• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゆ♪のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

富士山オフ

富士山オフはいどら8さん主催の富士山オフに参加してきました!

朝4:30に起きて6:00に出発!
まずはpowerさん、たかッチさんと赤塚PAに集合。

そして3台連なって集合場所のコンビニまで。

コンビニに着くと既にはいどら8さん、Daffyさんが
待っていました。

軽く挨拶を交わしてまずは朝霧アリーナへ!

富士山をバックにエイトを並べて写真撮影!(↑の写真♪)

あとはみな思い思いにの写真を撮りました♪

僕だけ単独で富士山をバックに写真撮ってました(汗



次は 道の駅 朝霧高原 へ移動!

ここではソフトクリームを食べました~。

初冬とは思えないほど温かく、写真撮影でバタバタ動いていたので(ぇ

冷たくてちょうど良かったです♪

ここでも写真撮影♪広い駐車場はいいですねぇ~(^^ 




この写真を撮るためにpowerさんにちょっとクルマを動かしてもらったり(笑



ここから昼食のために北上、カフェで昼食をすませて

富士スバルラインを目指してはいどら8さんを先頭に隊列を組みゆっくり進みます。

途中、隊列に1台エイトが加わったりwww



富士スバルラインは順番を入れ替えRS∞A3台はかっとんで行きました(笑

っていっても速攻でpowerさんに消されましたけど(汗

比較的ゆるやかなカーブが多くなかなか楽しい道でした!さすがは有料道路www

たかッチさんとランデブー(前をふさいでいたとも言うw)で5合目に着くと

ガスっていて富士山見えず。。。

残念!と思っていたらはいどら8さん、Daffyさんが着いたころに綺麗にガスが晴れました!


すかさず写真撮影!

と思ったら数分後にはまたガスりました(汗



ほんとにこの数分だけ晴れてまさに奇跡のようでした(*^ω^*)



富士山5合目でお土産等を買った後、次は花の都公園へイルミネーションを見に!



夜景撮影なので三脚デジイチで武装www

WX1と併用で写真撮影をしました。

やはり両者に得意不得意があるようで、試行錯誤しながら撮影していました。
(↑画像はデジイチ。15秒露光www)



ここで今回のオフ会は終了、解散となりました。

みなさん、楽しい時間をありがとうございました♪

フォトギャラリーはこちら♪ ⇒  
Posted at 2009/11/30 00:38:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年11月28日 イイね!

いざ!霊峰富士へ!

いざ!霊峰富士へ!無事、体調も回復しました。

これからはいどら8さん主催の富士オフに行って来ます。

おそらく今年最後の遠征w

病み上がりですのではっちゃけ過ぎない程度に
楽しんできます♪
Posted at 2009/11/28 05:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年11月26日 イイね!

PSP固定完了~♪

PSP固定完了~♪だいぶ回復してきたひゆです。

まぁ7割ってとこかな。
通常行動は可能なレベルまで来ました。

で。

今日、うだうだ寝てたらポチったものが届いたので早速取り付けしました。


汎用固定用ホルダー”Q-Ban Kit”です。

っていってもはじめ吸盤で着けようと思ってたんですが

・8の内装は吸盤つかない(吸盤用のベースを着ければおk)
・吸盤タイプはホールド部分が大きくローマウント出来ない

という理由で結局、両面テープで貼るタイプのベースを使ってますwww

Q-Banドコー?

ちょろっと走ってきましたが邪魔にならずいい感じです。

でも一体感とか考えると2DIN Kit欲しいなぁとか思っちゃったり。



あとこのQ-Ban Kit、デジカメ固定用の換装装備があるとか萌えすぎるwww

ぶっちゃけこのままでも固定は出来ますけどね~♪



これで迷子脱出!のハズ(^^;
Posted at 2009/11/26 20:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年11月25日 イイね!

インフル疑惑!?

インフル疑惑!?昨日から体調崩している僕です。

インフル疑惑があったので昨日と今日病院で検査を受けましたが共に白。

医者曰く、インフルっぽいけど出ないね~だそうです(汗

一応、インフルでは無いらしいけど土、日に僕に濃厚接触した方は気をつけてくださ~い!

でも、苦情は受け付けません♪(白なのでw)

とりあえず、明日までは休み(上司命令)、金曜は体調を見てという感じです。

そして富士山オフが危ない!?(´д`;)

仕事はどうでもいいけど(よくないけど)富士山オフはマジで行きたいので
なんとか体調を整えたいです。



それはそうと、画像はWX1で撮った写真です。

デジイチ、R7と撮り比べましたが、

質感はデジイチに多少劣るものの(っても拡大しないとワカンネ)、

手軽感という点ではWX1はすごいですな。

(あからさまに画像処理してます感がどうも馴染めない感じですけどね)

そしてR7涙目www

夜景は撮ることを楽しむデジイチ、バックアップorとりあえず保存用のWX1として運用していきます!

ちなみに昼間はデジイチが圧倒的。

R7 vs WX1 なら発色の好みはR7ですね。

WX1は若干露出オーバーな感じが。。。たぶん設定で何とでもなりそうですけど。

結局、常時3台体制だなwww



・・・こんなことしてるから風邪引くんだよ OTL
Posted at 2009/11/25 14:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然ナルママニ・・・ | 日記
2009年11月22日 イイね!

映画オフと下見オフ

映画オフと下見オフ今週もオフ会三昧な僕です。

土曜は映画オフ、日曜は忘年会の下見オフでした。

そして散財のオンパレード♪





まずは映画オフ

Delrinさん、イサムくん、たかッチさん、RЯさんと劇場版マクロスFを見てきました。


マクロスも面白かったけど、今回の目玉はイサムくんの復活!

雪風がパワーアップして帰ってきたよー♪

もう、(´д`)ハァハァものですよwww


あと、映画の待ち時間にヤマダに行ってPSPがナビになるMAPLUS3を買っちゃいました!

これで迷子になっても自力で合流が可能に!!!(←迷子になる前提www

今日動作チェックしましたが全然実用に耐えますね

むしろ、くぎゅ(ry



で、今日はDelrinさん、ヨッキーズさんと忘年会の下見オフ

会場を提供していただいたヨッキーズさんの家を見てきました。

RS∞Aの皆さん!会場はかなり快適ですよ♪

ついでに、ディーラーに行ったりカメラ屋にいったりしましたが、

おそらく初の1台行動!ある意味新鮮でした♪



そして今日はコンデジを買っちゃいました(滝汗

SONY Cyber-shot DSC-WX1 です!

Delrinさんにすごくすすめられていたんですが、昨日はいまいちしっくり来なくて見送り。。。

だったはずなんですが、動画用に1台やっぱりほしいので買っちゃいました。



しかし、こいつ使ってみるとマジやばいです!

夜景専用機の二つ名は伊達じゃなかったです。

正直、デジイチ使ってるんでいくら綺麗といってもコンデジでしょ~?

ってなめてました。

しかし実際に撮り比べてみると・・・ こいつ、化け物か!?

正直、かなりショックを受けました。。。

最新のデジイチだとどうかは分かりませんが、少なくとも

かなり暗い場所、三脚無し、オートモード(夜景)でのE-520との撮り比べではWX1に軍配が上がります!

あと、パノラマモードなんてものもあってオフ会の時に便利そうです。


動画用と思っていましたが、これは手放せないカメラになりそう♪




さて、PSPとカメラの固定方法考えないと・・・♪
Posted at 2009/11/23 01:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS∞Aオフ会 | 日記

プロフィール

Decide your own life yourself

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8910 111213 14
15 161718192021
222324 25 2627 28
2930     

愛車一覧

マツダ RX-8 紅月-akatuki- (マツダ RX-8)
唯一無二の存在。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイク欲しい(季語
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二代目スターレット。 全ての礎、原点。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation