サマーシーズンはシェブロンの鉱物油10w-40を愛用してます、
高品質なペンシルバニア産原油からの精製、そのくせ格安で1qt400円もしないという本場アメリカ価格!!
で、冬タイヤ交換に伴ってオイルも柔らかめに交換してあげようと倉庫を物色。
あ…れ… 交換しようと思ってたシェブロンのフルシンセ5w-30が2qt弱しか残ってない…
他に半端なのは…去年の夏の耐久で使ったMobil1のFPが500mlくらい、あとシェブロンの鉱物油10w-40が800mlくらい、レッドライン5w-40が500mlくらい。
…
…
ちゃんぽんだ!!!
レッドラインはエステルだけど、それ以外のオイルはPAOだから混ぜてもいいんじゃね? 的な発想でちゃんぽんGO!!!!
あとは冬タイヤに交換~
3シーズン目に突入する165/65R15のREVO1、もう今シーズンでおしまいにするつもりなので今までケチってリアで使ってた消耗の少ない2本をフロントに投入。
来年は14インチにダウンしてタイヤ代を下げるのぜ!

それにしても画像、見比べると夏ホイールのRPF1はGP01みたいなホワイトじゃのぅ、それに比べて純正の黄ばみっぷりと来たら…
根本解決にはきっとならないけど今度本気で粘土と鉄粉溶かす系の洗剤でキレイにしてみようかしら…
久しぶりに走ってみるとロードノイズが少なくて超快適、静かで思わずスピード乗っちゃう乗っちゃう、気をつけなきゃね。
あと去年も書いた気がするけどハンドル超軽いっす、幅が30狭まる&スタッドレスコンパウンドの相乗効果で涙ちょちょぎれの軽さ、こんな静かだともう夏タイヤも普段履きはエコタイヤにしちゃおうかとすら思っちゃうね^^
さて、これでスノボー準備はOKのぜ!
Posted at 2008/11/17 02:45:38 | |
トラックバック(0) |
イジリ | クルマ