• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

やっぱりかぁ~ 駄目ですね…(;_;)

やっぱりかぁ~ 駄目ですね…(;_;) 皆さんおはようございます。
かなり涼しくなりましたね~

昨日は少しの間でしたが、うめさん!とちえのぶさんとWプチをして来ました。楽しく会話出来てよかったです。お二人様ありがとうございました。

ところで、先週取り付けたディライトですが、BON26さんやJUSTYさんから、教えて頂いていたとおり、昨夜の雨で水没そして片側が不点灯…(涙)
取り付けてから約1週間でした。(左側のまん中が水没)
防水がダメなのか、製品が問題なのか?

まぁ2000円程だったんでこんな物ですね…

又何か考えて取り外します(笑)


純正部品が一番いいですね~
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2012/10/12 07:43:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月12日 8:02
私のは水没(?)水滴は入り込みましたが、晴れると蒸発してました。

 アクリルの棒で作って頂いたので、交換しました。

 でも、1発1.5Wの明るさには、かなわないですね…今のはσ(^_^;

 今の仕様で倍の光量に出来ないか、模索中ですヾ(^^ )
 
コメントへの返答
2012年10月12日 21:19
こんばんは~アクリル棒の物って凄く気になりますφ(..)

けどあの明るさはなかなか出来ませんよね…

又何か考えてみます。
2012年10月12日 8:32
1週間でしたか^^;;

でもちょっと早いですね>o<

多分本体と半球レンズの繋ぎ目から浸水しているのでは

ないかと疑っております

裏のコードの所はコーキング処理してたので前側の

可能性が高いです・・・
コメントへの返答
2012年10月12日 21:23
こんばんは~やっぱり教えられたとおり、雨で水没しちゃいました安物はダメですね(笑)

多分そのレンズの隙間からでしょうと思います。

もう一度買ってきてレンズの隙間をコーキングしてみようかな?
2012年10月12日 12:13
言ってた矢先ですね。 ^→^

それ自体はかなり光量あるので
捨てがたいですね。(私的に)

八発立てにして、カバー付けるとか
すれば防水性も上がると思うんですが
面倒ですね。

バラしてうまく組み込めるかですね。

純正は暗いのが難点です。

陰から応援してます。^応^
コメントへの返答
2012年10月12日 21:25
ちえのぶさんが見たのが最後でしたよ~あれ?(爆)

又やり直しします(^o^)/
2012年10月12日 14:37
やっぱりダメでしたか(T-T)

自分もレンズと本体の隙間が怪しいと思うんですが
そこを埋めるのは難しいですよね(>_<)
コメントへの返答
2012年10月12日 21:29
こんばんは~やっぱりダメでしたね~また何か探すか、ベースの黒い部品はあの大きさにカットしているので、同じ物でレンズ部分をコーキングするかも?です。
それでもダメならばBONさんに…(爆)
2012年10月12日 16:08
結構かっこいいなぁって思ってましたが駄目でしたか(>_<)
残念ですね(;>_<;)
コメントへの返答
2012年10月12日 21:31
そうなんです残念ですが、懲りずにまたしてみます。(笑)

最終的には純正部品になったりして…(爆)
2012年10月12日 18:48
こんばんは~(^o^)/

ダメでしたか…(>_<)

やはりレンズの所の防水してない!?
ダメでしたか…(>_<)
メカライダーさん
つぎはどうします!?
コメントへの返答
2012年10月12日 21:33
安いのは何かがダメですね~

次も同じ物を(爆)懲りん奴です(笑)

2012年10月12日 21:00
http://item.rakuten.co.jp/groovy-gbt/22734/?force-site=pc
私のはこれですが、調子良いですよ。
バンパーも加工するようですけどね~♪
コメントへの返答
2012年10月12日 21:41
やまぞーさんこんばんは~情報ありがとうございます(^-^)/
なるほど、リレーボックスがあるとなると、バッ直で電力供給ですね…かなり明るいでしょう(^-^)
あのスペースには厳しいですね。

バラして入るか確かめたいです。メモメモφ(..)
2012年10月14日 8:40
おはようございます♪

やっぱり値段相応なんですね…(>_<)
防水難しいですね…

次の策、楽しみにしてますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年10月14日 12:36
こんにちはー(^-^)/
見た感じは良くてもやっぱり値段相応です…安物買いの銭失いって言いますもんね(笑)

テール加工が終るまで、このままにです

プロフィール

「みなさん http://cvw.jp/b/293876/29714986/
何シテル?   04/13 04:20
はじめはまして・・・はじめてクルマを買ったのは20才のとき、ワンダーシビックから始まり28年たって19台目念願のE52エルグランドHS・アーバンクロムに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パズルで遊んでます(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 13:50:00
まずい、まず過ぎる〜(;´༎ຶД༎ຶ`)✞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 18:45:44
ACC AIR BOMBER 車高調整幅☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 21:19:26

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
またまた乗り換えです。前車ルークスは7か月でエルにスイッチです。 2500の2WDのオー ...
日産 ルークス 日産 ルークス
またまた乗り換えしましたが、思いつきで乗り換えたので納車当日で後悔しているんですが…(爆 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
特別装備車のハイウェイスターVエアロセレクションです。前期C25RiderαⅡをまたもや ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成19年3月末までの最終のαⅡです。4月始めの週納車、これからぼちぼち仕上げていきます ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation