• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーがたのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

CX-5のすべて

CX-5のすべて「CX-5のすべて」本日発売です!!

もう納車した人も、まだまだ納車待ちの人もこれ読んでもっとCX-5に浸りましょう(^-^)/
Posted at 2012/04/02 21:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2012年03月19日 イイね!

CX-5買っちゃいました^^

CX-5買っちゃいました^^










やってしまいましたよ、買っちゃいましたCX-5!!

実はコンセプトカーMINAGIの頃からずっと気になってました。その時からこのままの形で発売されたら買っちゃうなって思ってました。実際はかなり現実的なカタチになりましたが…まっ、いつものことですね

購入を決意したのは、
・今年ロドスタ車検
・エコカー減税+補助金
・前々から嫁はせまいだ酔うだとロドスタ嫌い
・嫁さんの次のクルマをMTにしてもいい
っと 嫁の圧力がかかった 好条件がかさなったためです。

正直ロドスタにはまだまだ乗っていたかったのですが、それはまた老後の楽しみにとっておきます。

納車は六月ぐらいになるらしいので、かなり悶々とさせられますが、楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2012/03/19 22:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年03月16日 イイね!

CX-5内外装の感想

CX-5内外装の感想前回は走りよりの感想だったので、今回は内外装の感想を。

内装ですが…お世辞でも高級感があるとは言い難いです><
目に付くのはシフトゲートのパネルとパワーウィンドウスイッチのパネルがあまりにもプラスチック!ん〜、これはなかなか…トホホ
廉価グレードで205万円と言われれば充分だけど、ディーゼル版は乗り出し300万なので、差別化してもいいのでは?

マツダのシートは定評があるだけに(たぶん)、座面も長く、サイドのサポートも適度にあり、しっくりきて満足です。さすがっ!

そしてかなり残念な点をふたつ。
後席を倒しても荷室がフラットにならない。これは荷物をたくさん積むSUVとして致命的でしょ。
あとこれは走りに関することかもしれないけど、パドルシフトがない。最新のクルマとしても残念だけど、せっかくの新開発6速ATがもったいない。

内装はかなりコストダウンの影が見えてちょっと残念でした。


続いて外装。
実際にみると写真より迫力があってカッコいいです。とくにフロントのホイールアーチとサイドのプレスラインがかぶってるところが筋肉質で躍動感があって好きです。
初物として気になったのはリヤゲートの上の風の巻き込み防止用と思われるカバー(写真のとこ)です。下回りにもカバーがたくさんしてあって、かなり空力を意識した作りになっているようです。高速走行では地味に効いてきそうです。
テールライトがLEDじゃないのがまたコストダウンを感じさせます。

全体としてみると今までのSUVのボッテリした感じはなく、コンパクトで躍動感があってかなりカッコいいと思いました。
Posted at 2012/03/16 20:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年03月12日 イイね!

CX-5試乗

CX-5試乗話題のCX-5ディーゼル版に試乗してきました。

いやー、時代の進歩に驚かされます。いままでのディーゼル車のイメージを覆されました。

いままでディーゼルと言えば、遅い、うるさい、臭い、でしたが、マツダSkyActivDは違います!速い、静か、クリーン、です!!

まず「速い」です。
42Nmという数値の期待通りの加速力です。ガソリンエンジンの高回転まで引っ張って絞り出す感じとは違って、低回転から溢れ出すトルクを抑えながら、繊細に少しづつ小出しにする感じで、すごくクルマ全体に余力を感じます。まるで象が足で卵を割らないように遊んでる感じです。ん?わかりにくい?f^^

次に「静か」です。
これは今ロドスタに乗ってる自分なので大抵のクルマは静かだと感じるので、あまり当てになりませんが、とにかく不快な音が全然しません。走り出しの極低回転だけディーゼルエンジン特有のカラカラ音が若干きこえはしますが、回していくとカラカラ音も消え、苦もなくスムーズに回り続け十二分に静かです。ただ、アイドリングストップからの起動は音、振動とも思ったよりブルンっと感じます。よく抑えてあるとは思いますが、もうちょっとってとこでしょうか。

三つ目のクリーン。
実はあまり確認しなかったのですが、クルマの周りは全然匂いがしませんでした。まぁ、気づかないぐらいなのでいいでしょう。f^^

そして最後にCX-5に乗って一番感じたことは、

「軽い」

ということです。
走る、曲がる、止まるの基本動作がすごく自然で、軽く感じて気持ちがいいんです。とても1.5t近くあるクルマとは思えません。こういう基本性能の内にクルマ本来の楽しさがあるのがいかにもマツダらしいと感じました。
Posted at 2012/03/12 15:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年03月09日 イイね!

Siri

SiriSiriってお尻じゃないですよ。iPhoneの音声認識を使った秘書機能のことです。

こいつがスゴ過ぎます。例えば、

びーがた 「朝七時に起こして」

Siri 「アラームをセットしました」

びーがた 「やっぱり朝七時半にして」

Siri 「はい、アラームを変更しました」


これすごくないですか?すごい未来を感じます!音声認識の精度がハンパないです。もちろん、電話やメールやWeb検索もできます。まだまだ応用が効かないところも多々ありますが、とても今後が楽しみな機能です。


ちなみに、

びーがた 「Siri結婚して」

Siri 「お友達のままでいましょうよ」

…orz
Posted at 2012/03/09 19:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット

プロフィール

「熟成とはこういう事 http://cvw.jp/b/294038/47019344/
何シテル?   06/12 12:40
ドライブ大好きびーがたです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソリューションラボ・R チキチキFINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 13:11:55

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代最初期のCX-5からモデル末期の熟成されきった二代目に乗り換えました。 同じクルマと ...
ミニ MINI ミニ MINI
Cooper MT アイスブルー ずっと憧れだったクルマ。 ついに手に入れました・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の時からの憧れの車で、働き始めて三ヶ月で無理してローンで買いました。 3年半で7万 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ロードスターからバトンタッチしました。一見ロドとは正反対のようなクルマですが、マツダらし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation