• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は外観で決まってしまうのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

B7ベント・配線・OBD-EHを手に入れた

B7ベント・配線・OBD-EHを手に入れたB7ベント・配線・OBD-EHを手に入れた。
左右は大黒屋さんから、センターは別の業者からオクで落とした。
配線はアリさんで1250円。大陸性なので、
つくかどうか不安だったが、ソケットポンではまったので
一安心。トータル15000円で収まったのでよしとしよう。
10年落ち車なので、次のモデルの部品も安く手に入るのは
助かる。

B7ベントセンターは、TAKEさんの指摘通り、B6のように
真中で止まるクリック感がない。
そして、つまみ上下にある風向を示すイメージシールがない。
そして、センター下部の銀淵がほんの少し凹んでいる。
先人達のアドバイス通り、センターは外すのにコツがいる
という証だ。恐らく、ドライバーで、そのままこじったの
だろう。

OBD-EHは、810Zを既にOBD接続しているので、
P3CARS:MULTI GAUGEと被るため、分岐が必要だか
らアマゾンで購入した。
CAN情報は1対1対応なので、車両情報の両建てはで
きないが、810Zの電源確保に必要だ。
グリルワッペン改造とセットになるので、
車内・外とも変化を楽しめるはずだ。


Posted at 2019/11/16 23:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月07日 イイね!

着々と進む、光る5Dグリルワッペン化

着々と進む、光る5Dグリルワッペン化GarageT2 のD氏より、フロントグリルの改造試案サンプル写真が送られてきた。
これは……ヾ(。>﹏<。)ノ゙

デイライトやディスカスフォグランプをナイアガラに例えるなら、
このグリルワッペンは光るシルトリムストリップ同様、線香花火の美だと思う。
直径が13cmもあるために、その分堀が深く、
奥へ行くほど光が暗くなり、見る角度で青の印影が変化している。
日中に光らせると、車体色のビスケーブルーと相まって…。

あくまでリングをかぶせただけの試案で、
「3mmの乳白色の板をレーザーカットで切り出して、温めてRを付けて重ねます」
と説明頂いたのだが、どこがどうなるかは私にはわからない。
(質問中につき、わかりしだい掲載します)

しかし、グリルワッペンを送って、まだ3日だぞ。
D氏、仕事早すぎ!

Posted at 2019/11/07 21:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

グリルワッペンの加工

グリルワッペンの加工グリルワッペンを改造したい…。
https://item.mercari.com/jp/m72577776607/
を見て、ずっと考えていた。
アリやベイでは全体像は見えないが、
なぜか、メルカリでは堂々オープン状態。

しかし、サイズは5Dで11cmしかない。
リアはジャストサイズでいけるとして、
R36のフロントは13センチだからどうすんの…?
一応、みんカラでは、ポロでmottiさんという人がトライしている。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1083166/car/1331833/6428367/parts.aspx

ガレージT2のD氏に相談してみた。
レザーカット&乳白色の板で内側のみ光るように作り、
土台にCOBリングの組み合わせで、11cmバージョンを再現
できるという。
とりあえず、1980円で13cmものをメルカリで落とし、
事前に送ることにした。

予定では、B7ベント3発&B6の間仕切り交換とイルミ化
そして、アユミ電気さんのP3CARS:MULTI GAUGE
を装着…。

これで、ボーナスまでブラック仕事乗り切れそう!


Posted at 2019/11/05 21:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サイドミラー下LED http://cvw.jp/b/2939825/48527288/
何シテル?   07/06 10:53
もともとバイクが好きで、SS400(これ、わかる人いるかなぁ)とかTT3、レーサー125クラスに参戦していました。40年が経ち、まさかの車熱として復活です。前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 56 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン純正 R-LINEペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:14:07
ラジエーターファン&水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 13:03:00
水温センサー交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:32:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 鈍色3.6L (スバル レガシィ アウトバック)
23年連れ添ったデミゾーに別れを告げ、冬用3.6Lを入手しました。新参者ですが、宜しくお ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 遅れてきた青年 R36 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
R36 3年目になります。
トヨタ マークX トヨタ マークX
嫁車です。オドメーターは20万kmを軽くこえていますが、足回りを一新したこともあり、快調 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation