• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は外観で決まってしまうのブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

先輩と後輩

先輩と後輩後輩「せんぱぁ~い」
先輩「なんだよ」
後輩「最近、ダウンサイジングばっかで、
   肩身が狭いですね」
先輩「だよねぇ~。HVどころか、電気の
   みの車も、VW出してきたしぃ」
後輩「ところで先輩は、ナンデ0.5つくの?」
先輩「しらんがなぁ」
後輩「独らしい堅実なスタイルがいいっす!」
先輩「せやろぉ」
後輩「自分、あと10年頑張るつもりなんで、
   長生きのコツを教えてください」
先輩「カスタムに費やすお金を、マウントや
   ブッシュ類の交換にまわしなさい」
後輩「痛いとこついてくるぅ~。あとECU
   チューンで終わるんですよ。プラズマ
   ダイレクトも注文したし…」
先輩「そんなこと言うて、ピラーのブラック塗装
   とかスカイラインテールとか、みんカラで
   見てたやん。洗車時の純粋機もねろてんの
   ちゃうん」
後輩「…。煩悩が強いんですよ。どうしたら?」
先輩「しょうがない。やりたいんやろ? 全部
   やりつくしたら? そこから見えてくる
   パサート道もあるから」
後輩「わーいっ!」
先輩「奥さんにバレんようにな」

Posted at 2020/03/30 20:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月29日 イイね!

シフトノブ・ブーツ完成!

シフトノブ・ブーツ完成!ついに完成し、
本日、スプラングさんより写真が届きました。

RS4の純正シフトがまったく入荷せず、
2か月待ちでしたが、
ようやく…です。

シフトブーツはR36の事例がなく、
ワンオフになってしまうため、
大黒屋さんの中古品を発送し、
分解して、採寸して頂きました。

なので、R36でシフトブーツの
特注を依頼される方は
この工程が必要ありません。

ブーツは青のステッチで、
シートと同じ、アルカンターラに
して頂きました。
ゴルフGTIと同じ仕様です。
装着が待ち遠しいです。




Posted at 2020/03/29 10:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月28日 イイね!

こういうものを発注しました

こういうものを発注しましたエシュロンコーティングも2年経って、
ボンネットやルーフがウォータースポット
その他でくすみが半端なくなってきました。
必殺、リンレイの水垢一発でもダメです。

特に、水道水での洗車というリスクに
まったく無知であったため、
あちらこちらにクレーターが出てきたのを
シリコンや0ウォーターでごまかし来たのですが、
堪忍袋の尾が切れたところ、ユーチューブで
こんな動画を見ました。

https://www.youtube.com/watch?v=o0tIN38SEfI

ビューティフルカーズさんの
ウォータースポットリムーバーです。

実は同じ発想をしたことがあり、
濃厚クエン酸溶液を沸騰させ、
片栗粉を混ぜて、塗装面に張り付けたことが
あるのですが、古いクレーターは
まったく動じずに、
磨きしかないかと諦めていました。

ただ、削ったものは戻らないし、
オーロラとかどうーすんのとか
不安が先行して、躊躇していたのですが、
この動画を見て、まずはチャレンジ
してみる価値があると確信しました。

他にも似た商品が多数あり、
それ等はアマゾン等でも高評価でしたので。

追って、整備手帳に載せていきますので、
皆さんの参考になればと思います。
Posted at 2020/03/29 10:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月19日 イイね!

世は自粛ムードですが…

世は自粛ムードですが…Gファンクションさんが、2千円弱で販売していたので、
買いました。
本国製品は500円くらいですが、
輸送費を入れると、2400円前後になりますので。

モノはUS VWビートル用デイジーフラワーです。
試験管みたいな「フラワーベース」なるものに差して、
飾るそうですが、どこを探してもガラス管の部分しか
ないので、改造しようと思います。


Posted at 2020/03/19 17:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月16日 イイね!

もう一つの光もの

もう一つの光ものこれで光りモノはやめようと思います。
当初、フロントグリルワッペンの横を考えましたが、
くどいので、フロントガラス内側を考えています。

これまでの光ものシリーズ
・VW純正スカッフプレート(passat文字)
・フロントグリルワッペン改
・ガルーダシーケンシャルサイドミラー
・大陸製シーケンシャルサイドウインカー
・大陸製フロントデイライト兼ウインカー
・大陸製リアグリルワッペン
・AXISフットイルミ
・Rラインカップホルダーイルミ
・ハナフサ カーテシライト
・AXISドアイルミ
・AXIS ディスカス フォグランプ
・室内、サイドミラーLED化
・バックランプLED化
・ナンバー灯LED化
・810ZモニターやスロコンLED見える化、空気圧監視モニター

これに加えて、
・Rライン バックゲート警告灯
・フォルクスワーゲンイルミ

ちょっとやりすぎです。
助さん、角さん、もういいでしょう!(爆)


Posted at 2020/03/16 22:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サイドミラー下LED http://cvw.jp/b/2939825/48527288/
何シテル?   07/06 10:53
もともとバイクが好きで、SS400(これ、わかる人いるかなぁ)とかTT3、レーサー125クラスに参戦していました。40年が経ち、まさかの車熱として復活です。前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2345 6 7
8 9 1011 1213 14
15 161718 192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン純正 R-LINEペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:14:07
ラジエーターファン&水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 13:03:00
水温センサー交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:32:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 鈍色3.6L (スバル レガシィ アウトバック)
23年連れ添ったデミゾーに別れを告げ、冬用3.6Lを入手しました。新参者ですが、宜しくお ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 遅れてきた青年 R36 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
R36 3年目になります。
トヨタ マークX トヨタ マークX
嫁車です。オドメーターは20万kmを軽くこえていますが、足回りを一新したこともあり、快調 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation