• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸工 魚圭のブログ一覧

2008年09月01日 イイね!

フェンダーとホイール用ステッカーできました^^

フェンダーとホイール用ステッカーできました^^フェンダーのTEINは大きく作りすぎてどうもかっこ悪かったので小さく作り直し… 
ホイールに何貼ろうかあれこれ悩んだ結果ホイールのMAT製法、MustAdvancedTechnologyで決めました。 
あと反対側に何か作らなきゃ…ENKEIのサイトに書いてある360°Perfectにしようかしら… 
しかし作ってから気づいたんですがホイールに最初から貼ってあるENKEIロゴは内向きなのに対してMATステッカーは外向きに作ってしまった…まぁいいかな^^;;;;; 

ビューカルの赤シートが途中で尽きてしまったのでかつてビューカル在庫切れのため代替品として送られてきて以来ずっと眠らせていたLGのラッキーシートを使ってみましたがとんでもない糊切れの悪さ、お金を貰っても使いたくないってくらい酷いデス><;;;;; 
こりゃたまらんとホームセンターにカッティングシート買いに行きました、予備知識無しで置いてあったIKCのシート45×100cmを1000円で購入、送料込めてもビューカルより割高… 
これでラッキーシートみたいなのだったらどうしようとか思ってましたがビューカルに匹敵する糊切れの良さで楽チンでした、IKCオヌヌメ^^ω 
後は耐候性ですネ。 

さてさて、後は音系のステッカー 
ECLIPSE、ALPINE、KENWOOD、Victorと、とりとめのないラインナップなシステムなんですが全部貼っちゃっていいものかどうか…^^;;;;;
Posted at 2008/09/01 12:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2008年08月29日 イイね!

モデルはパリダカパジェロ

モデルはパリダカパジェロえぇ、アレです。 
フェンダーの平らい部分にロゴ挿すのっていいなぁってずっと思ってて 
でもフェンダーの平らい部分丁度にどうやったら出力できるのか浮かばなくてすっかりその事自体忘れていたんですね。


で、天啓というのはあるものなんですね、今日届きました^^
フェンダーアーチの上部が円形である事が前提ですが 
フェンダーアーチの内径を計ってIllustratorでそのサイズの円を作ってロゴの高さはアーチの平らい部分の高さまでとして円の周囲に配置してやればいいんだ^^ω 

そんな当たり前な事なんで気がつかなかったんでしょうねぇ… 
とにかく切り出しはしてしまったので明日貼ってみるだけです。
Posted at 2008/08/29 23:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2008年07月19日 イイね!

大黒に行けなかったので…

大黒に行けなかったので…










       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう2枚重ねに失敗してやり直す作業はいやだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



以前の臨時勤務先からステッカ作りを依頼されたので久々にクラフトロボ引っ張り出すついでに自分の車の分も作ってしまおうプロジェクト始動です。



はぁ…大黒行きたかったなぁ…








以下備忘録 

       横   縦
ミラー上   10   7 
Aピラー    60   2
ドア         50
リア窓上   75   6 
リア窓下   65   25 
リアスポ   75   15 
Fバンパ上部 30 5 ×2 
Fバンパ下部 50 5
Rバンパー 130 13

Posted at 2008/07/19 23:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2008年07月15日 イイね!

リアパッドを交換を試みて挫折した。

リアパッドを交換を試みて挫折した。ピストンもどらねええええええええええ!!! 
手持ちのウォーターポンププライヤーじゃダメだとアスロトプロダクツにピストン戻しを買いに行って、でもSSTが壊れそうになるくらい頑張ってもピストンは一向に戻ってくれず… 

サイドブレーキとかブレーキフルードタンクの内圧のせいとか色々考えたけど違う…
くやしいけどもう園田自動車サンにお願いしてしまおうかしら…;;;;
Posted at 2008/07/15 06:55:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ
2008年07月05日 イイね!

アライメントゲージってどうなのよさ

店にアライメント調整を頼むとすぐに1万円飛んで行ってしまうわけで。 
それならゲージ買って2回以上調整すればそれだけで元を取れてしまうわけで。 
でもあまり使っている人を見ないのは、小難しかったり敷居が高かったりするのかな~とか思ってしまうわけで。 

そんなことを車高調入れてからずっとずっと考えていたのです。 
ヤフオクで一番良い事書いてるっぽいF-4ゲージとか買ってみようかと。 
この手のゲージってどうなんでしょう、作業性とか実際のところの正確性とか… 
万全のサポートを謳ってるけどちょっと迷うなぁ…
Posted at 2008/07/05 20:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | クルマ

プロフィール

「普通2種免許受験3回目不合格…65点」
何シテル?   12/09 20:44
/^o^\フッジッサーンでじえーたいを6年→現在退職して実家へ出戻りパラサイトの真っ最中。  今は旅客輸送で食べていこうとしてます。 僕のお客さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
17年8月1日、15千Kmで納車の黄色旧スポです。  幸い未だに事故はありませんがオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation