
職場で雪が降ってしまったので、もうこれは年貢の納め時です。
スタッドレスタイヤにへんしーん!
S.drive(195/50R15)からRevo1(165/65R15)へ
スタッドレスは純正ホイールに履かせているのでモノッソイフェンダー内への引っ込みっぷり、ううん久しぶりに見るとこりゃーちょっとかっちょわるいぞー、デザイン自体は嫌いじゃないんだけどなぁ…惜しい
トレッド面を並べて撮ってみると当たり前だけどスタッドレスすごい細い…
夏タイヤは4月に入れた車高調のキャンバーの影響で内減りが確認できるのがなんだか新鮮。
このシーズンははじめてサーキットも走ったしスキール鳴らすような流しもできるようになってなかなか充実した走りができたんだろうなぁ、昨シーズンからは想像できないくらいの減りっぷり、もう来シーズンからは駆動輪ハイグリップに履き替えてしまおうかな…?
ネオバか、ケチり&人柱根性で595RS(ハイグリップ?)か
春のお財布事情次第かー(その方針で行くと絶対に595RSになる予感orz)
あとここぞとばかりにブレーキパッドを交換。
今まで着けていたパッドは筑波1耐のために買ったD-Sport製のG2パッドは650度までOKなのに対して今回交換するのはProjectμのB-Spec500度まで
8部山パッドから3部山パッドへの交換だったのでピストン戻し不要で楽チンでした、はじめての交換でしたが迷わずできて良かったー。
それにしても細いスタッドレスだと切り返しもハンドルがスルスル軽く回って楽でいいわぁ、高速じゃずっとフワフワしっぱなしで恐ろしいけれど…
Posted at 2007/12/10 01:25:18 | |
トラックバック(0) |
イジリ | クルマ