• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川Pのブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

FK8 車載用三角停止表示板です

FK8 車載用三角停止表示板ですFK8の左リア収納スペースに
ピッタリ納まる三角停止版です。
「エマーソン 三角停止表示板EU EM-352」
(ご注意:エマーソンはEM-352じゃないと
多分ですが大きすぎて搭載できないと思います)
こんな1,000円程度のモノを積んでないだけで
1点減点の罰金6,000円は馬鹿らしいですものね^^;
使わないに越したことはありませんが万一の
備えです。
Posted at 2020/02/10 17:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月09日 イイね!

FK8 注意して走行してください システム初期化中です

FK8 注意して走行してください システム初期化中ですフロントカメラを装着して純正ナビ
VXM-185VFiに映し出す際、カーナビの
電源を落とさないと映らないので
バッテリーのマイナス端子を外して
再接続。ナビの暗証番号を入力して再起動。
すると、フロントカメラをナビが認識して
バッチリ映りました。が、タコメーター
中央に初めて見る嫌~な文字が・・・
30分経過しても、エンジンをかけな
おしても消えません。諦めて近くのGSまで
行きガソリン満タンにして帰宅すると
消えてました^^;後でECU屋さん教えて
貰ったのですが全輪の回転差が補正
されると消える??みたいな事を言ってました。
長めに(1時間以上とか)バッテリーを外して
いると警告がでたりするそうで、
ゆっくりと長めの直線を走ると消える
らしいです。(GSの前は長い直線道路でした)
消えてから1000km走りましたが全く
問題無いです。
Posted at 2020/02/09 06:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月05日 イイね!

FK8 フロントカメラ取付

FK8 フロントカメラ取付今までの作業の中で一番大変でした。
業者さんにお願いしなかった事を何度
後悔したことでしょう。一応完成したけど^^;
データシステムのマルチVIEWカメラ MVC811
です。純正インターナビ VXM-175VFiに
映し出します。速度が遅くなるとフロントの映像
がナビにでます。

T字路で左右から来るクルマは小さくて見にくいです。
このカメラの一番のメリットは真下の縁石や
白線をバンパーギリギリで止められる所です。


仕事の配達で使うので、どうしても前から
止めないといけない場所もあるのです~
でも、この作業はもう二度とやらないでしょう^^;
Posted at 2020/02/05 12:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月05日 イイね!

FK8 最近一番感動したかも^^;

FK8 最近一番感動したかも^^;レーダー探知機「コムテックZERO 806V」をスタートスイッチ
の上に装着していると、夜の走行時に右のウインドウに
映り込んでサイドミラーが見えません(危険)モニターフード
を装着したりしましたが全く使い物にならず・・・試しに
「エレコムのiphoneのぞき見防止フィルム」を貼ってみました。

ZERO 806Vの液晶画面に貼ると天地は各1ミリ短く、左右は各1ミリ
長いので長辺を2ミリ程カットしました。
おおお~何という事でしょう!!
映り込みがほとんど消えました。ドライバーからは液晶画面が普通に
見えますし、タッチパネルも問題なく操作できます。800円弱で買える
のも良いですね~^^
Posted at 2020/02/05 02:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月04日 イイね!

FK8&AP1 シフトノブ色々

FK8&AP1 シフトノブ色々シーカーのノブが到着したので
FK8に装着してみました。
んんん~何だろう?
重すぎてもダメなのかな?
個人的な意見ですがS2000(AP1)
の方が合いそうな気がする。
大きさと重量バランスが大事なのかな~
中国カーボンが純正より重いのは
ビックリしましたが、大きいので
軽く感じたのかもしれません。
個人の手の大きさや腕の長さでも
好みは変わってきそうですが、
結局自分は、FK8にはアミューズ
チタンノブ、AP1にはシーカーにして
みました。(AP1は後日感想をUPします)
・・・シフトノブ直径実寸と実重量・・・
中国製カーボン 51.0mm 170g
アミューズチタン 48.9mm 260g
FK8純正 46.9mm 150g
シーカー 46.8mm 415g
(無限カーボンは50mm)
Posted at 2020/02/04 13:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ついにS2000を売ることにしました。 http://cvw.jp/b/2940792/46282917/
何シテル?   07/30 11:25
川Pです。50代のオジサンです。クルマ&改良が大好きです。皆様のページを拝見させていただき参考にさせてもらっています。よろしくお願いします^^/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000 トランクルームランプ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 03:23:21
BONFORM 低反発クッションデザインメッシュ ヒップ型 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 00:33:59
掛型シングルドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 02:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年に新車で白のS2000を買ってから黄色、黒、と3台のS2000を乗り継いでいま ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020/08/29に納車されました。 ディーラーで注文してから 約40日で納車されまし ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
HONDA N-WGN Custom L・ターボが仲間に加わりました。納車までなんと7か ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
印刷物の配達用として購入しました。 日本一速い印刷屋を目指しています(冗談です) 荷物が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation