• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロッキーのブログ一覧

2022年01月06日 イイね!

ランチア・デルタ 復活?

昨年のニュースですが、今知りました(汗)



でもEVか。このご時世、仕方ないけど。

デルタはWRCの雄姿で好きになったところもあるから、復活しても微妙ですね。

まあ、復活したら、それはそれで嬉しいけど。

20数年前、誕生日に事故って廃車にしたデルタのEVO1、誕生日が来る度、記憶が蘇って辛い時もあったけど、それ以上に楽しかった記憶の方が上回ってるな。
その前に所有してた8Vも電装系の故障で全然乗れなかったけど、今思えば楽しかった。人生の初愛車だったこともあるけどね。

私のカーライフとして、HONDAと同じくらい心の中にいつもランチアがいた気がします。

なので、復活するなら期待を裏切らないものにしてほしいですね。

うん、この予想デザインはなかなかイケてると思う。


個人的には、デザインをハイエナ ザガートにして売ってもらっても良いけどね。


以上、飲兵衛親父の独り言でした(笑)
Posted at 2022/01/06 22:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます皆さま、新年あけましておめでとうございます。 

今年もよろしくお願い致します。

さて、近所のレストランで年越しをと思っておりましたが、娘が除夜の鐘を生で聞きたいと言うので、年越し前にお店をあとにして、近所のお寺へ。

こちらのお寺は、年明けから鐘をつくという事で、もしかして鐘がつけるかなと思ったら、家族三人ともつくことができました!

皆さまの一年が良い年でありますように。

















Posted at 2022/01/01 01:39:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

皆さま、今年もお世話になりました。
8年以上放置していましたが、今年復活して、
カーライフがより充実したものとなりました。
今年は人生の節目、50歳になった事も自分にとって大きな事でした。
あとどれくらい車遊びに興じれるのかわかりませんが、悔いのないように楽しんでいきたいと思います。
私は人とのご縁をとても大事にしています。みんカラで関わっていただいた全ての皆さまに感謝しつつ、今後も末永くよろしくお願いします。

今年最後という事で、嫁の仕事が終わり、帰宅したタイミングで、近所で外食です。今日は5組の貸切、この店で年越しです。
調子に乗って山崎をロックで飲んでます😁
それでは皆さま、良いお年を!














Posted at 2021/12/31 21:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

TC1000走行会

TC1000走行会今日は筑波サーキットコース1000の走行会に行ってきました。

コース1000は、20年以上ぶりでしたが、何とか無事に帰ってきました。

しかし、今日は4台の車がクラッシュしていました(汗)

無事に帰れたのでしょうか。なんとも切ない気持ちになりました。

私はヘタレなのと、絶対に車を壊さないとの思いから、限界までは攻め込まず、

楽しむことを第一に考えて走りました。

ベストは45秒736でした。初心者なので良しとします。

ちなみに私の車をプロが運転する同乗走行では、42秒台が出ていました(すげー)

そもそもABSの利かせ方が違うよ。youtubeで見たドリキンもそんな使い方してたな。まずはブレーキを学ばねば。

今日の走行会は、10分×4本の走行でしたが、十分お腹一杯(笑)

4本目は、タイヤもだいぶタレてましたね。

まあ、今日は無事に帰れて良かったです。




Posted at 2021/12/19 19:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月13日 イイね!

スポーツランドやまなし

スポーツランドやまなしパッド、ローターの交換から300キロを超えたので、アタリ付けの総仕上げとしてスポーツランド山梨へ行ってきました。

ただ、どうしてもやらなければならない仕事があったので、2時間だけ仕事して、会社からそのまま中央道に飛び乗って、韮崎ICまで。

韮崎IC降りたら目的地まで一本道とのことでしたが、ヤフーナビが変な案内して知らない山へ(汗)

このせいで1本走行できんかった(涙)

改めてグーグルナビに変更して無事目的地へ。

このトンネルを抜けると目的地



トンネル内はぎりぎりなので気を付けて


スポーツランドやまなしにつきました。


初めて来ましたが、ここはアップダウンのある峠のようなサーキットです。

今日は1枠20分を2回走行しました。今回の目的はアタリ付けなので、途中ピットインしてクーリングを行ったりして実質、全開走行はできませんでしたが、それでもアドレナリンが噴き出るこの感じは良いものですね(笑)

しかも、2枠とも貸し切り状態というのも良かったです。

こちら、走行するためには会員になる必要があるのですが、最初、有効期間1か月の会員にしたのですが、1枠終了してすぐに年間会員に変更してもらいました。

スタッフの方も気持ちの良い対応で好感が持てます。車についても色々とご助言いただき、大変勉強になりました。これは通うこと間違いなしです(笑)


さて、これで12月19日のTC1000走行会の準備が整いました。あとは当日を待つばかり。

しかし、最近思いますが、みんともの方との良い繋がりができたり、チューニングショップ、サーキットで良いスタッフの方と関わることができて、本当にありがたいなあとしみじみ感じています。今後も気持ち良く楽しむためにも、礼儀正しく誠実にをモットーにやっていこうと思います。









Posted at 2021/12/13 21:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 投稿漏れ フロントブレーキキャリパー交換 あわせてブレーキパッドも交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/294029/car/1417487/8078962/note.aspx
何シテル?   01/10 10:49
2021年8月 約8年放置の後、復活しました。 といっても、備忘録として、整備記録とパーツレビューだけですが。 今のSは、3台目になります。 この車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS Racing MONO 4 TA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:59:25
@inaさんのマツダ アクセラハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 23:28:33
Au-TOMOTIVE(iPickimage) S2000 KC1540 S20 Black Leather Key Chain 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:34:13

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2013年5月26日に乗り換え。 3代続いてハードトップ(笑) 色はディープバガンディメ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Sに乗る1つ前の車です。1度はGTR、しかも32に乗りたいと思い、デルタのローンも終わっ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
希少な135型という事もあって、一生乗るつもりだったけど、試しに査定した金額がかなり良か ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目デルタが廃車になり、ローンだけが残ったため、安い車を探していたのですが、友人がロー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation