
予約開始日の9/15(金)21:00に予約手続きを開始しました。今回は事前に機種だけでなく支払い方法も設定できたため、あっという間に手続きが済み発売日当日に入手できるだろうと期待していましたが、やはり考えが甘いことを痛感しました。当然全国から一斉にアクセスしたためか、クリックしても先に進みません。それでも21:15くらいには手続きが完了しました。
翌日注文の詳細を見ると、到着が10/3〜10/11となっており発売日9/22より10日以上遅くなっていました。でもいままでの経験で言えば最も楽に購入できたので良しとしました。
届いたのは10/5。

こんな感じで送られてきました。なんかいつもより小さい。

iPhone箱の表

裏

付属品はType-Cケーブルのみで充電器が入っていません。そのためとてもコンパクトな箱です。

電源を入れます。

iPhone Xのデータを転送中。転送は約15分ほどでした。
その後、15 Proに転送されたアプリを確認しログイン作業、ブルートゥースでの各機器との接続作業、等を行いました。
ところが、Xでの接続解除をしても Apple Watchとのペアリングがどうしてもうまくいきません。メーカーHPの指示通りやってもだめでした。そこで翌日9:00にサポートセンターに電話しました。驚くほどすんなり繋がりました。結論は、Apple Watchを初期化してから接続すること。サポートの方が丁寧な指示通りやったらうまくいきました。でも、Apple Watchを初期化するなんてどこにも書いてなかった。自分の場合だけ?
でもなんとか前のiPhoneと同じように使えるようになったので良かったです。使用感は、全てにおいてサクサクで使いやすいです。アクションボタンも便利で「カメラ」を設定しています。カメラ関係もXに比べ様もないくらい進化しています。
すぐにガラスフィルムとケースを取り付けました。大事に使っていきます。
Posted at 2023/10/08 10:51:38 | |
トラックバック(0)