• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸工 魚圭のブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

東方厨が八ツ目鰻を食べに行ってみたよ

東方厨が八ツ目鰻を食べに行ってみたよリバーの鶴の一声で八ツ目鰻食べに行ってきました、お婆ちゃんの原宿こと巣鴨へ 

しかし明けの日にそのまま遊ぶのはやっぱりなかなかキツイで… 
職場を4時半に出て電車寝過したりして巣鴨の漫画喫茶で仮眠入ったのが7時とか迷走し過ぎ 

で、八ツ目鰻を食べさせてくれるにしむらっていう鰻屋さんに入りました。 

http://www.yatumeya.com/

なんと3Fまでエレベーターがある! 鰻で建ったエレベーターかどうか知らないけどそう考えると浪漫。 

みんなで普通の鰻重を食べながら大きいサイズの八ツ目鰻をつつく事にしたんだけど、
鰻重は普通においしい! なんてったって特上の大盛り!! 

で、本題の八ツ目鰻 これがなんとも… うまいかまずいかで言ったら若干まずい寄り 
なんだか鰻の形したレバー食べてる感じ、でも健康になりそうな気がするするする~!! 


ここで八ツ目鰻について 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%84%E3%83%A1%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE
なんと鰻ですらない、っていうか古代生物全開! 
ていうか八ツ目鰻の画像ググってみて下さい、かなり全開で口がモイキー☆

@東方 ミスチーが八ツ目鰻の屋台をやってる理由って、能力で人間を鳥目にする→鳥目にはビタミンAが豊富な八ツ目鰻が効く→そこで八ツ目鰻の屋台をやって自分の能力で作った客を自分で回収 みたいな話だったような 


ん? この流れで行くと次はスズメの焼き鳥じゃね? 
って事でリバーは調べておくように←


とにかく目に良いのはガチみたい、夜の仕事が楽になったらいいなぁ 
Posted at 2009/12/13 18:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしんBoy☆ | 日記
2008年10月30日 イイね!

河口湖までうどん食べに行ってきた、自転車で。

河口湖までうどん食べに行ってきた、自転車で。昼まで寝過ごした天気の良い休日、土日潰した演習の埋め合わせですねー。 
どうせなら土日と絡めろし##^ω^) 

朝寝ぼけながら東方人形劇のレベル上げしてるうちに気絶、気がつけば昼ですよ~ 
タケシのアホレベルの萃香と勇儀の2匹にこっちの6匹蹂躙されMaxなわけで… 
改変のせいで水属性攻撃でこうかはばつぐんだが出なくなったのがとにかく痛い 
タケシ戦の段階で格闘に有利なエスパー攻撃なんて用意できません^p^ 


で、昼過ぎから河口湖に向けて出発。 
R138をズンズン行くだけ、簡単だね^^ 

籠坂峠で眩暈がするほど息を上げてたのはないしょね^^ 

途中女性ローディをパスしたらその100m先に今度は女性と同年代の男性ローディ 
こっちは僕を見つけたらペース上げて、それがかなり速くてすぐに見失ったんですが籠坂峠頂上で待ってるのを見るにこいつら恐らくアベック… 
彼女さんもよく付き合うわい^p^ 
同じ趣味を共有できるカップルっていいですよね~、羨ましいです^^ 

で、籠坂のてっぺんまで来たらあとは山中湖~河口湖まではひたすら緩い下り道。
 
左手が森林続きで気持ちいいです^^ 

で、河口湖に着いてまず最初に行ったのは前回混雑していて諦めたおしゃれうどん屋の… 
え~、名前なんていうんだっけここ… 
とにかく欧米な佇まいで店内のBGMは控えめなジャズでシャンデリアの白熱球と窓からの自然光で暖かい空間を演出してくれるそんなうどん屋に行きました。 

あ、今調べたら天作っていうみたいです、佇まい的には絶対横文字な名前なのになぁ
300円台からかけうどんが食べれる富士吉田うどん店の中ではコストパフォーマンスはよろしくない感じですが空いてる時間に誰かと連れ立ってゆっくり話しをしながらうどんをすするには最適かもしれません、店長!ケーキとお茶はないの!? 

次にR138沿いの大きい駐車場を備えた玉喜亭へ 
入り組んだ所に店を置く事の多い富士吉田うどん界隈としては一番入りやすい部類に入る店なんじゃないでしょうか? 
営業時間が昼間のみ15時までなのが弱点ではありますが… 
うどん自体は前回行った弁慶のうどんをシンプルにした感じ、コストパフォーマンスは抜群です。 
富士吉田うどんがなんぼのもんじゃい! という方にお勧め、通り掛かった際にはちょろっと寄ってみてはいかがでしょうか。 

あ、富士吉田観光サービスのURI置いて行きますね^^ 
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2002

で、気温が一桁台になろうとする頃に帰路につき山中湖を遠回りしながら籠坂峠を通ってはい到着。 

夕方からはひたすらiPodで使うためにCDのジャケットをスキャナで取り込む作業をしてました。 
ネットで探すより綺麗で速いぜ! スキャナの機能で複数の写真を同時に取り込む機能が大活躍、110枚をスキャニングして現在に至る。 
ふい~、まだ水曜なのよね…待ってろ週末!!
Posted at 2008/10/30 00:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしんBoy☆ | 日記
2008年10月07日 イイね!

ラーメン大の恐怖

ラーメン大の恐怖ぐぐぐ、この食キングこと糸工 魚圭に地に膝をつかせるとは…っっ!! 
ていうかこの間の魚啓のかきあげ丼に続いて2連敗だよ!! 
もう大食い引退かしら…食べる事への執着が薄れてきたのか胃袋が小さくなったのか… 


はい、蒲田のラーメン大に行ってきました。 



ウサテイの42秒くらいで言ってる店ですねー。 
細切れチャーシュー増し増しだー!増し増しだー!!^^ω

前回行った時はワケもわからずあつもり頼んで(ラーメンじゃなくてつけめんじゃん…)と勝手にしょぼくれてたので今回はラーメンに挑戦です。 
ラーメンに大盛2枚にキクラゲでFA。 
前回も今回も細切れチャーシュー売り切れでした… うぎぎ、人気トッピングなのかー 



僕、なめてました。 
食べ物を前にして戦慄を覚えるのは先日のかきあげ丼に続いてこれが2回目です… 
ビジュアル的に胃袋に入りきらないっす、無理っす。 
αアジールは艦内には収容できないっす、曳航っす。 

無料トッピングの野菜多め、大盛り券2枚分野菜も多めになってるサプライズ、そびえ立ち、立ちはだかる温野菜、マジパネェッス 

温野菜を平らげた時点でもう士気はしおしおのパー、決着は、ついた。 



なんかねー、もうねー 
浅草の弁慶のラーメンに癒されたくなるくらい重いです、ていうか弁慶の偉大さを再確認させてくれた貴重な体験でした、弁慶は油どちゃどちゃなのに後味が(比較的)すっきり、不思議!! 
量も良心的、ちょうどおなかいっぱいで幸せなくらいのボリューム。 


一方、大はヤバいっす、もうDieに改名するべきです。 
出てくるラーメンのビジュアルは芸術作品の風格すら。 
もし次があるとすれば今度は普通のラーメンを普通に食べます…
Posted at 2008/10/07 19:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしんBoy☆ | 日記
2008年09月30日 イイね!

自分の小ささを知りました。

自分の小ささを知りました。ちいせぇなぁ、俺小さかったよ。 





















胃袋的な意味で。 







自分はなかなかの大食漢だと思ってたけど違った、ちょっと食い意地が張ってただけだ

今日僕が対峙したメニューはこれまでの人生で最凶のメニューだ… 
2度目のチャンスがあったとしても勝てる気が全くしない、堂々とそびえるその御姿はまるで油で模られたラヴォスそのものです。 

注文から待つこと20分弱、姿を現したそいつに店内の注目は集まりどよめきが起きる。 
きっとホストクラブでピンドンを頼んだ時のそれがたったの1380円、マジお勧め^^

もうお盆にそのまま乗っけて提供するのが妥当なんじゃないかというその大きなかき揚げはただ大きいだけではなかったのです。 
大判2枚と無数の小判からなる集合体の成す高さは見る者の心を震わせます。 
たれでも塩でも味噌汁でも、もう箸が進まない、心が油に蹂躙されMAX。


はい、敢え無く敗戦です。 

ここ、御殿場 魚啓はこの他のメニューもボリューム多めのようです。 
食欲の秋、くいしんBoyの皆様は足を運んでみてはいかがでしょう? 
http://r.tabelog.com/shizuoka/rstdtl/22000419/




…俺、次行くことがあればまぐろの漬け丼をニコニコしながら食べるんだ…
Posted at 2008/09/30 01:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食いしんBoy☆ | 日記
2008年07月28日 イイね!

Yabeeeeeeee!!!!

Yabeeeeeeee!!!!キムチラムネやべぇ
今まで飲んだどんな飲み物よりもやべぇ

キムチ鍋の汁に砂糖と炭酸を混ぜた風な感じ

姉妹製品のたこ焼きラムネもヤベェ、たこ焼きのが若干マシだと思うんですが、先輩曰く後味はたこ焼きの方がヒドいとか

カレーラムネとかわさびラムネとかの比ではないです、無双っす


マジヤバいっす、マジでヤバいっす
いやほんと、勘弁して下さい。
Posted at 2008/07/28 09:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食いしんBoy☆ | モブログ

プロフィール

「普通2種免許受験3回目不合格…65点」
何シテル?   12/09 20:44
/^o^\フッジッサーンでじえーたいを6年→現在退職して実家へ出戻りパラサイトの真っ最中。  今は旅客輸送で食べていこうとしてます。 僕のお客さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
17年8月1日、15千Kmで納車の黄色旧スポです。  幸い未だに事故はありませんがオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation