• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸工 魚圭のブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

K4耐久参加考察&御殿場帰省

昨日仕事がハネた後東京海上火災の安全セミナーに参加、
さらに眠らずに前の職場の先輩の異動にあたっての送る会に出るため御殿場行ったんですよ、御殿場。 


久し振りの同期同僚に会ってすっごい元気貰いました、また明日から仕事頑張れる!^^^^^^ 

あと最後に皆が乗るバスを見送った後にあまり仲が良いと思っていなかった先輩と何故か2人で残ってしまってすっげぇ脳天揺さぶられる言葉を貰った 
仕事は今やってる仕事だけが全てじゃない、仕事のために生きてるような状態になっちゃいけない、自分が好きなライフスタイルを妨げるような仕事ならそれは良い仕事じゃあない 

そんな事常々自分の頭の中じゃわかってるつもりだったのに再確認させられたヨ… 

そして自衛隊、本当に良い職場だったなぁ 
自由は無いけど時間はあったし仲間はいつでもすぐそこに居たしとても人間らしい生活だったよ 
今だって出戻りできるならすぐに出戻りたい、再入隊して最初からやる気は無いけどwwwwww


はい、長い前節ここまで




で、御殿場ついでに8月13・14日に富士スピードウェイで開催の1000Km軽自動車耐久でチームに混ぜて頂く園田自動車さんのところへ顔出したんですよ。 


参加費がそこそこかかるのは仕方ないとして、問題は12日が仕事で早くても13日の午前3時まで拘束される可能性が高い、そして13日の午前中、恐らく7時くらいまでに参加必須のK4GPライセンス講習会があって、参加できないとチームの参加がピンチになる。 

しかし8月13日なんて下り線の混雑が音速でマッハ 
職場の近くの駐車場に車停めておいたって3時間そこそこでたどり着くのはかなーり不安です。 

どうしよう今更「やっぱりK4やめてコミケ行きます^p^」なんて言い出せるわけもなく… 

昨日からずーっとルートを考えたり代替えの交通手段を考えたりしてたんですけど 
ついさっきシャワー浴びてた時にあたい思いついた!! 


このためだけに二輪免許取ろう!! 
バイクはこうし君からビッグスクーター借りよう!!!!← 


本当なら一気に大型二輪を取ってしまいたいところですが残り1ヵ月しか無いので 
30時限オーバーを仕事の合間に消化するのは無理ぽ 
なので不本意ながら中型二輪やってやんよ!! 

免許センターで一発試験いきたい気持ちもありますが確実性を重視して指定教習所でお金積みます^p^;;;;;




最初は御殿場でホテルに泊まって持ち込んだバスローブ着てプチセレブ
ごっこして良いベッドで空調ガンガンに聞かせて暖かいフトンで寝てやろうと思っていたのですがなんか気が変ってまさかのとんぼ帰りwww 
帰りは眠気で死ぬかと思っちゃったので冷房全開でBGMガンガンのヘッドバンキングで乗り越えますた…こんなの久し振り…あひん
Posted at 2009/07/15 18:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月21日 イイね!

片付け完了 ※本文更新

片付け完了 ※本文更新うおおおおおおあっぶねええええええッ!!!! 

今日もギリギリにならなきゃ終わらない子の本領発揮だね^^ 

危うく買った赤いスケベサドルを頭にくくりつけてソフマップ回遊とか誰も得しない暴挙やら
弁慶でとんしおトリプルチャーシュー大盛りもやしネギトッピングとかいう食べ物の定義からちょっとはみ出ちゃってるような物体Xと格闘する事になるところでした、愛してるぞお前ら#^^ω

机の書架の余積にとにかく物を乗っけただけという感じが否めないですが…あとはつめて整頓して行くという事で~ 

以降セルフダメ出し兼ねて部屋紹介

・デュアルモニタなのは良いんですが真ん中に鎮座しているXBOXが果てしなく邪魔であります。
置いた奴馬鹿だろ…すぐどかそう…

・PCの音声出力はUSBヘッドフォンアンプがデフォなんですが、たまにはWAVERADIOで流したい、でも繋ぎ換えがすんggggっごく面倒臭い


なんて書いてるうちに自己解決しそうな予感! やっぱり思ってる事を書いてみるって大事だね^^ 

・洗濯物の下には空気清浄機と除湿機、両方とも上方排気で洗濯物がみるみる乾くでござる 

・リサイクルショップで買った2.8Kwのナショナルエアコン 3年落ちを25K円で買ったんですが
後でよくよく調べてみると当時の価格は10倍近くしていたっぽいぞ…えらいめっけ物かも^^ 


・ちゃんと白黒をセットで来客用の折りたたみ椅子も買ってみた、こういう点のにとりの充実度は異常 


・押入れの中の状態は例えるならば超魔界村 


・コンセントが圧倒的に足りない、机周りのコンセント口全部にOAタップを繋ぎタイガー!! 


・布団と枕の柄も壁紙に合わせて丸い模様の物をチョイス、でも悲しいかなすぐに暑い季節に… 


とりあえずこんな感じになりました。 
寝そべってマッタリできる環境もちょっと羨ましいんだけどねぇ… 
この状態を維持していけるように頑張るのであります、サー!!
Posted at 2009/04/21 21:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月03日 イイね!

近況報告@仕事のお話。

はい、新年度一発目 
新しい職場に入って一発目の日記でございます! 

東京4タクシー大手の某研修センターに通う毎日でございます。 
仕事がなんてったって旅客輸送、2種免許を取るのが大前提でございます。
静岡で2種の学科試験は受かっていたので入社2日目から教習車を使って鮫洲免許センターの実際の試験コースを練習してます。 

今までに5回試験を受けた経験はそこそこに生きてるけど 
運転に関するセンスはあるとは言えないなぁ、どうも

次の試験は今月15日、超頑張るよ 鮫洲の場内は道路側端が縁石になってる沈みコース 
今までの沼津試験場ではコース外が一段凹んで芝生になってる浮きコース 
縁石のある沈みコースはタイヤの縁石接触が発生するから沼津により輪をかけて慎重にやらなきゃマズそう、試験車もアクセラからクラウンコンフォートになって車格若干うp? 

学科試験の効力が5月6日で終わるので良くて2回しか受けられないぞ^p^ 
過ぎたら学科取り直し、落とす気なんてサラサラ無いけどやっぱりプレッシャーじゃぜ… 

あ、あと地理試験。 
東京の道路と主要な建物を覚えなきゃいけません。 
配点的に道路と交差点で落とすととても合格できないので必死だヨ… 
コツをググったら浅草周辺の京都みたいな格子状の道路、東西に走る道は一番北の浅草通りから順に 

あかくけしきかえ 

で覚えるのが良いみたいです。 

あ 浅草通り 
か 春日通り 
く 蔵前橋通り 
け 京葉道路 
し 新大橋通り 
き 清洲橋通り 
か 葛西橋通り 
え 永代通り 

ね、簡単でしょ? 

ぐああああああああ、それにしても西東京の道が細かい上に馴染みが無くってもう大変 
それに交差点が加わってくるとなにがなにやらッtl!!1 
求む、勉強方法!! 

とにかく頑張ってみるよ、だからみんなも僕に負けないようにしっかり頑張れよ^^ω 
なんつって^^ω 
Posted at 2009/04/03 22:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月03日 イイね!

近況報告@プライベートのお話。

さて、ここからは生活環境のお話 
我が家は築20年を迎えてそこそこヤレて来てるので僕の部屋をスーパーリフレッシュ試み中であります! 
学生時代は空気が悪い、猫毛がヤバい、部屋が大散乱、とても他人を呼んでくつろげる空間ではありませんでしたが6年の歳月を経て舞い戻った糸工 魚圭さんはちょっと違うぜ!! 

何かの拍子に割った天井のシーリングライトのカバー 
もう付けても外してもみっともないので思い切ってシーリングファンを取り付けるぜ!! 

http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000410180/

こんな奴 
天井が高くない部屋なのでちょっと窮屈な感じになってしまうかもしれないけど… 
まぁそれはそれとして。 


あと壁紙貼り変えてイメージを一新しーの 


年式新しいエアコンをリサイクルショップで買ってきーの 

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-X285AS

酸素エアコンってなんかスイーツ(笑)な感じがするけどきっと気のせい 


さらに猫毛やホコリ対策に空気清浄機DA☆ 

http://www.toshiba.co.jp/living/air_cleaners/caf_h3/

しっかりHEPAフィルターを採用してるのが決め手
クリーンルームに組み込まれちゃう性能らしいよHEPAフィルター 



入学から長らく付き合ってきたチチ臭い学習机を窓から投げ捨てて(割と本当)

http://www.bon-online.net/item/dkws18050.html

これに決定、長さ180cmの書架付き机 
これで大量にある薄くて高価な本も収納しきれるはず!!
色は壁紙の色調に合わせて白をチョイス! 大きさもいい塩梅に入ってくれる…はず  
あとは椅子だよなぁ…アーロンチェアとか無駄に憧れたけど中古でも6万前後してとても手が出ないぜ… 
ちょっとお値段そこそこで評判の良い椅子を探してみようかしらん 


で、せっかくこんな広い机があるんだからモニタを2つ置くのはごく自然な流れだと思うます^^ 
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt243wg/index.html

PC用は今使ってるEIZOの麗しのS-IPS液晶、L557で続投 
XBOXや今後のフルHDコンテンツを満喫するために24インチモニタ3万円前後のご時世にあえてのVISEOだ!! 
これでブルーレイにも勝つる!! 



と、こんな感じで部屋の大手術を準備中 
繁忙期な壁紙屋さんとなかなか予定が合わなくて来週のやっと施工でございます。 
施工が終わってしまえば机を搬入してエアコン工事入れて照明変えてでえらいこっちゃだぜ! 

人が呼べるくらい完成させられるのは月末くらいかしら…? 
みんな、遊びに来てね~^^ω
Posted at 2009/04/03 22:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年03月27日 イイね!

最後の夜だから

最後の夜だから最後の夜は有志で茶話会だわね~^^ 
自宅警備に駆り出されて若干メンバーが足りないですけど仕方がありませぬ… 

せっかくだから俺は今日まで暖めておいた神の飲み物 
コカコーラ社のスコーピオン(2003年製)を開けるぜ! 
6年もののビンテージジュースおいしいです^p^

あの新隊員の夏の日に飲んだ鼻にツーンと効くフレーバーは時を経てもなお健在!! 


今まではすぐ隣の部屋に仲間が居る環境だったけどそれも今日限り
もう明日からは住む世界を別ち僕だけの道へ 

陸曹候補生受験の時なんて辺りが尻をひっぱたいて勉強させてくれたけどこれからは僕だけで頑張らなきゃ…それが普通で当たり前なんだけど。 
それだけ面倒見の良い環境だったんだねぇ、失う時に有難さを改めて感じるよ、本当 

こんな人たちに応援されちゃあむざむざ無職になんてなってられないぜ! 
来年の頭には元気でやってる姿のお年賀でも送りたいね、頑張るよほんと。

みんなありがとう、おやすみ。
Posted at 2009/03/27 01:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「普通2種免許受験3回目不合格…65点」
何シテル?   12/09 20:44
/^o^\フッジッサーンでじえーたいを6年→現在退職して実家へ出戻りパラサイトの真っ最中。  今は旅客輸送で食べていこうとしてます。 僕のお客さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
17年8月1日、15千Kmで納車の黄色旧スポです。  幸い未だに事故はありませんがオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation