• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

feelのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

朝帰りの訳は・・・・

朝帰りの訳は・・・・色々 憶測が有ったようですが(笑)
別に色っぽい事が有ったわけでは有りません

昨日の夜は 兄様ことウルリッヒ・デスラー閣下とプチって居た訳です

まず ボクを是非連れて行きたいと仰っていた近くの中華屋さんの連れて行って頂きました

見た目年季の入った定食屋さん メニューはどうにか中華なメニュー
さて お味は・・・うん 親しみやすいお味 美味しいです
しかし! それよりも 圧巻なのは・・・・

頼んだ から揚げの一人前の量!

なんすか?コレわ? 値段600円 で利益有るんですか?
肉は熱加えれば縮むんですよ・・・ でこのボリューム
推定1kgです(汗  片栗粉であがったサクサク衣もポイント高し!

でね 普通の人より大食漢のボクと兄様二人が お腹いっぱい 苦しくなって
支払い料金 合計2030円ってありえません! 


お次は 大好きなカラオケ~

ボクは下手の横好きでカラオケが大好きです
さらに 今回は兄様と一緒ですので 持ち歌披露じゃなく
練習モード全快です! 

画像の様な わかる人にはわかるチャレンジャーな歌を数曲こなしました~
なにせ チャレンジャーな歌のオンパレードですから兄様はさぞかし 耳障りだったことでしょう(笑)

飲み放題の お店に入った僕たちは 好き好きにグラスを重ねて行った訳ですが
ここで なんとも 愉快なメニューを見つけました・・・その名も・・・

タピオカレンジャー!!!
なんと戦隊物の王道5人組です!(笑)


で まず兄様が迷わずパープルを ぼくはイエローを頼みました
運ばれてきたものは 色の付いたシロップに黒いタピオカ そして ぎうにう
ぐるぐるとかき混ぜて 飲んでみると・・・・

あっ ま~い!

まぁ そう言うもんだと納得すれば それなりに美味しいもんです
皆様も機会が有れば是非! シ○ックスですから(笑)

そうこうしているうちに時間が来て レンタルや買い物に行き
車の中で色んなこと話して 気が付けば朝になっていた訳です

いやぁ 楽しかった 兄様 又遊んでやって下さい~
Posted at 2007/11/17 20:12:33 | コメント(5) | トラックバック(3) | 銀英伝 | 日記
2007年09月25日 イイね!

その 盛大なる大騒ぎに・・・

目を閉じれば・・・先日の事が思い浮かんできます
寝る時間を惜しんであんなに騒いだのは・・・何年ぶりだろうか?
例えるならばアレは・・・
学生時代に仲間と休み前に集まって騒いで遊んだ そんな感じでした

みんカラ銀河英雄伝説倶楽部 全国オフ 始まります・・・


22日 待ちに待ったオフ会前夜祭 早朝より愛車を洗車する
ブリュンヒルト(白美姫)なんて名前を勝手につけた以上は
やはり綺麗にしておかなければ!

13時 悪友ユースフを迎えに行き 待ち合わせ場所である 名阪健康ランド駐車場に向かう ここで フォンケル副司令官閣下と兄様ことウルリッヒ・デスラー閣下と合流 そして ミラクルヤン司令官閣下の待つ大阪へと向かいます 待ち合わせ時間は15時 きっちり5分前に到着し両閣下をお待ちする・・・ 

初めてお逢いする兄様は 果たしてどの様な方なのか?
正直なところ持っていたイメージは国防色の似合いそうなイカツイ感じ・・・
ところが どっこい 初めてみた兄様は
どちらかと言えばサーフボードが似合いそうな方でした・・・ 
うぅ ギャップがすげぇ・・・  

渋滞に巻き込まれ(なんと8台?の玉突き衝突)なんとか大阪に到着し無事に司令官閣下と合流 一行はボクの車にて夕食場所のおすし屋さんに向かうのでした
道中は 水樹奈々のライブDVDを上映しながらの移動 予想以上に気に入って頂いた様で こちらとしても嬉しい限り

さて おすし屋さん 回りません そしてそんなに大きな構えをされてる訳でも有りません 知らなければスルーする様なお店です ところがどっこい!
すんげぇ デカネタ!
更に安くて美味い! 圧巻なのは サーモン! ネタの大きさが半端じゃなく
お店で合流したぷぁり~さんの注文した一切れを頂いて食べたら・・・
熊の気持ちが解かった様な気がしました(笑)
お会計は割り勘で1人3000円・・・有り得ません 安過ぎです・・・

お次は世界の大温泉ことスパワールド ここも初めてです いやぁ広いしいっぱいお風呂があるし 良い所ですなここは 湯船に浸かりながらの楽しい談笑は 忘れられない思い出となりました 又 皆で行きたいです 大勢が楽しいのです
当初ココで宿泊予定でしたが レストルームがいっぱいで急遽 ネット難民に(笑)
これも始めての経験 とりあえず個室?を貰い ドリンクを持ってきて 寝るまでの時間まで読むマンガを物色に・・・・ あっ! 一部で有名な(笑)マリア様がみてる が有る 少女マンガやったんやぁ・・・ 結局今まで発売されている全巻を読んで3時頃就寝 6時前には目が覚め オフ会当日を迎えた訳です

23日 ガストで朝食を終えた一行は開催場所に移動 そして時間が来るのを待ちました 最初に来られたのは ともくんZ提督遠路ご苦労様です副官もご一緒で羨ましい限り 眩しい!今のボクには貴方たちが眩しすぎる(笑) 次に来られたのが前日に続きお疲れ様です旋律のブルー ぷぁり~さん お次はりーふ提督細い身体と穏やかなお顔 とてもリッターバイクを乗りこなすお方とは思えません 恐るべし! そして くーやん提督が来られました おや?お若い方だしかもボクよりしっかりとご挨拶なされる・・・所謂 好青年って感じですね

さて恒例?のプレゼント交換会が始まりました 種目は初体験のダーツ・・・
アレはいけません 当たりません どうやっても刺さりません そのくせ先が折れるのです・・・
散々な成績で終わりました トホホ
プレゼントは様々で中身が見えるものと見えないものが有り ボクの品物は パンドラの箱と言われ恐怖?のあまり避けられがちでした(笑) そんな不思議BOXに手を出されたのが 
フォンケル副司令官閣下! 恐いもの知らずです!(爆
まぁ 中身は前日に買ってきた単行本5冊なんですが・・・次回はもっと ふふふ

時間が経ち いだてんさんが来られ 後は盟友 
親愛なる のすお提督を待つばかり 聖地巡礼の為合流が遅れ次なる場所
夕食の焼肉店での時間の都合の為 急遽焼肉店近くのラウンド1にて合流が決定
一行はラウンド1駐車場へと向かうのでした・・・

さて ここで 問題発言の多いボクが オフ開催地駐車場で兄様に怒られた?言葉を二つ書き記します

f「あぁ 痴漢鉄道シックスナインですか・・・」人一倍 爆笑後 
ウ「女性が居んのに お~ま~え~わぁ~」

f「えぇ?ナビなんてセットしたら道中アニメが見れへじゃないですか!」
ウ「・・・・」 何故か?こぶしがグーに・・・(汗

さて ラウンド1に到着した一行 駐車場最上部には 天使の羽が舞う純白の車が一台停まっていました のすお提督旗艦「アークエンジェル」 新しい らき☆すた のカッティングは見事でセンス良く配置されたその絵は見るものに感動を与えます 全員が揃った所で(リーフ提督は最寄り駅まで電車の為迎えに行った)いざ目的地の焼肉店へ!

そこは・・・すごい店でした 立ち込める煙 所狭しと座るお客さん 綺麗とは言い難くクーラーなぞ無い そんな場所でした しかし 肉は国産! 不思議と甘く飽きないタレ 何よりも驚いたのが会計時の金額 アレだけ沢山食べ肉も美味いのに たったの 1800円! もはや信じられるレベルじゃ無いです・・・

ラウンド1の駐車場に戻り 一応ココでオフ会は終了 残念ながらのすお提督とはここでお別れ 次回のオフまでどうかお元気で・・・

そして 狂喜に満ちたカラオケが始まるのです・・・・・

いきなり とんでもない兄様の替歌から始まり 次に銀英伝らしくと くーやん提督が歓送の歌を披露 そして・・・悪夢の1ページが始まったのです・・・
悪友 ユースフによる 極付け!お万の方
室内は静まり返り ともくんZ提督副官は耳を覆う・・・まさに 地獄!(爆)
ボクのお耳汚しな歌は置いといて 皆さん歌が上手く それはそれで珍しい集まりじゃないでしょうか? カラオケ好きなボクはカスタネット装備で大はしゃぎ こんなに楽しいカラオケは久しぶり?いや 初めてでは?

・・・・全てが終わり 別れの時 無性に寂しい気持ちになったのはボクだけでしょうか?
楽しい時間の共有 貴重な人生の1ページになった事は疑い有りません

眠い目をこすりながら 朝日を目指し帰路に着く 帰りの道中はユースフとオフの話 提督方の話をずっと・・・ そして ユースフが一言・・・
「そう言えば わしってどんな風に見られてたんやろう?」 
人付き合いが下手なこの友人の一言は 大切な仲間が出来た事を意識しているのでは無いだろうか? そう 思えてなりません 

寝ぼけていたボクはあまり良い回答をしてやれませんでしたが・・・ 

今なら わかるよ ユースフ みんなは お前の事 きっと・・・・





「極付け!お万の方 か 怪傑黒頭巾!」と思っているよ!


ボクは みんなのアイドルだよね~
でわ 今日はこの辺で・・・
Posted at 2007/09/25 12:22:25 | コメント(11) | トラックバック(2) | 銀英伝 | 日記
2007年09月19日 イイね!

その 全てはオフの為にその2・・・

残暑が厳しいざんしょ!















はい 涼しくなった所で・・・ 

何だか忙しくて みんカラをまともに出来ない日が続いております・・・
自分のブログを上げるどころか お友達のブログにも絡めない・・・
ちょいと悲しいです みんな ボクの事 忘れてないよね? ね?




で本題
今週は4ヶ月前から待ちに待った銀英伝倶楽部のオフが有ります
オンでしかお逢いしてない方との会見にドキドキ
そして 盛り上がる事間違いない カラオケにワクワク
予定されている食事に期待をしつつ仕事に励んでおります
問題は仕事が予想以上に忙しいのとカッティング・・・
しかぁ~し! 参加メンバーさんの分は必ずや作成して持って行く所存です!
公約してましたしね!

さぁ もう一仕事して 今日は早めに帰ります
明日も仕事と準備 頑張らなくちゃ!


Posted at 2007/09/19 19:45:46 | コメント(11) | トラックバック(1) | 銀英伝 | 日記
2007年08月16日 イイね!

その 香川遠征です・・・・

盆で帰って来ている 娘たちを連れて 初めての香川遠征
初めて(小さい頃父に連れられてそうだが記憶無し)の四国に
ワクワクしながらの巡航は 「リリカルなのはSS」の上映と 今回 大変お世話になった
 のすお提督の サプライズな合流で始まりました

四国健康村で一泊し早朝 朝も早くからのすお提督が迎えに来てくれて(ホンマに朝早くからスイマセン) 一路 朝食のうどん屋さんへ・・・ 
!!
なに?この車の数は! え? こんな朝から行列!
いやぁ びっくりです 噂には聞いていましたが 此処までとは・・・
しかも 美味いの くぅ~2玉じゃ足りないよ・・・

さて お次は しおのえふじかわ牧場 ここでは バター作り チーズ作り 乳搾りを娘たちと体験させて頂きました 娘たちにとって貴重な体験をありがとうございます 作ったバター チーズ 頂いた牛乳はとても美味しく これが自然の味なんだなぁと思いました 

お昼ごはんも 当然 うどん! 
あれれ? のすお提督 いったいこんな民家になんの・・・・・!
うどん屋さんでした! なんとも穴場のような・・・田舎風のうどん屋さん ここも 美味しかったなぁ・・・

昼食を終え 有名店の行列を見 一路 しおのえふじかわ牧場善通寺店
先日からメールでやり取りし お世話になったKITTさんにお逢いし 美味しいソフトクリームを食べ 次はいよいよ 痛車オフへ!

そこには・・・神が居ました・・・
香川県でも有名な らき☆すたギャラン 石水ひろのさん です!
間近で見ると・・・流石にすげぇインパクト! 本人普通の兄ちゃんやのに(爆)
もうお一方 小豆モナカ さん 初対面のボクにご親切にも 幻?の本 痛車ろーど が一冊残って居ると教えてくれました 今はまだNS-1を少しばかり?(何処が?)シールを貼っておられるのですが近々カウルを購入し綺麗に仕上げるとの事 これからに期待です! お二人とも余り時間が無い様で 早々にオフは終了 忙しい中 来て頂いてありがとうございました

さて 再度善通寺店へ戻ると そこには Rマンさん おしょう@さん が居られ しばらくするとRマンさんの友達が来られて 楽しい談話が続きました 

時間が経つのは残酷で滋賀に帰らなければならない時間・・・後ろ髪引かれる思いで皆様と別れ 香川の旅は終了 今回は のすお提督に何から何までお世話になり
牧場ではKITTさんにお世話になり もっと近ければ 頻繁に香川に行けるのに・・ と たくさん楽しい思い出を頂きました 改めて ありがとうございます

又 今回の遠征で香川のお友達が増えたこともボクにとって大収穫でした


 


Posted at 2007/08/20 13:31:11 | コメント(4) | トラックバック(1) | 銀英伝 | 日記
2007年06月19日 イイね!

銀英伝オフ行ってきました

昨日は仕事が終わってから 東大阪に行ってまいりました
みんカラ銀河英雄伝説倶楽部 ゲリラオフです!
今回の目玉は、なんと言っても フォンケル副司令官閣下 との会見! さて いかなお方なのか? 楽しみ至極でした
お逢いした瞬間!ヤベッ!俺と違って賢そうなお顔をなさってるよやっぱり!と思い
実際に御話させて頂いても 脳内成分の約80%が「やらしさ」に包まれている
下等生物の自分とは「次元」と言う物が違いました トホホ(>o<)
まぁ しかし 日本語と言うありがたい共通点のおかげで楽しくお話が出来たことに感謝しつつ ちゃっかり 今度 「カラオケ」に行くことを半ば強引に約束して頂きました(笑)

司令官閣下に連れて行って頂いたお店のお好み焼きは美味しく我を忘れてがっついておりました(爆)お友達の方が何故銀英伝倶楽部に登録されないのか?謎ですがオフの時にはお逢いできるそうなので 気長に勧誘しましょう

楽しい時間は早く過ぎる物でデジカメを持って行ったにも拘らず
一枚も撮っていないと言う事を又やらかしたものの 
有意義で楽しいミニオフでした

終わったのが・・・23時半?だったかな? 流石に麦わらさんの所に遊びには行けへんし 
大人しく帰えろ~っと と言う事で深夜の高速を旗艦ブリュンヒルトで爆走~(笑)
う~ん 快適無敵! 今まで自分が運転した中で一番快適なんじゃないかな?
TRDの足回りのおかげ?とにかく ストレス無し!
うん 長距離 可能やね フッフッフ
東大阪から滋賀まで距離にして約100km 自宅に着いたのが1時前 すいてさえいれば平日射程距離~ また いくにゃも!

Posted at 2007/06/19 12:30:44 | コメント(10) | トラックバック(3) | 銀英伝 | 日記

プロフィール

基本ジャージにサングラスですが たまに作業服が見れますw mixiメインでみんカラ サボリ気味ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
諸事情によって 新車を購入するも 一年ちょっとで 手放す事になった不幸な車 思い出をたく ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
納品、引き取りから お買い物までこなし 雪が積もれば フェラーリより早く走る事ができる ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation