
初詣は節分までおk
ソースは実家が神社な同僚
今年の初詣はどこへ行こうか悩んで、去年は浅草寺でお寺だったしやっぱり神頼みは神社だろ&最近お守りコレクションが増えてないから行った事ない神社に行こうという事で普段なかなか行きにくい愛宕神社か品川神社にしようと漠然と決めていたんですが
今日の日中、人の動きが途絶える15時頃にお客様を根津までお送りしたところで根津神社行ったこと無いなと思って急遽初詣休憩
なんでだか富士宮の富士浅間神社を彷彿とさせるのは何でなんだぜ?
肝心のお守りは2色の巾着袋と4種類の護符が別々で用意されていて好きに組み合わせられるBTOお守り!
組み合わせ種類は全部でえーっとえーっと…すげぇ!…くもないね^^;;
珍しいワインレッドの袋に交通安全守りを入れてもらいました^^
300円ってプライスタグは袋と護符それぞれの値段だから気をつけろ!
安すぎると思ったのぜ…
境内にはお稲荷さんも!
(サイズとスケールが)小さい千本鳥居もあってプチ京都トリップを楽しめるます。
お稲荷さんのすぐ脇に老いた三毛猫が、ここは大自然がいっぱいね
そんな感じの初詣でした
近くの駐車場は割と良心的何で価格設定なのもグーよグー!
まだ初詣行ってない人は今週末が最後のチャンスですぞ!

Posted at 2010/01/29 23:13:04 | |
トラックバック(0) | モブログ