• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸工 魚圭のブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

パシフィコ横浜でスノボウェアを買ってみるスノボ

パシフィコ横浜でスノボウェアを買ってみるスノーボードウェアを買いにみなとみらいまで来てみましたペンギン
同期が5万円のウェアを決めてる傍らで僕は上下5000円ずつのウェアを掘り出してご満悦です目がハート

オークリーの型落ちゴーグル4980円を渋ってもミズノの発熱ウェアの靴下と手袋で4000円を出してしまうのは訓練で使おうという企み満載です猫2

ところで実はわたくしボードをした事がございません。
今回買ったのはスノーボードウェアなのですがこれってスキーで使うのにも良いんでしょうか冷や汗2
Posted at 2008/01/19 18:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2008年01月16日 イイね!

(グロ画像注意)アタマクパァ

(グロ画像注意)アタマクパァ友達と温泉行ったんですよ、温泉。 
その3日前には献血行ってたんですね400ml献血。 

流れとしては 
400ml献血→3日後に温泉に入る→長湯湯当たり→水をかぶったりしてリカバリを試みる→もうダメポ、上がろう→脱衣所手前でピヨり→転倒→壁、床2HitCombo!!→くぱぁ→担ぎ出される→大したことないと判断して救急車を断る→近くの脳外科に行く→MRIにレントゲンに縫合で1万円(保険適用)になります→orz→冷たいものでも飲んで少し頭冷やそうか…→自販機にお金をのまれる→orz orz orz→帰りに寄ったファミレスで運転を任せた友達が思いっきり開けたドアを柱にぶつけてくれる→orz

幸先の良い厄年っぷりです、えー今回の事案で教訓とするべきところは 
献血後という自覚ある行動を心がける。 
無理だと思ったらその場に休む、がんばらない。 

ある課程で終了記念献血を行ったところ400ml抜いた人間が終了式の最中にバッタバッタ倒れたという話を聞きました、ちょっと献血に対する認識を改めなくてはいけません、人のために血を抜いておいてその後にセルフ出血なんて、これが本当の出血大サービスだな! がはははははは! 

この記事は、書くかどうするか迷ってたところ久々の血抜き に触発されて書いてみました。

Posted at 2008/01/16 23:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月11日 イイね!

南千葉サーキット

南千葉サーキットフロントをネオバに履き替えて向かうは全長580mのミニサーキット、南千葉サーキット! 

ドリフトグリップ混走で思う存分走る事はできませんでしたが、 
グリップ組の中じゃカプチーノと自分のスイスポが際立って早かった感じです。 
コースが手狭なせいでFDが不発でカモれることカモれる事、スイフトにちょうどいいサイズに感じました、2速までしか使わなかったですが、だからこそ学べた事も多いように思えました。 
FFでアクセル踏みすぎちゃっても回らないのを良いことにクリッピングポイントとか関係なしに踏める所からかなり踏んでしまっていて前に進まない、そんな当たり前のような事を今更認識しました。 
1日走ってようやくマンゾク行く程度にはなりましたが、その間にも 
縁石手前の掘れたグラベルに後輪引っ掛けて2輪走行してみたりとか、
画像のように軽くバリアにカスってみたりとかヒヤヒヤする場面がちらほら 
ううん、もっとがんばりましょう。


最終的にはカプチ乗りさんとお話して同乗走行させていただきました、もうぼくカプチーノへの認識を改めるしかないっす、カプチSUGOくてHAEEEEEEEEEE!!! 
Posted at 2008/01/11 23:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「普通2種免許受験3回目不合格…65点」
何シテル?   12/09 20:44
/^o^\フッジッサーンでじえーたいを6年→現在退職して実家へ出戻りパラサイトの真っ最中。  今は旅客輸送で食べていこうとしてます。 僕のお客さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
678910 1112
131415 161718 19
20 21 2223242526
27 2829 3031  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
17年8月1日、15千Kmで納車の黄色旧スポです。  幸い未だに事故はありませんがオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation