま、自分のいれれば3台ですが。。

もともとスポコン系の集まりがメインだったみたいで、ミーティングは自体はすぐに終わって何人か帰ったんですが、ミヤァ改さんが来ないんで帰れませんでした(笑)ってか22時スタートなのに20時すぎには近くのコンビニに着いて、それからず~っと立ってたのでめっちゃ疲れました。結局ミヤァ改さんが来たのは23時すぎだしw
で、0時回ってもまだまだ帰る気ないみたいだったので、先に1人で帰ってきました。。。






ガルウィングになってたり、LEDやストロボが入ってるロードスターが多かったですが、自分のロードスターはあんな風にしたくないなと思いましたwww
Posted at 2008/02/17 23:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月12日 イイね!

恐ろしい。。。

亀田大毅が先月起こした事故について「車っちゅうのはぶつけるもんや」と言ったらしいですが、そういう人がハンドル握ってると思うと恐ろしいです‥‥。ま、本人は冗談で言ったんだろうとは思いますが、ハマー乗ってるだけにシャレにならんって。。。

問答無用で免許取消し処分にすべきかとw

Posted at 2008/02/13 01:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

久々に衝動買いをw

久々に衝動買いをw午後からミヤァさんのとこに行って、新しいバンパーとウーファー見てきました。が、成り行き(?)で浜野のAWとツール王国に連れて行かれて、ルーター買っちゃいましたw
こんなに良いの(かどうかは、やや疑問ですがw)は、私にはもったいないかなとは思いましたが、定価6,200円のが今日まで3,000円になってたので我慢できず(^^;
完全に衝動買いでしたが、Y!オクでウォッチしていたの(←確かフレキシブルシャフト付いてないんですよね)より良いものが、安く買えたのでラッキーでした♪

これで、やっとエンブレムが加工できる~♪
Posted at 2008/02/11 23:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34 567 8 9
10 11 12131415 16
171819 20212223
2425 26 27 2829 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation