2025年03月23日
平成のおっさん車なので、嫁が乗っていても煽られにくい
Posted at 2025/03/23 21:23:35 | | クルマレビュー
2025年03月13日

まったく猫ってやつは
段ボール開封した途端に入ってくるしで
長い巣ごもり期間にエネルギーが充填され
恐らく買わんでいいものまで手を出したかも
まずはレガシー05Nのポリッシャー磨き
から手をつけ、
BC以外のケミカルにもチャレンジ
1日の最低気温が+になれば始動します
Posted at 2025/03/13 21:23:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日

6年前にオクの業者から購入したシカゴホイール
交渉するごとに値引きを提案してくるので
怪しさ満開だったのだが、
もともとイオスか、B6インディビデュアルしか
装着されていないので、個売でなかなか出ずに
4本セットをポチ…。
その中の一本がこれだった
まぁ、覚悟はしていたのであれだし、
一本ものをその後、オクで落としたので
傷口が疼くこともなかったが、
倉庫で漬物石になったいたこいつを
ついに断捨離することに
職場の向かいにあるリサイクルショップが
引き取ってくれました。
単体の重さは11Kですね
Posted at 2024/12/22 20:30:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年10月21日
ニャンご飯を買いにイオンに行った。
隣を見るとB6 3.2でないの
あら珍しい
BBSのホイールってことは
相当好き者だな
青なので、知り合いのラーメン屋マスターではない。
買い物から帰ると、オーナーと出くわした
「いやいや、知ってましたよこの36」
同じ年恰好のナイスガイ
聞けば40万キロ走破したとのこと
足回りは全て換装したが、
ハルデックスが逝ってしまい
オールトラックに箱替えを検討されているそう
ナンバー外して自宅に保管されている健爺号とは
ある意味対局にある車体
どちらにも圧倒されてしまい、背筋がピンと立つ
私…まだまだだわ
Posted at 2024/10/21 20:52:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日

新しいゴルフのエンブレムが光るらしい…。
かつてグリルワッペンをLED化した時、
「きしょいことするな」
とお叱りを頂いたことを思い出した。
NEWゴルフのような平面的に光るものは
おもちゃっぽいので確かに…
でも奥行きのある立体的な光で、
ボディと同色なら…っと
ない頭を絞り、「我ながら」と
悦に浸っていたのでかなり凹んだ
車検時、灯火基準にも抵触するので、
運転席にトグルスイッチまで用意した
のだが、
そもそも新車についている場合は
問題ないのだろうか?
Posted at 2024/08/25 22:36:04 | |
トラックバック(0) | 日記