• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすびのブログ一覧

2018年11月28日 イイね!

夜勤明けの銭湯

駐車場で、写真暗くてすみません

私のワゴンRとそっくりな、

でもフロントグリルがちょっと違う。

わたしのクルマは左側で、メッキグリルデザインは若干ゆるいV字してるんですが、
右側のは真っ直ぐな3本が横に光ってます。

ちょっと調べてみたら、こちらは「リミテッドⅡ」らしく、

わたしのクルマはリミテッドⅡではないことがわかり、、ただのリミテッド??ですね。たぶん。

まあ、それは良いのですが、本当にリミテッドなのか?

7年も過ぎてサイトにカタログもないでしょうか、少し時間を割いて調べてみようと思います。

この時期のFXにもグレードが多種あり、スティングレーと近い特別な内装をしたものや、色々とあります。

リミテッド、
FXリミテッド、
FXリミテッドⅡ、

本当のグレード名が知りたい。


Posted at 2018/11/28 21:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月09日 イイね!

通勤カー

私の通勤用途に中古のワゴンRを買いました。




でもかっこいいので


色々とパーツ買ってしまう気がします。




ここからは備忘録として、

ブレーキローター研磨
マフラー耐熱塗装
サビ防止スリーラスター処理
フラッシュリーγ処理
フロントガラス撥水加工
エンジンオイル交換
ワコーズ5W-40
エレメント交換
エンスタBeTime WR530持ち込み
取り付けサービス
冬ワイパー交換
中古アルミ&スタッドレスタイヤ交換
155/65R14 75Q

などを納車前に実施してもらいました。


初日の感想としては、ロードノイズがうるさいかな。ノンターボの660ccですから欲張りは言いませんが、坂道も加速がちょっと辛い。

クロスビーと比べてしまうのは悪いでしょうか。

1000ccのターボ+ハイブリッドモーターの走りは、やはりスーパーカーです。





Posted at 2018/11/09 20:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月27日 イイね!

二台目の!?

今年の春から奥さんが働き始め、クロスビーは互いに兼用していましたが、極寒の冬場を迎える前に、通勤用途にもう1台買いましょうと家族で考えてました。

そこで探し始めたのが「中古の軽自動車」

しかし、たくさんあり過ぎて予算内で良い固体を探すのは私には簡単ではありませんでした。


夏は過ぎ…。


そして巨大地震の騒ぎで、秋もあっという間に過ぎ去り…。

それで、クロスビーを買ったクルマ屋さんの社長に相談して、欲しい車種と予算と「出来るだけサビの少ない物」という難題を伝えて、待つこと2週間あまり。


さすがです。見つけてくれました。


ワゴンR FXリミテッドⅡ 4WD

走行4.1万㎞、7年落ちと思えない良い状態です。






さっそく契約を済ませて、白のララパームとスタッドレスに履き替えたクロスビーを連れて帰ってきました。


2週間後の納車日が楽しみです。

Posted at 2018/10/27 15:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月18日 イイね!

燃費性能

統計を取りしばらく経ちますが、

傾向が見えてきて面白いです。



5月の納車の頃から平均すると、

15km/L・・・なんですが、

グラフから直近の一ヶ月半くらいは、以前より良くなってきたように見えます。


なぜでしょう??


いくつか予想ですが、


○3千㌔超えてエンジンがこなれてきた。


○運転に慣れアクセルワークが良くなってきた。


○8/7にワコーズのoilに交換したあと明らかにエンジン音も静かだし、燃費にも影響。


○単純に、、無駄なアイドリングが減っただけ。


などなど思い付きます。


クロスビーの燃費って全国平均はどの位なんでしょうかね?


わたしの地域は北海道なので、冬場は燃費落ちますが、今の時期で比べるなら本州とも条件は近いと思います。


ちなみに余談ですが、


このまえ9/6明け方の地震、

震度6くらい受けました。


家は揺れた方向が良かったのか、茶碗が、2個割れたくらいで済みました。


停電の影響で会社はちょっと苦戦してますが・・


皆さん大丈夫でしたでしょうか。


このたびの地震で、被害の大きかった地域の皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。



Posted at 2018/09/18 21:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月08日 イイね!

クロスビー・初回オイル交換

6月末の一ヶ月点検以来、またここへ来ました。

少々時間が余ったので、築港臨海公園でちょっぴり休憩。



向こう岸には小樽港マリーナが見ます。



トイレに行きたくなり他の場所を探してうろうろと移動。


ここにはトイレがありホッとました。
後でわかりましたが、かつない臨海公園という場所みたいです。

駐車場にハスラーがいて、フェリーをバックに並んで停めてみる。






ん?これは何でしょう。


説明の文字盤は劣化していて読めない…



これは碇ですね。休憩場所のオブジェになっていました。






そのあとクロスビーをクルマ屋さんへ預け、腹ごしらえに来ました。

そこはカレー屋さん、野菜豊富な日替わりカレーを注文。 
茄子とアスパラがうまいです。



お腹が満腹になり。
工場へ戻るとオイル交換とエレメント交換は既に終わっていました。



選んだのは5W-40、WAKO’S(ワコーズ)のオイルを入れてみました。
3Lぴったり入ったようです。

エレメントはスズキ純正。



このあと事務所に入り社長と雑談。

まだ気が早いのですが、秋に注文するスタッドレスタイヤの値引き交渉をし、後日メールを頂く約束をして帰路につきました。
Posted at 2018/08/08 20:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

クルマ大好きな50代オッサンです。 XBEEは奥さんの通勤用に。 MH23ワゴンRが、くろすびの通勤用になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エーモン Aodea デッドニングキット ハイグレード ITEM No8302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 11:26:03
水遊びしたくて手洗い洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 19:41:04
PWスイッチLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 21:08:13

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
3/1スズキ クロスビー注文。 5/26に我が家にやってきました。 まずは家族に気に入っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
7年経過し41000km走行しているリミテッド4WDは、エンジン含めコンディションも良好 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
車内は広くて着替えも楽々、多少大きくなった子供二人と夫婦と、たまに親が乗るときがあっても ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
Brighton220のカタログを見つけましたので紹介します。平成3年から2年間だけ乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation