• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸工 魚圭のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

おらが町にF1マシンがやってきた

今日は沼津のホームセンター行ったんです、ホームセンター。 
そしたらなんか玄関にホンダ印のフォーミュラマシンが止まってるんですよ、フォーミュラマシン。 




なんかF1ぽいふいんき(なぜか変換できない)だし名前に08とか年式っぽいのが付いてましたがシーズン真っ最中にこんな所にゴロンとしてるわけないですよねー^^ 







うん、ブレーキランプの辺りのカーボンにヒビが入ったりしてたからもう戦い終わってご役免の車体なのかもしれませんネ。 
シーズン中に空力パーツどんどん投入していって余ったエアロでゴコイチだのロッコイチくらいの話だとかwww 



あとはびっくりしたのが展示してあったエンジンのインジェクションの位置 
ファンネルの外にあるんですねー 
確かに素人思考でもインマニの横側から燃料吹くよりも理に適ってそうな気が…しませんか? 

Posted at 2008/09/15 23:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月11日 イイね!

試験終了、久々の休日らしい休日

試験終了、久々の休日らしい休日総合火力演習中からずっと続いた練成の成果を存分に発揮できたと思います。
パーフェクトじゃないけど、それが今の実力だし納得しなきゃね。 
応援してくれたみんな、ありがとう。 

あとは1月の合格発表までは特に何もございません、長い戦いが終わった… 
とにかくいつも以上に事件事故を起こさないように過ごさなきゃね^^ 

今日は日の出前から東京に出発して実家に夏服置いてロードバイク回収して母校の高校前を通ったらなんか無性に懐かしくなってしまって突撃してみるも自分が知っている先生が2名しか残っていなくなっていて大ショック! 
6年も経てば仕方がないのかー
あとは秋葉原で新型iPodnanoを買おうとしてちょっと実機を触ったらなんかもっさりしてる上にチャチく感じたのでやめてみたり、新型買うくらいなら第3世代nanoの8G買いなおした方がいいなと思ってみたり、メロンととらで漲ってみたりホワイトキャンバスが棚卸閉店だったりはじめて入ったラホールで汗かきながらカレー食べてみたりリバー宅で夏コミ成果を見せ合ったり緋想天でボッコボコにされたり、また静岡に帰って試験終了打ち上げ宴会に参加して中ジョッキ1杯で倒れて今に至ります、酒よえぇ^^ 
凄い過密スケジュールだった… 


明日は僕の部屋に新隊員が入る日です。 
まじめ君のようなのであまり心配はしてないです。 
が、やっぱり最初が肝心だからちょっと脅かしておこうかな?
ここは自衛隊らしく尻の穴の本当の使い方から教えをだね…^^ω 


アッーーー!!


さて、もう今日は疲れますた…
うん、今月は遊ぶぞぉ~~~!!^^

画像はしこしこ作っていたラゲッジルームランプMk2
Posted at 2008/09/12 00:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月09日 イイね!

候補生2次試験

候補生2次試験俺…この戦いが終わったら旅に出るんだ… 
自転車を輪行袋に詰めてさ、全くのノープランで鈍行列車で京都とか良いなぁって 

笑って旅立つためにもまずは今日明日の試験、憂いは残しません。 
やれるだけはやったからもうどっちに転んでもいいや。
でも、今まで支えて来てくれた人達の努力に報いる程度にはカッコよくやろう。
行ってきます。
Posted at 2008/09/09 07:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月08日 イイね!

東方画像フォルダの現状

東方画像フォルダの現状気がつけば1万ファイル越え、容量にしてDVD1枚弱。 
へへっ…とても大きいだろ…これ、全部画像なんだぜ… 

フォルダ分類もうあきらめた!!\^p^/
Posted at 2008/09/08 17:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二次元 | 日記
2008年09月05日 イイね!

M/B急逝に伴い新PC組みました^^ω

M/B急逝に伴い新PC組みました^^ωこの記事は、4気筒♪ について書いています。

コンデンサ妊娠が発覚した時にはもう組んでいたんですよね、新マシン。 

どうしようもなく旧マシンの具合が悪くなって新マシンを拵えて、HDDを外してごにょごにょしてる時に妊娠発覚だったので同じM/Bを買って現役続行のタイミングを逃してしまいました… 

で、新マシンのスペックうp 

CPU:Core2Duo E8500 
CPUクーラー:Scythe NINJA2
M/B:ASUS P5Q Delux
Mem:Sunmax ELPIDAチップ DDR2-1066オーバークロック対応モジュール1GB×2 
→CFD販売 Erixirチップ DDR2-800 1GB×2 
GPU:Gainward RADEON HD4850 DDR3 512MB
HDD:Seagate ST3500320AS 500GB SATA 32MB×2(ICH10R RAID0)

あとのケース、電源は旧マシンからのお下がり。 

メモリが秋刀魚製からCFDに変わっているのは相性問題デス 
今まで日本メーカーのチップを日本メーカーが実装したSunmax製ELPIDAチップのモジュールこそ至高!!


そう…思っていました… 


よりによってこの鉄板構成でシングルチャンネルでもOSインストールでコケるとは何事か##^ω^
もう1000年の恋も冷めきったわ!! 
これからはブランドに惑わされずに動確が取れてるモジュールを選ぶお…
値段じゃないんだね、今更教わった思いデス 

一緒に買い物に行って特売品のCFDのメモリを買っていた友人に感謝! 

さてさて…このE8500、クロックアップがすごくてアヒンであると耳にしています…
冷却は巨大ヒートシンク装備の忍者2で冷え冷え…ごくり… 

あ、それより先にアイドルで爆熱のHD4850を先になんとかせにゃ;;;
Posted at 2008/09/05 23:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「普通2種免許受験3回目不合格…65点」
何シテル?   12/09 20:44
/^o^\フッジッサーンでじえーたいを6年→現在退職して実家へ出戻りパラサイトの真っ最中。  今は旅客輸送で食べていこうとしてます。 僕のお客さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 234 56
7 8 910 111213
14 1516 17 1819 20
21 2223 24252627
2829 30    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
17年8月1日、15千Kmで納車の黄色旧スポです。  幸い未だに事故はありませんがオーナ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation