• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸工 魚圭のブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

XBOX360臨終、そして

先週の金曜日、ビューティフル塊魂を買ってきたのです。 
王様とか好きだから。 

で、帰って早速ディスクを入れてみると起動時のXBOX360ロゴから先に進みません、特にドライブは繰り返し読みに行ってるとかそういう雰囲気はしません。 
起動してからディスクを入れてみても読み込みは完了してもシステム上に反映されません。
これは今話題の初期不良でありますか!? 



最初にMSのサポセンに電話するも、携帯からは繋げないと自動音声に案内されてついカッとなって販売店の某家電量販店に持ち込みして、症状を告げました。 
この時予想していた対応は、良くて無償修理で後日また引き取りに来るというのと、悪ければMSへ直接修理依頼出すようにと修理引継ぎを拒否されるという、2つを考えていました。 

ところがぎっちょん!! 
特に症状など深く追求されたり、どこかへ電話相談もないままに
驚愕の店頭での新品交換となりました。 
なんだかとても得をした気分であります、コントローラーもちょっと傷の入ってた本体もおNewです>< 

大型量販店なので在庫回転も速いだろうし諸対策の進んだロットの固体に交換されたのかな? 
とりあえずは済んだ事なので全部忘れて改めて王様に会いに行こうと思うのです、 
王様ー!!1><
Posted at 2007/10/25 00:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月23日 イイね!

MHP2日記 今日のbenisyakさん 

MHP2日記 今日のbenisyakさん 画像をご覧下さい。 


ガンナーでガノトトスを水中討伐してしまい仲間に切りかかられ必死に逃げるbenisyakの図でございます。 


ヘタコイタァーorz
Posted at 2007/10/23 00:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

時をかける…

時をかける…えー、僕は仕事の中で
「絶対に他人にゃ負けねー!!」 
と息巻いちゃう事があります。 


穴の手掘りです。 



…思いっきり首から下ですが、富士のゆるい地面でなら絶対の自信があるのです。
土曜日も仕事で穴掘りをしていたらすごいモノが出てきましたので紹介します。 




…えー、缶に深い見識を持たれる方かバリバリな缶マニアな方が居られましたらこれはいつごろのモノか是非教えてください><
プルタブが分離するのはギリギリリアルで知っているにしても缶のデザインの下側に飲み口が付いてるとか、門外漢ではありますが缶ビールの製缶の雰囲気とか、
とてもノスタルジックな思わぬ出会いが地中からざっくざく
うむむ、奥が深いぞ東富士
Posted at 2007/10/15 00:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

元気すぎ のち げんなり

元気すぎ のち げんなり2輪の気持ちがわかる4輪乗り(自称)の糸工 魚圭です。 

すっかり忘れていましたが僕は自転車にも乗るんですヨ。 
仕事で雨の中走りこみだの日帰り訓練だのやった後に所用のため雨降る中御殿場へ、道程は高低差約400mの距離約10Km、行きは最高60Km/hオーバー弾丸ダウンヒル、帰りはげんなりアンダー20Km/hヒルクライム、それもすべては詰め替え用ニュービーズを買うために。

ちょっとこの元気さはナイっす、次の日がヤバい 
と、思ってたら案の定翌日10日は疲れで一日中眠かったデスorz 
ものすごい久しぶりに乗りましたがやっぱり面白いっす、
漕ぎ出しでビンディング踏み外して股間に圧がかかって今日もまだ痛いわけですが… 




さて、せっかくなのでここで
シェアザロード
分を投下します。 
自転車利用者も自動車を運転する人も自転車は本来どうあるべきかを正しく認識する事で双方の幸せに繋がるんじゃないかと思います、是非ご一読下さい><

まぁ、アレですよね 講習などが無いのも原因ですが、だからって十分な認識も持たないまま街を走る自転車をヨシとするわけではありません、もっと徹底した学校での教育か、それができないなら免許制になってしまっても良いのではないかと個人的には思ってしまいます。
Posted at 2007/10/11 01:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日 イイね!

NewMachine!! 

NewMachine!! Athlon64X2 6400+ 
SunMax製 Hynixチップ DDR2-800 1GB×2 
ASUS M2A-VM HDMI 
玄人志向 RADEON HD2600XT DDR4 256MB 
日立IBM 320GB×2 RAID0 

こんばんは、スペック厨です。
今回は夢のRAID0構成です、まるで自由落下のような高速っぷりです。 
グラフィックまでクロスファイアはちょっと手が出ません、どうせろくな事しないんだし。
 
本当はインテルにしたかったのにM/Bの価格の軒並みの高価さに負けて久しぶりのAMDです。 
やっぱり我慢してインテルにした方が幸せだったのかもしれません、ドライバ周りのトラブルが多すぎます。 

OSインストールからブルースクリーンでコケて、友人のほぼ同構成のマシンと組み替え試験してみると、原因はメモリでも電源でもグラフィックカードの差込でもなく… 

なんと光学ドライブというヒネりっぷり、ぎぎぎ…あんちゃん わしゃこんなのはじめてじゃよ><
LITEONのドライブはもう買いません><
でもM2A-VMのWikiでは動作確認取れてるみたいなのになぁ、ハズレだったのかしら… 

さらには音関係が全部高速再生になってしまったりOS起動でブルースクリーンでコケたりするのでセーフモードから外付けサウンドブラスターを削除したら改善したり、他にもIBMのキーボードドライバもなんかクサいです、醍醐味だと言える人じゃなきゃこれはシンドすぐる… 
僕はちょっと勘弁です>< 




-以下ちらし裏-

そしてやっと安定して動くようになったこのマシンでunzipしまくりです!! ひゃっはーーーーーー!!1
ほら、ろくな使い方をしていませんねwwww
最高設定でも1キャラのみなら40フレーム以上出してくれて快適すぎます、ぐひひひひひひひひ
Posted at 2007/10/02 01:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「普通2種免許受験3回目不合格…65点」
何シテル?   12/09 20:44
/^o^\フッジッサーンでじえーたいを6年→現在退職して実家へ出戻りパラサイトの真っ最中。  今は旅客輸送で食べていこうとしてます。 僕のお客さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23456
78 910111213
14151617181920
2122 2324 25 2627
282930 31   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
17年8月1日、15千Kmで納車の黄色旧スポです。  幸い未だに事故はありませんがオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation