• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

前に…

前に… みん友、PHAZER-MANさんとメッセのやり取りをしていて、
久しぶりに昔の写真を手繰ってみました。

「ブレーキをかけるからコーナーが遅い」

モリワキブックで書かれていたことを実践してやろうと、
スズカの1コーナーで写真を撮ってもらいました。
通常は100M看板を目安にフロントがっちしだと思います。
度胸一発、シフトアップ(逆リンクです)のみ。

結果は…。

それなりのレベルの人がやるべきでした…。
しかし、オーバースピードでクリップにつけなくても、
グリーン(F1対策のじゃりだったかな?)に飛び出さずに
何とかなることがわかり、コーナーリングの幅が広がって、
高速コーナーでも躊躇なく抜けるようになりました。

リスクを抱え、トライ・エラーを重ねながら、
前に…少しでも前に…。
今、自分はそういう生き方ができているのか、
昔の写真に問いかけられて
胸が苦しくなります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/27 18:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

プリプリ。
.ξさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年11月27日 22:00
カッコ良いです(^^)
それこそまたサーキットを走りたくなる事ってないでしょうか。
私は今でも仕事でのお付き合いがありヨシムラジャパンさんへは良く行ってます。
車でですけど(^^;
コメントへの返答
2020年11月27日 23:56
当時は一月で練習走行1回45分程度だったと思いますが、私の走行累計は1800分を超えていましたので、お腹一杯です(爆)

あんまり書くと…ですが、
亀(400E)のステージⅣに乗ってたことがあります。スーパーミクニが2発付いてて、低回転(アイドルはありません))では、排気音より吸気音の方がデカいという、超不気味なマシンでした。

空冷のフィンには5ミリ間隔でドリルホールが開けられていました。放熱・軽量が理なのでしょうが、微々たるもんです。しかし、そこにHRCキットを積んだ4発CBXに意地でも勝つという、零戦に通じる気概を感じることができました。

直管のつり上げマフラーはPOP自身による手曲げで左右非対称でした。盗難に合ってしまったのですが、今あれば値段は付かないものだと思います。

コンロッドに見たこともないスラストメタルがついていたり、一番、ビビったのは、キャブの同調をとってもらった時、五感?△×○??でやってもらったことです(バキュームゲージの立場はどこに???)

モリワキさんもそうですが、どんな世界にも神はいるもんですね。
2020年11月27日 22:23
こっコレは2TK?それに何だこのバンク角((((;゚Д゚)))))))まだラジアル創世記の頃なのにすんげぇ!

と、バリバリマシンでムリ膝認定され高校で笑い物になった私とは雲泥の差(笑)
コメントへの返答
2020年11月27日 23:17
どーもですぅ。
ラジアルは滑り出しは遅いんですが、タイヤが流れた時に、バイアスタイヤみたくアクセルを戻すと、いきなりグリップが戻ってハイサイド喰らうので、かなり苦慮しました。

東コースの中では結構、好きなコーナーだったのですが、RKではここで大きなキリモミをやらかし、着地まで伊勢湾2回見てます(骨折3か所)。

上には上がいて、ジュニアのレーサー125クラスでは、ここでN君、アクセル開けて侵入してましたよ。
(゚ロ゚ノ)ノ

プロフィール

もともとバイクが好きで、SS400(これ、わかる人いるかなぁ)とかTT3、レーサー125クラスに参戦していました。40年が経ち、まさかの車熱として復活です。前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン純正 R-LINEペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:14:07
ラジエーターファン&水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 13:03:00
水温センサー交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:32:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 鈍色3.6L (スバル レガシィ アウトバック)
23年連れ添ったデミゾーに別れを告げ、冬用3.6Lを入手しました。新参者ですが、宜しくお ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 遅れてきた青年 R36 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
R36 3年目になります。
トヨタ マークX トヨタ マークX
嫁車です。オドメーターは20万kmを軽くこえていますが、足回りを一新したこともあり、快調 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation