• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸工 魚圭のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

秋葉原の新献血ルームがすごい件

秋葉原の新献血ルームがすごい件その筋の皆々様方におかれましてはご周知の通り、秋葉原で2箇所目になる新しい献血ルームが「オープンと同時にみっくみく」と聞いてで久しぶりの献血ついでに凸ってきたよ! 

出先からググっただけじゃイマイチ詳細な場所がわからなかったんだけど電気街口1分のビルの5階というヒントだけであっさり見つかりました。 
行かれる方は万瀬橋警察の並び、ソフマップリユース館の5階ですよー 電気街口を出たら直進でござる! 


受付のお姉さまの開幕先制攻撃「400ml献血にご協力いただきありがとうございます^^」にクオリティの高さを感じずにはいられない… 
もちろん400mlのつもりだったけど僕まだカード出しただけで何も言ってないです^p^ 

待合室中央と窓際に設置されてるディスプレイコーナーはボカロ関連フィギア展示マシマシ、雑誌も半分はボカロ 
ちなみにボカロ特集は来年初めまでみたいデス、次は何をプッシュするんでしょうね~

置いてあるコミックの中に月のイナバと地上の因幡(上)が置いてあるあたりはさすが秋葉原 


待合室に気合が入ってるのは当たり前っちゃ当たり前なんですが、ここの恐ろしい所は採血室までカッコマンなところです、天井のアーチを描く間接照明がそこはかとなくフューチャー 

ここまでやるとナースのおねいさん達がコスプレをするとだね、いいとおもうよ
じつに 
とても 
すごく^^ 





でもよく考えたらコスプレ云々視点で見るとナースが既に基礎得点高いか、やるなっブライト…!! 

「間違えて400dl血を抜いちゃいましたぁ~><;;;;」
とかそういうお約束も織り込んで欲しい気もするけどそれはドジっ子許され補正を超えて医療ミスだと思いました、ダメじゃんね^p^;;


なんだかんだ言ってちょっと小洒落た普通の献血ルームでございます 
どうせ献血するならここを選んでやってきてみたりなんかしても良いんじゃないかとおもいました。 

あ、あと何も言ってないのに誕生日献血記念だってボールペンくれました。 
なかなか話のわかる奴だ^^ 

あと関係無いけど愛用のイヤホン、ThePlugの真鍮アタッチメントが片方落っこちたみたいです 
未だにすごく気に行ってるイヤホンだけど浮気心もむくむくと… どーしよう^p^ 

あとヨドバシに新型iPod nanoを買いに行ったけどパワーサポートのシリコンジャケットが売ってないじゃねーか! 
と、憤りながら何も買わないで帰ってパワーサポートのサイトを見てみるとまだリリースしてないでやんのwwwww  仕事遅いぞ!! 

ヨドバシついでにイヤホン買おうか買うまいか、買うならどれにしようか2chポータブルAV板と価格.comをうおーさおー、僕も売り場をうおーさおー 
結局帰ってからしっかり調べようと(ry

そんな感じ。
Posted at 2009/10/05 21:27:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2009年08月02日 イイね!

ノープラン諏訪旅行

ノープラン諏訪旅行東方風神録聖地巡礼だ!!! 
JR東日本のツーデーパス使って電車で諏訪へ行ってきました。 

書きたい事はとんとあるけど明日は仕事だし戦果&生存報告まで~ 





諏訪大社本宮前のみやげやで売ってた御柱Tシャツはこの旅一番のお気に入り 

御柱祭ぐい飲み 飲まないのに買ってしまったよ…インテリア一直線 

箸たくさん なんだか我が家の箸がやたら古かったり焼けてたり小さい頃からの物で短かったりするので入れ替えを企図して大量購入 諏訪大社烙印入り 

各種お守り お守りコレクターとして買わないわけにはいかざるよ!! 
諏訪大社と手長神社の物をば、足長神社のお守りが無いのはね…うん、行けばわかるヨ 

翡翠入りおみくじ 小吉 失せ物の運勢 男に聞いて探せ がやたらツボったwwwwww 
争事の運勢 勝つ 他人に頼め とかもなんだかなぁ 




例によってレス返信が大絶賛滞り中でごわす! 
絶対返信するんだから待っててよねッ!! …明日仕事だから明後日くらいまでに…
Posted at 2009/08/02 01:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2009年04月20日 イイね!

秋葉ヨドバシ憎みマス、ぶらり通勤42Kmの旅

秋葉ヨドバシ憎みマス、ぶらり通勤42Kmの旅土曜日にはあったはずなんだよッ!! 

メッセンジャーかぶれな僕は街乗りMTBのタイヤはPanaracerのT-Servって決めてるわけで。 
土曜日秋葉原でモンハンオフの帰りに秋ヨドで在庫があって結構良心的なお値段だったのを覚えていたんですよ、ポイント還元も考えればかなーりの水準です。 


家に帰ってからタイヤをよくよく見てみれば友達に貸してた間の空気圧管理が適当だったのかしら? 

トレッドは余裕なのにサイドウォールがヒビヒビでケーシングがぴょんぴょん出はじめていてこりゃあ換え時だなぁという事で今日仕事帰りに秋葉原へ足を伸ばしてみたんですよ。 

そしたら思いっきり店頭から姿を消してるわけで… 
もう悔しいやらどうすればいいのやらでポイント使って5連LEDテールライト買ったり 
上野クラシックで柔らかめなサドルとシートレール取り付けタイプのワイヤー鍵を買ってみたり、走り回って腹を空かせたところで北千住でつけ麺食べたりで帰りついてみれば走行距離42Km!!! 

いや、河川敷本気組の人からすればフ━━━( ´_ゝ`)━━━ンでしょうけど鈍りに鈍った今の僕じゃあ平日の通勤+αでこれはちょっとキツイじゃぜ…  

明日は雨みたいだし久しぶりに日暮里舎人ライナー通勤にしようかしら^^ω
Posted at 2009/04/20 21:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2009年03月10日 イイね!

うわー、ふじさんきれーだなー(棒読み)

うわー、ふじさんきれーだなー(棒読み)敗軍の将は行くあても無く馬を走らせた、気が付けば某富士五湖が1つに辿り着いた


山は良いね…この勇壮さの前には5回目の受験に落ちた事なんてチッポケに思えてくるもん… 


さようなら静岡県東部免許センター、結果で言えば残念だったけど費やした時間と緊張感は無駄にはしないぜ、待ってろ鮫洲試験場! 


やさしいカレーに癒しを求めた僕は貸し店舗に変わり果てていたココイチ山中湖店に絶望したりもしたのですがそれはまた別の話、晩御飯の沖縄そば風カップヌードルはちょっとイメージの味と違ってたとさ
Posted at 2009/03/10 23:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2009年02月12日 イイね!

お伊勢参りフラグ

お伊勢参りフラグはい、お伊勢ルート入りましたぁ~^^ω

昨日は昼前に起き出して14時頃にのっそりと三嶋大社に出かけたのさ 
道中他に寄れそうな神社を探すと箱根神社が近いのでそこから行くことに 

本宮へ参拝すると式年遷宮の案内の立て看板が
式年遷宮の奉賛金を1000円から受け付けてる→協力してくれたら記念品進呈→ 
せっかくだからATMがやたら出してきた2000円札をくらえいッッ!! 



記念品:伊勢神宮第62回神宮式年遷宮特別参宮章 



・この券で御垣内特別参拝ができる 
・男は背広にネクタイ、女はスーツかこれに準じたもので不敬に当たらないように 

…で、これいつ使えるんでしょう? 
25年に式年遷宮が終わってから? 
式年遷宮まで?

せっかくだからこりゃお伊勢参り確定じゃね? 
この券の如何に関わらず3月にまとまった休みが取れるようならプチ野望の山陰・中国ぶらり一人旅と一緒にやってしまおうか…? 

うおおおおおおお一人で燃えてきたああああああああああああ!!! 

Posted at 2009/02/12 21:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記

プロフィール

「普通2種免許受験3回目不合格…65点」
何シテル?   12/09 20:44
/^o^\フッジッサーンでじえーたいを6年→現在退職して実家へ出戻りパラサイトの真っ最中。  今は旅客輸送で食べていこうとしてます。 僕のお客さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
17年8月1日、15千Kmで納車の黄色旧スポです。  幸い未だに事故はありませんがオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation